最初は思いもしなかったので、かなり意外な気がしました。
まぁ「ちくまプリマー」から小説?というのもあるけども。
(しかし相変わらずいい感じの表紙だなぁ、このシリーズ)
これまでも奇想天外な(?)作品で楽しませてくれた万城目さんですが、
今回もまた素敵な世界に招待してくれるようですよ。
![]() | かのこちゃんとマドレーヌ夫人 (ちくまプリマー新書) (2010/01/27) 万城目 学 商品詳細を見る |
元気な小学一年生・かのこちゃんと外国語を話す優雅な猫・マドレーヌ夫人。
その毎日は、思いがけない出来事の連続で、不思議や驚きに充ち満ちている。
書き下ろし長編小説。
(Amazonより)
万城目ワールドへようこそ!
![]() | 鴨川ホルモー (角川文庫) (2009/02/25) 万城目 学 商品詳細を見る |
![]() | ホルモー六景 (2007/11) 万城目 学 商品詳細を見る |
![]() | 鹿男あをによし (2007/04) 万城目 学 商品詳細を見る |
![]() | プリンセス・トヨトミ (2009/02/26) 万城目 学 商品詳細を見る |
江國香織さんの初の長編童話に、銅版画家の山本容子さんのカラー挿画
という、ちょっと(?)贅沢な感じのとても美しい本なのですが、この
表紙からしてもうほんと素敵だなぁと思っちゃいます(ため息ものです)。
そしてやっぱり今の間に、春が来る前に冬の間に、雪子ちゃんに会いたい。
皆様もぜひ手にとってみてください ^ ^
![]() | 雪だるまの雪子ちゃん (2009/09) 江國 香織山本 容子 商品詳細を見る |
あいらしく、りりしい野生の雪だるまの女の子雪子ちゃんの毎日には
生きることのよろこびがあふれています。著者が長年あたためてきた
初めての長編童話にオールカラーの銅版画を添えた宝物のような1冊。
(Amazonより)
こちらもオススメ ♪
![]() | レターズ・フロム・へヴン (講談社文庫) (2009/12/15) レイチェル・アンダーソン 商品詳細を見る |
亡くなったおばあちゃんから届いた、一通の手紙。それはすてきですてきで、
すてきだった。遺されたインクスタンドを使い、手紙を書き続けるケイティ。
どうして返事をくれないの ? 祖母の死を受け入れきれないケイティに起きた
奇跡。江國香織×荒井良二が運んできた、天国からのギフト。
(Amazonより)
トラックバック(1) |
都空詩 トラックバックとコメントをいただいてありがとうございます。
本当にごめんなさい、今頃になってしまってすみません。
またトラックバックさせていただきますね!
藍色 贅沢なとても美しい装丁にうっとりでした。
トラックバックさせていただきました。
トラックバックお待ちしていますね。
『幸せな王子』や『人魚姫』など、これまでも美しい世界を作り上げてきた
清川あさみさんの最新作は、あの宮澤賢治の『銀河鉄道の夜』。
賢治ファン、そしてブルー好きの私にとっては本当にたまらない絵本ですが、
もしも作者である賢治がこの絵本を見たら、果たしてなんと言っただろうなどと
思ったりもしてしまいます(きっと喜ぶ顔が見れたことだろうなぁ)。
この美しく新しい『銀河鉄道の夜』の世界を、どうぞ皆様もご堪能ください。
![]() | 銀河鉄道の夜 (2009/11/26) 宮沢 賢治清川 あさみ 商品詳細を見る |
『幸せな王子』『人魚姫』につづく、清川あさみ、絵本シリーズ最新作がついに完成。
布、糸、ビーズやクリスタルで織りなす宇宙―宮沢賢治が言葉で描いた空前絶後の情景が、ページをめくるたび、目の前に鮮烈に立ち上がる。
(Amazonより)
こちらもとてもきれいな絵本です
![]() | 幸せな王子 (2006/02/20) オスカー・ワイルド 商品詳細を見る |
![]() | 人魚姫 (2007/06/26) アンデルセン 商品詳細を見る |
うかうかしてたらあっという間にまた一年が終わりそうなので気をつけねば。
さて今年初となる本日は、明日2月6日(土)より全国東宝系ロードショーの映画
も楽しみな「食堂かたつむり」特集(「かたつむり」というのがいいなぁ)。
原作本(待望の文庫版が出ました!)はもちろん、レシピ集やコミック版なども
出ています。
「食べる」ということ、そして生きるということについて、改めて考えさせられるお話。
* Amazonで視聴できます
![]() | 「食堂かたつむり」オリジナル・サウンドトラック (2010/02/03) サントラ吉井レイン 商品詳細を見る |
![]() | 食堂かたつむり (ポプラ文庫) (2010/01/05) 小川糸 商品詳細を見る |
同棲していた恋人にすべてを持ち去られ、恋と同時にあまりに多くのものを
失った衝撃から、倫子はさらに声をも失う。山あいのふるさとに戻った倫子は、
小さな食堂を始める。それは、一日一組のお客様だけをもてなす、決まった
メニューのない食堂だった。巻末に番外編収録。
(Amazonより)
![]() | 食堂かたつむりの料理 (2010/01/14) オカズデザイン小川糸 商品詳細を見る |
食べると小さな奇跡が起こるあの食堂の料理が作れるレシピ集。
小説『食堂かたつむり』の場面とともに楽しめる心にしみるメニューの数々。
(Amazonより)
![]() | コミック 食堂かたつむり (2010/02/16) 小川糸 鈴木志保 商品詳細を見る |
いよいよ映画公開のベストセラー『食堂かたつむり』を奇才・鈴木志保が描く、
いとおしく、心に迫る世界。
(Amazonより)