すっかり「YA(ヤングアダルト)」というジャンルが定着した感がある中、
ちょっと興味深いアンソロジーが出ました。
この「ピュアフル文庫」からはこれまでも何冊かアンソロジーが出て
いますが、今回はちょっとまた格別というか、「すごい」一冊。
金原瑞人さんが選んだ現代作家の短編に、森絵都さんが選んだ名作、
そして選者二人の対談つきという、文庫でこの充実した内容というのは
たまらない感じがします。江國香織、恩田陸、鷺沢萠、寺山修司など、
ほんとにすごい面々。タイトルや表紙の美しさも印象的です。
シリーズになるようなので、今後も楽しみ。
翻訳・書評活動で日本に「YA=ヤングアダルト」を根づかせた第一人者・
金原瑞人が選んだ傑作短編9編に、作家・森絵都が日本文学の古典
から選んだおすすめの名作1篇をくわえた、YAアンソロジーの決定版。
明日のあなたを今日とはちがうどこかへといざなってくれる、文庫未収録
作品を中心に集めた珠玉の短編セレクション第一弾。巻末に、「選者」
二人の特別対談を収録。
(Amazonより)
「ピュアフル文庫」アンソロジー(一部)
ちょっと興味深いアンソロジーが出ました。
この「ピュアフル文庫」からはこれまでも何冊かアンソロジーが出て
いますが、今回はちょっとまた格別というか、「すごい」一冊。
金原瑞人さんが選んだ現代作家の短編に、森絵都さんが選んだ名作、
そして選者二人の対談つきという、文庫でこの充実した内容というのは
たまらない感じがします。江國香織、恩田陸、鷺沢萠、寺山修司など、
ほんとにすごい面々。タイトルや表紙の美しさも印象的です。
シリーズになるようなので、今後も楽しみ。
![]() | 金原瑞人YAセレクション みじかい眠りにつく前にI 真夜中に読みたい10の話 (ピュアフル文庫 ん 1-10) (ピュアフル文庫 ん 1-10) (2008/11/10) 有島 武郎いしい しんじ 商品詳細を見る |
翻訳・書評活動で日本に「YA=ヤングアダルト」を根づかせた第一人者・
金原瑞人が選んだ傑作短編9編に、作家・森絵都が日本文学の古典
から選んだおすすめの名作1篇をくわえた、YAアンソロジーの決定版。
明日のあなたを今日とはちがうどこかへといざなってくれる、文庫未収録
作品を中心に集めた珠玉の短編セレクション第一弾。巻末に、「選者」
二人の特別対談を収録。
(Amazonより)
「ピュアフル文庫」アンソロジー(一部)
![]() | 手紙。 (ピュアフル文庫 ん 1-6 ピュアフル・アンソロジー) (2007/11) 梨屋 アリエ小手鞠 るい 商品詳細を見る |
![]() | 片想い。 (ピュアフル文庫 ん 1-8 ピュアフル・アンソロジー) (2008/03/10) 坂木 司 商品詳細を見る |
![]() | 放課後。 (ピュアフル文庫 ん 1-5 ピュアフル・アンソロジー) (2007/07) 梨屋 アリエ草野 たき 商品詳細を見る |
- 関連記事
-
- 『改造版 少年アリス』
- 珠玉のアンソロジー
- 宮崎駿とジブリ(と鈴木敏夫)
| ホーム |