
楽天ブックスおすすめキャンペーン&特集
* 今なら完全送料無料キャンペーン中!
* 『別冊太陽』の絵本シリーズ
* 夏の文庫フェア
* ジブリの本がいっぱい!
* シネマコーナー
* DVD全商品26%OFF!
本日は久しぶりに絵本特集!
新刊を中心にご案内いたします。
![]() | くうちゃんがないた みなみ くうくう (2006/07) アリス館 この商品の詳細を見る |
くうちゃんがないてるよ、くうちゃんどうしたの?くうちゃん
すごいね、くうちゃんすごいぞ、おおきなこえだね。
くうちゃんわらったよ、ないてわらって、わらってないて、
い・い・き・も・ち!赤ちゃんの泣きは、赤ちゃんの気持ち
の表現のひとつです。泣いているときには、泣いている
気持ちに寄り添ってあげてほしい。泣きを肯定した絵本。
(Amazonより)
![]() | 桃天使さん 南 椌椌 (2006/07) 未知谷 この商品の詳細を見る |
8月の夕暮れ、「ぼく」は桃色の小さな雲を見つけます。
やがて雲は天使の形に変わり…。絵本雑誌『MOE』に
掲載された物語「八月の桃天使さん」を再構成。また、
94年に刊行の「桃の子供」の中から絵とテキストを
抄録する。
(Amazonより)
![]() | うさぎのしるし ひだ きょうこ (2006/07) あかね書房 この商品の詳細を見る |
ひよちゃんに届いたうさぎのパーティーの招待状には、
「うさぎのしるしをみっつ見せること」と書いてありました。
うさぎのしるしってなんでしょう…? はじめての読み聞
かせにぴったりの絵本。
(Amazonより)
![]() | わらっちゃった 大島 妙子 (2006/07) 小学館 この商品の詳細を見る |
「おばけ寄席」に行く、不思議で楽しいお話
「学校の帰りに転んだのも、お母さんに怒られたのも、
みんな、けんかしたアケミちゃんのせいだ!」夜になっ
て眠ろうとした「わたし」でしたが、頭がカッカしてなか
なか眠れません。真夜中、ふと頭に手をやると…
(Amazonより)
![]() | さんすうくんがやってくる 五味 太郎 (2006/07) 学習研究社 この商品の詳細を見る |
人気絵本作家・五味太郎氏が、子どもに算数の世界を
わかりやすく解説。子どもと等身大のキャラクター“さん
すうくん”が登場し、「算数っておもしろいんだ」が自然に
わかる。読むだけで、算数嫌いが自然になおる本。
(Amazonより)
![]() | こんやも カーニバル 斉藤 洋 (2006/05/31) 講談社 この商品の詳細を見る |
電話に机、いす、テレビ。ぼくの部屋にあるものが、昼は
どんなふうか、ぼくは知ってる。だけどどうやら、夜になる
と…。斉藤洋・高畠那生の贈る、おもしろお洒落な「昼と
夜」の絵本。
(Amazonより)
![]() | 扉の国のチコ 上野 紀子、中江 嘉男 他 (2006/06) ポプラ社 この商品の詳細を見る |
いつもひとりぼっちのチコが望遠鏡で見つけた扉。その向こう
には、大きな木のある庭が広がっていた。優しい老人の声に
導かれ…。仏文学者・巌谷国士と「ねずみくん」の作者が紡ぎ
だす不思議な世界。
(Amazonより)
![]() | ちいさな曲芸師バーナビー バーバラ クーニー (2006/06) すえもりブックス この商品の詳細を見る |
ずっと昔、もう何百年も前のことですが、旅から旅へと曲芸
をして歩くバーナビーという名の少年がいました。ヨーロッパ
中世、芸をしながらフランス中をさすらった少年の物語。
「聖母マリアの曲芸師」を題材とした絵本。
(Amazonより)
![]() | つきとうばん 梅田 俊作、藤田 雅矢 他 (2006/05/31) 教育画劇 この商品の詳細を見る |
1年に1度、どこかの家に回ってくる「つきとうばん」。とうさん
といっしょに月のタネをまいた。星の実をたべた。父と息子
のひと夏のできごと。月の光に優しくつつまれる1冊。
(Amazonより)
![]() | 特急キト号 ルドウィッヒ ベーメルマンス (2006/05) PHP研究所 この商品の詳細を見る |
特急キト号は山をかけおり、ジャングルをぬけて海まで走り
ます。小さな男の子ペドロは、そんなキト号にあこがれてい
ました。そして、おもいもかけず、キト号にのってしまうので
す…。汽車が好きな男の子の冒険を描いた絵本。
(Amazonより)
Amazonおすすめキャンペーン&特集
* 期間延長&還元額UP! 本+CDで最大1000円分還元!
* ナルニア国物語 スペシャルストア
* 絵本っておもしろい!
* 教科書に出てくる本
* ダ・ヴィンチ・コードストア
* ハリー・ポッターストア
* ゲド戦記 ストア
* 2006年課題図書(小学校低学年~高等学校)

- 関連記事
-
- 「なつ」の絵本・2006
- 新刊・絵本
- この夏の映画特集~『ゲド戦記』
| ホーム |