本日は「詩」をテーマにご案内したいと思います。
まずは、できたてほやほや(?)の素敵な一冊(というのかな?)
から、どうぞ。
版画家の山本容子さんが谷川俊太郎さんの16編の詩に絵を描き、
谷川賢作さんがそれに曲をつけるという豪華な1冊が完成。
波多野睦美、石川セリ、村上ゆきが歌うCD付き。山本容子さんの
絵はすべて描き下ろし。絵と音楽で祝福された谷川俊太郎の詩の
1部は以下の通り。旅(谷川賢作によるピアノ)、宿題(波多野睦・歌)、
ころころ(石川セリ・歌)、猫を見る(村上ゆき・歌)
(Amazonより)
谷川俊太郎の16篇の詩に谷川賢作が曲をつけ、山本容子が39点の
絵を描きおろした。そして波多野睦美と石川セリ、村上ゆきが歌い、
谷川俊太郎が朗読する。詩と音楽と絵が響きあう夢のような贈り物。
(bk1より)
なんとも贅沢なコラボレーション。想像するだけでうっとりしちゃいます。
読書の秋、芸術の秋にもぴったり・・・?
スキ…

ミンヌ??作 / ナタリー・フォルチェ??絵 / 森/絵都??訳
くもん出版 (2005.8)
あなたの心の中にひそむ、小さくて、ささやかな気持ち。
それは、あたりまえの毎日に、まぶしさと、驚きをくれる。
あなたの「好き」は、何ですか?
少女のみずみずしい感性が拾いあげた、小さな、小さな「物語」たち。
(bk1より)
詩のような言葉で彩られる、日常の小さな「物語」。
クリップ

平岡/淳子??著 かまくら春秋社
散ってしまいそうな おもいを 消えてしまいそうな おもいを
風に吹かれるまえに クリップでとめる 花束のように
美しくはないけれど 心にいつまでも咲く 詩の花であったらいい-。
恋する人へ贈る詩集。
(bk1より)
著者はもちろん、娘さんのあみちゃんの感性も素晴らしく、産経新聞
「朝の詩」年間賞を共に受賞しておられます。
* 合わせてどうぞ
半熟たまご

「―母と子の詩集」とあるように、淳子さんとあみちゃん、
親子の詩集です。
ショートカット

小学生のあみちゃんの感性にドキッとさせられます。
まずは、できたてほやほや(?)の素敵な一冊(というのかな?)
から、どうぞ。
![]() | あのひとが来て 谷川 俊太郎 谷川 賢作 山本 容子 マガジンハウス 2005-09-30 by G-Tools |
版画家の山本容子さんが谷川俊太郎さんの16編の詩に絵を描き、
谷川賢作さんがそれに曲をつけるという豪華な1冊が完成。
波多野睦美、石川セリ、村上ゆきが歌うCD付き。山本容子さんの
絵はすべて描き下ろし。絵と音楽で祝福された谷川俊太郎の詩の
1部は以下の通り。旅(谷川賢作によるピアノ)、宿題(波多野睦・歌)、
ころころ(石川セリ・歌)、猫を見る(村上ゆき・歌)
(Amazonより)
谷川俊太郎の16篇の詩に谷川賢作が曲をつけ、山本容子が39点の
絵を描きおろした。そして波多野睦美と石川セリ、村上ゆきが歌い、
谷川俊太郎が朗読する。詩と音楽と絵が響きあう夢のような贈り物。
(bk1より)
なんとも贅沢なコラボレーション。想像するだけでうっとりしちゃいます。
読書の秋、芸術の秋にもぴったり・・・?
スキ…

ミンヌ??作 / ナタリー・フォルチェ??絵 / 森/絵都??訳
くもん出版 (2005.8)
あなたの心の中にひそむ、小さくて、ささやかな気持ち。
それは、あたりまえの毎日に、まぶしさと、驚きをくれる。
あなたの「好き」は、何ですか?
少女のみずみずしい感性が拾いあげた、小さな、小さな「物語」たち。
(bk1より)
詩のような言葉で彩られる、日常の小さな「物語」。
クリップ

