fc2ブログ
~本とのすてきな出合いの時間~




楽天ブックスおすすめキャンペーン&特集
* 今なら完全送料無料キャンペーン中!
* 『別冊太陽』の絵本シリーズ
* 父の日特集
* いよいよ開幕!サッカー特集


本日も新刊より絵本のご案内です。
今回は海外のものを集めてみましたよ ^^
待望の復刊本やエンデなど、なかなか興味深い絵本が
またまた揃いました。


哲学するゾウ フィレモンシワシワ 哲学するゾウ フィレモンシワシワ
ダニエラ シュジンスキー、ミヒャエル エンデ 他 (2006/06/01)
BL出版

この商品の詳細を見る

ゾウのシワシワは、月を見あげながら、この美しい夜空にくらべて、
自分はなんてちっぽけなのだろうと思うのでした。一方、ハエたち
は、だれからも尊敬されていないことに腹をたてていました…。
ミヒャエル・エンデの名作絵本。
(Amazonより)

『モモ』や『はてしない物語』でもおなじみのエンデの絵本。


ラプンツェル―グリム絵本 ラプンツェル―グリム絵本
バーナデット ワッツ、グリム 他 (2006/06)
BL出版

この商品の詳細を見る

魔法使いは、高い塔にラプンツェルを閉じ込めました。そして毎日、
塔の下にやって来ては、ラプンツェルに呼びかけました。「ラプンツェ
ル! おまえの髪を、おろしておくれ!」 イギリスの絵本作家が描きお
ろしたグリム童話。
(Amazonより)

グリム童話の中でもよく知られるお話ですよね。
きれいな挿絵で楽しんでください。


トム・チット・トット トム・チット・トット
スズキ コージ、ジェイコブズ 他 (2006/04)
ブッキング

この商品の詳細を見る

なんてことないふつうの娘がひょんなことから王さまのきさきになる
ことに。ただしそれには「ある条件」がありました。困った娘は…?
イギリスを代表する民話「トム・チット・トット」と「ちっこいちっこい」
の計2編を収録。
(Amazonより)

人気だった絵本が待望の復刊。この機会にどうぞ。


おとうとは青がすき―アフリカの色のお話 おとうとは青がすき―アフリカの色のお話
イフェオマ・オニェフル、さくま ゆみこ 他 (2006/06)
偕成社

この商品の詳細を見る

お姉ちゃんのンネカが弟のチディに色の名前を教えます。赤は
大おじさんのぼうし、緑はやしの葉っぱ…。「青が好き」といって
いたチディ、今度は何色が好きになるかな? アフリカのくらしや
文化に親しむ写真絵本。
(Amazonより)

「ワールド特集」でご紹介しようかなと思いつつ、
やっぱり絵本として。


ピッピ、南の島で大かつやく ピッピ、南の島で大かつやく
アストリッド・リンドグレーン、イングリッド・ニイマン 他 (2006/06)
徳間書店

この商品の詳細を見る

世界一強い女の子ピッピが、こんどは南の島で大かつやく! 真珠
どろぼうをやっつけたり、島の子どもたちと海でおよいだり、まいにち
たのしいことばかり! 世代を超えて愛されている絵で贈る、絵本版
「ピッピ」待望の第2弾。
(Amazonより)


スーザンのかくれんぼ スーザンのかくれんぼ
ルイス スロボドキン (2006/06)
偕成社

この商品の詳細を見る

くもを見せようとするにいさんたちから逃げるスーザンのかくれ場所
さがしに、お母さんや郵便屋さん、お隣のおばさんなど、いろいろ
な人が協力してくれます。けれど、いつも誰かにみつかって…。
(Amazonより)


Amazonおすすめキャンペーン&特集
* 期間延長&還元額UP! 本+CDで最大1000円分還元!
* ナルニア国物語 スペシャルストア
* 絵本っておもしろい!
* 教科書に出てくる本
* ダ・ヴィンチ・コードストア
* ハリー・ポッターストア
* 2006サッカーin ドイツ!!!
関連記事

FC2blog テーマ:絵本 - ジャンル:本・雑誌

【2006/06/18 00:00】 | 絵本・児童文学・子ども・ホビーなど
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック