今回は、初心者の方にもおすすめの、おさいほうの基本の本を
いくつか集めてみました。
手縫いやミシンなどソーイングに関する基礎の基礎から詳しく解説した
ものから、小物や洋服作りなど応用もおまかせ(!)のものも。
基礎からもう一度やり直したい方、これから何か作りたい!という方にも
おすすめです。
どうぞお役に立ちますように。
![]() | イチバン親切なおさいほうの教科書―ボタンつけから、手縫い・ミシンの基本、作品づくりまで豊富な手順写真で失敗ナシ! (2008/05) クライ・ムキ 商品詳細を見る |
必要な用具と材料、下準備、手縫い、ミシン縫い、アイロンのかけ方、
ボタンつけ、サイズ直し、リメイクなど、日常生活に必要なテクニック
を基本から応用まで順を追って紹介。写真やイラストを交えてわか
りやすく解説する。〈型紙付き〉
(Amazonより)
![]() | さいほうの基本―ボタンつけから、手作り小物&洋服まで (レタスクラブムック―新・生活便利シリーズ) (2006/11) 不明 商品詳細を見る |
手縫いで作るもの、ミシン縫いで作るもの、それぞれかんたんなものから
順に、26種類の作品の作り方を紹介。基礎からわかる手縫いのおさらいや、
自分でできるちょこっと縫いも説明しているので、はじめてさんでも安心
です。〈型紙付き〉
(Amazonより)
![]() | いちばんわかりやすいソーイングの基礎BOOK (2004/08) 栗田 佐穂子 商品詳細を見る |
初歩の初歩からわかりやすくイラストで案内。縫い方、裁ち方、糸や針
等の用具の使い方など、ソーイングに必要な全てのテクニックを一冊
にまとめた、初中級者必携の一冊。
(Amazonより)
![]() | はじめてのおさいほうBOOK (2008/03/28) 木所 未貴 商品詳細を見る |
すぐに作りたくなるような可愛いアイテムがたくさん ! 小物を作りながら、
手縫いとミシンの基本を覚えましょう。あっというまに自分だけのお気に
入りスカートも作れるようになります。
(Amazonより)
![]() | はじめてのミシンソーイング―ミシンの基本操作から作品づくりまで、詳しくレッスンします! (2006/06/02) 不明 商品詳細を見る |
ミシン・用具・材料についてやミシンの使い方・いろいろな縫い方をはじめ、
巾着袋、おしゃれポーチ、ワンピースなどを縫いながら、ミシンソーイング
の基礎をわかりやすく解説。もっと詳しく知りたいミシンQ&Aも掲載。
(Amazonより)
![]() | きれいに縫うための基礎の基礎 (2009/02) 水野 佳子 商品詳細を見る |
きれいに縫うためのミシン縫い、アイロンの扱いの基礎を紹介。きれいな
縫い目の原寸大の写真をはじめ、ホームソーイングに必要な基礎テク
ニックをプロセス写真で丁寧に解説。
(Amazonより)
![]() | ゼロからはじめるミシン生活―いちばんやさしいソーイング入門 (2005/05) しかのるーむ 商品詳細を見る |
ミシンを使って手づくりをしてみたいけど、布の買い方さえわからない…
という人のために、布の買い方やミシンの準備、基本のぬい方など、
基礎の基礎から徹底的にやさしく解説。カーテン、バッグ、ぼうし、
スカートなど、いますぐつくれる29作品のつくり方や、洋服づくりの
必須テクニックもくわしく紹介。かたわらにあれば、初心者でもつまずく
ことなく“ミシン生活”を楽しめる心強い一冊。
(Amazonより)
![]() | 作りながらマスターする、ソーイングの基礎。―月居良子のソーイングレシピ (2008/02) 月居 良子 商品詳細を見る |
これからソーイングを始めたいけれど何から始めたらいいのかよくわから
ない人、自己流の仕立てに不満の残る人、ソーイングの腕を上げたい人
など初心者から経験者まで役立つ一冊。写真だからこそわかりやすい
縫い方は写真プロセスで、イラストのほうがわかりやすい縫い方はイラスト
で、簡単できれいに仕立てるやり方を説明しました。
(Amazonより)
- 関連記事
-
- 平城遷都1300年・奈良を旅する本
- おさいほうの基本はおまかせ!
- 「シネマ食堂」にいらっしゃいませ!