平岡/淳子??著 かまくら春秋社
散ってしまいそうな おもいを 消えてしまいそうな おもいを
風に吹かれるまえに クリップでとめる 花束のように
美しくはないけれど 心にいつまでも咲く 詩の花であったらいい-。
恋する人へ贈る詩集。
(bk1より)
著者はもちろん、娘さんのあみちゃんの感性も素晴らしく、産経新聞
「朝の詩」年間賞を共に受賞しておられます。
* 合わせてどうぞ
半熟たまご

「―母と子の詩集」とあるように、淳子さんとあみちゃん、
親子の詩集です。
ショートカット

小学生のあみちゃんの感性にドキッとさせられます。
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
平岡淳子さんへ
都空詩 はじめまして。こんにちは。
わ~、コメントをいただけるなんて思いもしなかったので、
嬉しいパニックになっています。
本当にどうもありがとうございます。感激です。
これからも淳子さんとあみちゃんの素敵な詩を楽しみにしています。
クリップ
平岡淳子 詩集のご紹介、
どうもありがとうございます。
自然・家族・恋愛
これからも、文字にしていきます。
都空詩 はじめまして。こんにちは。
わ~、コメントをいただけるなんて思いもしなかったので、
嬉しいパニックになっています。
本当にどうもありがとうございます。感激です。
これからも淳子さんとあみちゃんの素敵な詩を楽しみにしています。
クリップ
平岡淳子 詩集のご紹介、
どうもありがとうございます。
自然・家族・恋愛
これからも、文字にしていきます。
かわいくてお役立ちの、人気の「しばわんこ」シリーズに、
また一冊、新しく仲間入りしました。
柴犬のしばわんこと一緒に、楽しく和の世界に親しめるこのシリーズ。
やさしく温かなタッチのイラストと内容が魅力的で、私も大好きです。
来年のカレンダーやスケジュール帳も、もう出ていますよ ^^
しばわんこの今日は佳き日

川浦 良枝絵と文 白泉社
ますます和にひかれる今日この頃でございます-。稲をめぐる行事や
風景、お店屋さんの年の暮れ、神前式の婚礼など、心なごませる和の
暮らしや作法を「しばわんこ」や「みけにゃんこ」が楽しく紹介。
『月刊MOE』掲載に加筆。
(bk1より)
* しばわんこシリーズ
・しばわんこの和のこころ
・しばわんこの和のこころ 2
・しばわんこの和のこころ 3
・しばわんこと童謡を歌おう(CDつき)
* カレンダー&スケジュ-ル帳
2006 しばわんこ ウォールカレンダー(縦)

2006 しばわんこ デスクカレンダー

2006 しばわんこ スケジュ-ル帳ハンディワイド(月間) チラシ柄

2006 しばわんこ スケジュ-ル帳ブックタイプ(週間)

2006 しばわんこ スケジュ-ル帳ハンディワイド(月間)

また一冊、新しく仲間入りしました。
柴犬のしばわんこと一緒に、楽しく和の世界に親しめるこのシリーズ。
やさしく温かなタッチのイラストと内容が魅力的で、私も大好きです。
来年のカレンダーやスケジュール帳も、もう出ていますよ ^^
しばわんこの今日は佳き日

川浦 良枝絵と文 白泉社
ますます和にひかれる今日この頃でございます-。稲をめぐる行事や
風景、お店屋さんの年の暮れ、神前式の婚礼など、心なごませる和の
暮らしや作法を「しばわんこ」や「みけにゃんこ」が楽しく紹介。
『月刊MOE』掲載に加筆。
(bk1より)
* しばわんこシリーズ
・しばわんこの和のこころ
・しばわんこの和のこころ 2
・しばわんこの和のこころ 3
・しばわんこと童謡を歌おう(CDつき)
* カレンダー&スケジュ-ル帳
2006 しばわんこ ウォールカレンダー(縦)

2006 しばわんこ デスクカレンダー

2006 しばわんこ スケジュ-ル帳ハンディワイド(月間) チラシ柄

2006 しばわんこ スケジュ-ル帳ブックタイプ(週間)

2006 しばわんこ スケジュ-ル帳ハンディワイド(月間)

