fc2ブログ
~本とのすてきな出合いの時間~




楽天ブックスおすすめキャンペーン&特集
* 今なら完全送料無料キャンペーン中!
* 『別冊太陽』の絵本シリーズ
* 父の日特集
* いよいよ開幕!サッカー特集


本日の「ワールド特集」は、昨日に続き、「フランス」。
(またまたパリ中心になっちゃいました ^^:)
いつかはフランスにも行きたいなぁと思いつつ、本をセレクト。
どうぞ皆さんのお役に立てますように ^^


フランス日記―日々ごはん特別編 フランス日記―日々ごはん特別編
高山 なおみ (2006/06/02)
アノニマスタジオ

この商品の詳細を見る

はじめて訪れたフランス。好奇心のままに五感を研ぎすまし、
記憶も感情も味わいつくす。旅もまた日々のつらなり…。
著者公式ホームページ『ふくう食堂』掲載の日記「日々ごはん」
を加筆訂正し、書き下ろしを加える。
(Amazonより)


のんしゃらん のんしゃらん
村上 香住子 (2006/04/22)
新潮社

この商品の詳細を見る

心を弾ませる出来事は常に目の前にある―それをいくつ掴み
取れるかは、その人次第。パリで20年間を過ごしたファッショ
ンジャーナリストがであった、素晴らしく魅力的な人・物・事。
(Amazonより)


パリに暮らす旅。 パリに暮らす旅。
ギャップジャパン編集部 (2005/11)
ギャップジャパン

この商品の詳細を見る

1週間から体験できる、夢のアパルトマン暮らしをガイド。
「パリの生活」を日常にしたいあなたへ、心を込めて贈り
ます。パリのエスプリを体感できるヴィジュアル本。
(Amazonより)


上野万梨子のパリの小さなキッチンで 上野万梨子のパリの小さなキッチンで
上野万梨子 (2006/01/24)
大和書房

この商品の詳細を見る

キッチンは、いちばん居心地のいい場所…。パリでの暮らし、
鍋やオーブンの話、マルシェの話などを、パリ在住の人気料理
研究家が綴る。野菜タップリ、おいしくて簡単なレシピも紹介。
(Amazonより)


パリのかわいいおみやげガイド パリのかわいいおみやげガイド
ジュウドゥポゥム (2006/04)
ジュウドゥポゥム

この商品の詳細を見る

50人のパリジャン&パリジェンヌに教えてもらう、私のおすすめ
「パリのおみやげ」。ぬくもりのある手芸屋さんや、老舗の画材
屋さん、おいしいお菓子屋さんに、キッチュな雑貨屋さん。
パリジャン&パリジェンヌたちが教えてくれた、“本当のパリ”の
おみやげ屋さん40店。それぞれマップ付きなので、パリを旅す
るときの2冊目のガイドブックとして、また雑貨好きのためのパリ
雑貨カタログとして、パリの暮らしを身近に感じる魅力的な1冊。
(Amazonより)


カフェオレボウル カフェオレボウル
山本 ゆりこ (2005/02)
六耀社

この商品の詳細を見る

料理研究家山本ゆりこがパリの蚤の市で集めたカフェオレボウル
の中から選りすぐりの150点を紹介。一般的にフランスには器を
手で持って食べる習慣はありませんが、カフェオレボウルだけは
家族一人一人に専用のボウルが決まっている伝統的な食器です。
本書ではボウルの絵柄の豊富さや形の可愛らしさを色ごとに分け、
それぞれに著者の思い入れや特徴などを加えながら紹介。
その他プロヴァンスやブルターニュといったフランスの各地方での
ボウルにまつわる話を、窯印、土地ごとの食文化史、代表的な
特産品などを紹介。また、巻末にてパリ市街周辺のオススメスポッ
トや美味しいカフェオレの淹れ方も掲載しています。
(Amazonより)


フランス人の心地よいインテリア生活 フランス人の心地よいインテリア生活
佐藤 絵子 (2006/02)
祥伝社

この商品の詳細を見る

狭いほうが、お金もかからず、楽しい!大切なのは“大きな深呼吸”
をさせてくれる部屋づくり!日・仏両国籍を持つパリジェンヌの
「素敵生活」のすすめ・第4弾。
(Amazonより)


パリの小さなアパルトマン パリの小さなアパルトマン
ジュウドゥポゥム (2006/01)
ジュウドゥポゥム

この商品の詳細を見る

パリのクリエーターの女の子たちが暮らす小さなアパルトマン
にはファッションやインテリアのかわいいヒントがいっぱい!
この30軒の小さなアパルトマンは近い未来にパリで、そして
世界の大きな舞台で活躍するクリエーターたちのスタートライ
ン…クリエーションの楽しさや夢がいっぱい詰まった空間です。
(Amazonより)


もっと!お菓子好きのためのパリ1週間の過ごし方〈Part2〉暮らすように旅するParis もっと!お菓子好きのためのパリ1週間の過ごし方〈Part2〉暮らすように旅するParis
小林 かなえ (2006/02)
文化出版局

この商品の詳細を見る

食べて作って、お菓子と一緒に気ままに過ごすパリ1週間。
何も特別なことがなくても、日常のパリがあるだけで素敵だ
から、これが、私にとっていちばん贅沢なパリの過ごし方。
紹介したお店の連絡先や定休日などの情報も掲載。
(Amazonより)


お菓子好きのためのフランス地方の過ごし方―さあ、パリの次は地方へ行こう! お菓子好きのためのフランス地方の過ごし方―さあ、パリの次は地方へ行こう!
小林 かなえ (2004/04)
文化出版局

この商品の詳細を見る

パリから列車に乗ること数時間。到着した町に降りると、そこ
にはフランスの香りが広がる新しい世界がある。プロヴァンス、
コート・ダジュール、ロレーヌなど、お菓子好きのための、パリ
だけじゃないフランスガイドブック。
(Amazonより)


Amazonおすすめキャンペーン&特集
* 期間延長&還元額UP! 本+CDで最大1000円分還元!
* ナルニア国物語 スペシャルストア
* 絵本っておもしろい!
* 教科書に出てくる本
* ダ・ヴィンチ・コードストア
* ハリー・ポッターストア
* 2006サッカーin ドイツ!!!
スポンサーサイト




FC2blog テーマ:**本の紹介** - ジャンル:本・雑誌

【2006/06/16 00:00】 | 実用・趣味など
トラックバック(0) |