久しぶりの更新です(自分でもびっくり)。
雑事に追われているうちに、もう今年も終わろうとしているという事実に
愕然としますが、今年のうちにもう一冊ご案内しておきたいと思います。
まさかのこの一冊。
![]() | 〈勾玉〉の世界 荻原規子読本 (2010/12/01) 荻原 規子 商品詳細を見る |
「勾玉三部作」文庫化を記念して、日本のファンタジー作家の第一人者と
して読者の支持を受け続ける荻原規子の魅力に迫る一冊。ファン待望、
『空色勾玉』スピンオフの書下し短篇「潮もかなひぬ」掲載! その他、
日本人の宗教観、神話とファンタジーについて語る中沢新一氏との対談、
互いの読書体験を通してファンタジーの魅力を伝える上橋菜穂子氏との
対談、単行本未収録のエッセイと短篇、全著作リストを収録。ファン垂涎
の一冊。
(Amazonより)
このような本が出るなんて、「勾玉」ファン、荻原規子ファンにはホント嬉しい
限り(!)なんですが、期待がおおきすぎたせいか?実際に手にとってみると、
思っていたよりも小さく薄かったので「あれ?」という感じではありました。
内容についても、初出のものばかりではないし、物足りなさは否めませんが、
この本でしか読めないものがあるのも事実なので、ファンとしてはやはり持って
おきたい一冊ではあります。
さて。
もうすぐ新年ですが、あまり更新出来ない中、今年もご訪問ご利用下さった皆様、
本当にありがとうございました。
来年も様々なことが待ち構えていますが、自分なりにがんばっていけたらと思って
います。
どうぞよろしくお願いいたします。
どうぞ皆様よいお年をお迎えくださいませ ^ ^
スポンサーサイト
| ホーム |