本日は、絵本の特集。
新しく出たものからいくつかセレクトしてみました。
ご家族で「読書の秋」をどうぞ ^^
ライオンと魔女

C.S.ルイス原作 / チューダー・ハンフリーズ絵 / H.オラム再話 /
中村 妙子訳
岩波書店
偉大なライオン、アスランのつくったナルニア国。4人の子どもたち
が、よこしまな白い魔女の魔法を解くため、大冒険をくりひろげます。
「ナルニア国ものがたり」第1作が、小さい読者のための絵本になり
ました。
(bk1より)
トゥートとパドル ダフネちゃんとオパールちゃん

ホリー・ホビー作 / 二宮 由紀子訳
BL出版
オパールちゃんのあたらしいお友だち、ダフネちゃんは、何でもできる
し、美人だし…。でもね、大切なのはみんなそれぞれいいところがある
ってことだよ。こころあたたまるトゥートとパドルシリーズ。
(bk1より)
わたしはとべる

マリー・ブレア絵 / ルース・クラウス文 / 谷川 俊太郎訳
講談社
少女は歌います。小鳥のように「わたしはとべる」。牝牛のように
「わたしももう」。草原の動物や虫たちと、少女は歌いつづけます。
1951年刊行以来、全米で親しまれてきたクラシック絵本。
(bk1より)
忍者にんにく丸

川端 誠作 BL出版
青空晴高の娘・飛子姫が、黒雲城の主・闇雲暗之輔にとらえられた。
忍者にんにく丸が救出に向かうが、その前に敵の忍者、強力麺蔵が
立ちはだかる! 痛快、忍者絵本。
(bk1より)
ゆめみるダンゴムシ

阿部 夏丸さく / 山口 達也え
佼成出版社
野球をやりたいダンゴムシは、たこやき親分に出会い、特訓を受けます。
けれど、何をやっても上手にできません。ダンゴムシがあきらめかけた
そのとき-。ひょんなことから、夢がかなったダンゴムシのお話。
(bk1より)
ちきゅうのうえで

沢田 としきさく 教育画劇
空には風が吹き、雲が流れ、雲は雨を降らせ、雨は陸地の植物を育て、
また海へと帰っていく。そうやって、ながいながい時間が流れた…。
観音開きで展開する進化の絵巻。
(bk1より)
ありさんぽつぽつ

たんじ あきこ作・絵
主婦の友社
公園にお散歩しにきました。ぺったんぱったん歩いていたら、ぽつぽつ
ぽつぽつ、ありさんたくさん歩いてきました。一緒に探検しましょ。
さらさらお砂場歩きます。あれ? ありさんはどこへ?
『Baby-mo』で人気の絵本。
(bk1より)
新しく出たものからいくつかセレクトしてみました。
ご家族で「読書の秋」をどうぞ ^^
ライオンと魔女

C.S.ルイス原作 / チューダー・ハンフリーズ絵 / H.オラム再話 /
中村 妙子訳
岩波書店
偉大なライオン、アスランのつくったナルニア国。4人の子どもたち
が、よこしまな白い魔女の魔法を解くため、大冒険をくりひろげます。
「ナルニア国ものがたり」第1作が、小さい読者のための絵本になり
ました。
(bk1より)
トゥートとパドル ダフネちゃんとオパールちゃん

ホリー・ホビー作 / 二宮 由紀子訳
BL出版
オパールちゃんのあたらしいお友だち、ダフネちゃんは、何でもできる
し、美人だし…。でもね、大切なのはみんなそれぞれいいところがある
ってことだよ。こころあたたまるトゥートとパドルシリーズ。
(bk1より)
わたしはとべる

マリー・ブレア絵 / ルース・クラウス文 / 谷川 俊太郎訳
講談社
少女は歌います。小鳥のように「わたしはとべる」。牝牛のように
「わたしももう」。草原の動物や虫たちと、少女は歌いつづけます。
1951年刊行以来、全米で親しまれてきたクラシック絵本。
(bk1より)
忍者にんにく丸

川端 誠作 BL出版
青空晴高の娘・飛子姫が、黒雲城の主・闇雲暗之輔にとらえられた。
忍者にんにく丸が救出に向かうが、その前に敵の忍者、強力麺蔵が
立ちはだかる! 痛快、忍者絵本。
(bk1より)
ゆめみるダンゴムシ

阿部 夏丸さく / 山口 達也え
佼成出版社
野球をやりたいダンゴムシは、たこやき親分に出会い、特訓を受けます。
けれど、何をやっても上手にできません。ダンゴムシがあきらめかけた
そのとき-。ひょんなことから、夢がかなったダンゴムシのお話。
(bk1より)
ちきゅうのうえで

沢田 としきさく 教育画劇
空には風が吹き、雲が流れ、雲は雨を降らせ、雨は陸地の植物を育て、
また海へと帰っていく。そうやって、ながいながい時間が流れた…。
観音開きで展開する進化の絵巻。
(bk1より)
ありさんぽつぽつ

たんじ あきこ作・絵
主婦の友社
公園にお散歩しにきました。ぺったんぱったん歩いていたら、ぽつぽつ
ぽつぽつ、ありさんたくさん歩いてきました。一緒に探検しましょ。
さらさらお砂場歩きます。あれ? ありさんはどこへ?
『Baby-mo』で人気の絵本。
(bk1より)
今回でとりあえず「つき」の特集を終わろうと思います。
なので(?)テーマはなし、ということですみません^^;
迷子のお月見遠足

福永 令三作 / 杉田 豊画
里見は、迷子になって林に迷いこんだときに、ふしぎな白衣の
老人に出あった、という…。子どもの心をもったすべての人に
贈る、秋の夜長の物語26篇を収録。
(bk1より)
月面ウォッチング

地球から見える月の表側の地形を76のエリアに分けて紹介
するフィールド・ガイドブック。標準的な区分月面図として様々
に活用できる。個々の地形名には地質学的な解説と由来と
なる人物の生涯・業績を記す。97年刊の新装版。
(bk1より)
もしも月がなかったら?…月のない地球は、自転速度が地球よりずっと
速く、1日は8時間となる。強風が絶えず荒れ狂い、高山も存在せず、
生命の進化も遅い。「地球がもっと小さかったら」「ブラックホールが
地球を通り抜けたら」…? 太陽系の成り立ちと、人類の生存に適した
地球の奇跡のように精妙なバランスが実感できる、「科学のIF」で探る
シュミレーション・ロマン。
(Amazonより)
ヒマラヤ・バリ島・サイパン・グアム・ハワイ・パラオ・そして日本。
山・川・滝・森・花・キノコ・草原・虹・岩・海、そしてサンゴ礁。
満月の光だけで撮影された地球の夜のドラマ。
(Amazonより)
なので(?)テーマはなし、ということですみません^^;
迷子のお月見遠足

福永 令三作 / 杉田 豊画
里見は、迷子になって林に迷いこんだときに、ふしぎな白衣の
老人に出あった、という…。子どもの心をもったすべての人に
贈る、秋の夜長の物語26篇を収録。
(bk1より)
月面ウォッチング

地球から見える月の表側の地形を76のエリアに分けて紹介
するフィールド・ガイドブック。標準的な区分月面図として様々
に活用できる。個々の地形名には地質学的な解説と由来と
なる人物の生涯・業績を記す。97年刊の新装版。
(bk1より)
もしも月がなかったら―ありえたかもしれない地球への10の旅 | |
![]() | ニール・F. カミンズ Neil F. Comins 増田 まもる おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
もしも月がなかったら?…月のない地球は、自転速度が地球よりずっと
速く、1日は8時間となる。強風が絶えず荒れ狂い、高山も存在せず、
生命の進化も遅い。「地球がもっと小さかったら」「ブラックホールが
地球を通り抜けたら」…? 太陽系の成り立ちと、人類の生存に適した
地球の奇跡のように精妙なバランスが実感できる、「科学のIF」で探る
シュミレーション・ロマン。
(Amazonより)
月光浴 | |
![]() | 新井 満 小学館 1990-10 売り上げランキング : 93,216 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





ヒマラヤ・バリ島・サイパン・グアム・ハワイ・パラオ・そして日本。
山・川・滝・森・花・キノコ・草原・虹・岩・海、そしてサンゴ礁。
満月の光だけで撮影された地球の夜のドラマ。
(Amazonより)
今回の「月」特集は、「月のリズム」がテーマ。
人間、特に女性は月の影響をとても受けているんですよね。
その点でも非常に興味深い「月」。
月のリズムを知り、それを暮らしの中で生かすというのもなかなかいいのでは。
心豊かな生活をぜひ。
「月のリズム」があなたをきれいにする。オーストリア・チロル地方に
数百年も昔から伝わる、心と身体を美しく導く健康法を紹介。これか
ら実行する人のために、特製「月の星座カレンダー」付き。
(Amazonより)
あなたが生まれつき持っている感覚を信じましょう。月のリズムに
従って、自分の身体に合った、自分だけの「健康的な食生活」を
見つける方法を紹介。97年刊「月の癒し」の続編。月の星座カレ
ンダーつき。
(Amazonより)
月を意識することで、わたしたちのこころとからだの中で、別の時間が
流れ始めます。イギリスに古くから伝わる「月の魔法」を紹介します。
からだもこころも心地よくなる、月のリズムで暮らすヒントが満載です。
(Amazonより)
私たちの心と体に影響を与える月の魔力。心の内を操る「月の星座」の
秘密や幸せになるためのヒントがわかる。生まれたときに月が位置して
いた星座で占う星占いを紹介。星を見つける表も収める。
(Amazonより)
満月の日は何かが起こる。月が人間の攻撃行動に影響を与えると発表し、
一大センセーションを巻き起こした旧作に新たな1章を加えた増補版。
参考文献、2017年までの月齢表付き。
(Amazonより)
人間、特に女性は月の影響をとても受けているんですよね。
その点でも非常に興味深い「月」。
月のリズムを知り、それを暮らしの中で生かすというのもなかなかいいのでは。
心豊かな生活をぜひ。
月の癒し | |
![]() | ヨハンナ パウンガー トーマス ポッペ Johanna Paungger おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「月のリズム」があなたをきれいにする。オーストリア・チロル地方に
数百年も昔から伝わる、心と身体を美しく導く健康法を紹介。これか
ら実行する人のために、特製「月の星座カレンダー」付き。
(Amazonより)
![]() | 自分の力で―月の癒し〈2〉 ヨハンナ パウンガー トーマス ポッペ Johanna Paungger 飛鳥新社 2001-08 売り上げランキング : 47,283 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
あなたが生まれつき持っている感覚を信じましょう。月のリズムに
従って、自分の身体に合った、自分だけの「健康的な食生活」を
見つける方法を紹介。97年刊「月の癒し」の続編。月の星座カレ
ンダーつき。
(Amazonより)
![]() | 月のリズムで暮らす本 テレサ ムーリー Teresa Moorey 岡本 翔子 ソニーマガジンズ 2004-05 by G-Tools |
月を意識することで、わたしたちのこころとからだの中で、別の時間が
流れ始めます。イギリスに古くから伝わる「月の魔法」を紹介します。
からだもこころも心地よくなる、月のリズムで暮らすヒントが満載です。
(Amazonより)
![]() | 月の魔法―「月のリズム」「月の星座」で本当の自分を知る ロリー リード Lori Reid ユール 洋子 関連商品 自分の力で―月の癒し〈2〉 ムーン・ヒーリング―月の癒しと幸運への扉 月の癒し 月のリズムで暮らす本 月の魔力 by G-Tools |
私たちの心と体に影響を与える月の魔力。心の内を操る「月の星座」の
秘密や幸せになるためのヒントがわかる。生まれたときに月が位置して
いた星座で占う星占いを紹介。星を見つける表も収める。
(Amazonより)
月の魔力 | |
![]() | アーノルド・L. リーバー Arnold L. Lieber 藤原 正彦 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
満月の日は何かが起こる。月が人間の攻撃行動に影響を与えると発表し、
一大センセーションを巻き起こした旧作に新たな1章を加えた増補版。
参考文献、2017年までの月齢表付き。
(Amazonより)
「月」の本の特集、続きます。
今回は、「月」の写真や、「月」の神話や詩歌、または知識など、
「月」を知る、楽しむための様々な本を集めてみました。
秋の夜長、ぜひ月と親しんでみませんか・・・?
太古より我々が語りつぎ、詩を詠み、祈りをささげてきた「月」。
この不可思議なる天体の魅力を、文学・天文学・人類学・美術
にいたる、あらゆる角度から紹介した、月のトータルヴィジュア
ルブック。97年光琳社出版刊の再刊。
(Amazonより)
月の本

ドナ・ヘネス著 / 真喜志 順子訳 / 鏡 リュウジ監修
河出書房新社
月は、人々を神秘と魅惑に満ちた夜の舞台にいざないます。
月への想いは、決して尽きることはありません…。
私たちを魅了する神秘的な星・月のすべてを集めました。
月の豆知識や月齢カレンダーなども収録。
(bk1より)
美しい月景色の写真50点と、世界各地に伝わる月の神話や
民話30篇で綴る、夜空をめぐる「月」の悠久の旅の記憶…。
さてみなさん、今宵は月ノ光に心癒されたいですか?
心乱されたいですか?
(Amazonより)
太古の神話、フォークロア、美術、考古学などから、最新の宇宙
科学にいたるまで、月のロマンと月の科学を厖大な資料と図版で
あます所なく描き出した、月のエンサイクロペディア。
月を巡るロマンと科学のエッセンスを集成。
(Amazonより)
人生に影響する月の力月のパワーで自分を変える!
新月、満月、満ちていく月、欠けていく月・月星座でわかる
本当のあなた。気になるあの人とは?
月星座別相性・月星座別ダイエット法・健康法……
(Amazonより)
美しい月が織りなす写真集。藤村、中也などによる近代の詩歌から
月に関するものを掲載。詩人・歌人たちが月を見上げて歌った名作
が、様々な表情をみせる月とともに読む人の心にしみいっていきます。
「月の時間」の続刊。
(Amazonより)
* 2006カレンダーも発売中
2006 月の満ち欠けカレンダー

2006 月の満ち欠けカレンダー

2006 月の満ち欠けカレンダー(FDタイプ)

今回は、「月」の写真や、「月」の神話や詩歌、または知識など、
「月」を知る、楽しむための様々な本を集めてみました。
秋の夜長、ぜひ月と親しんでみませんか・・・?
月の本―perfect guide to the MOON | |
![]() | 林 完次 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
太古より我々が語りつぎ、詩を詠み、祈りをささげてきた「月」。
この不可思議なる天体の魅力を、文学・天文学・人類学・美術
にいたる、あらゆる角度から紹介した、月のトータルヴィジュア
ルブック。97年光琳社出版刊の再刊。
(Amazonより)
月の本

ドナ・ヘネス著 / 真喜志 順子訳 / 鏡 リュウジ監修
河出書房新社
月は、人々を神秘と魅惑に満ちた夜の舞台にいざないます。
月への想いは、決して尽きることはありません…。
私たちを魅了する神秘的な星・月のすべてを集めました。
月の豆知識や月齢カレンダーなども収録。
(bk1より)
![]() | 月のオデッセイ 三枝 克之 関連商品 月の本―perfect guide to the MOON 月の記憶 人は月に生かされている 天の羊―星と月のフォトエッセイ 宙(そら)の名前 by G-Tools |
美しい月景色の写真50点と、世界各地に伝わる月の神話や
民話30篇で綴る、夜空をめぐる「月」の悠久の旅の記憶…。
さてみなさん、今宵は月ノ光に心癒されたいですか?
心乱されたいですか?
(Amazonより)
![]() | 月世界大全―太古の神話から現代の宇宙科学まで ダイアナ ブルートン Diana Brueton 鏡 リュウジ 関連商品 月の魔力 月の本 人は月に生かされている 月の本―perfect guide to the MOON ムーン・ヒーリング―月の癒しと幸運への扉 by G-Tools |
太古の神話、フォークロア、美術、考古学などから、最新の宇宙
科学にいたるまで、月のロマンと月の科学を厖大な資料と図版で
あます所なく描き出した、月のエンサイクロペディア。
月を巡るロマンと科学のエッセンスを集成。
(Amazonより)
![]() | 月の大事典 テレサ・ムーリー 岡本 翔子 関連商品 Moon book (2005) ムーン・ダイアリー’05 月のリズムで暮らす本 星座でわかる運命事典 心を探る色彩マップ by G-Tools |
人生に影響する月の力月のパワーで自分を変える!
新月、満月、満ちていく月、欠けていく月・月星座でわかる
本当のあなた。気になるあの人とは?
月星座別相性・月星座別ダイエット法・健康法……
(Amazonより)
![]() | 月の記憶 森 光伸 関連商品 月の時間 月の本―perfect guide to the MOON 月のオデッセイ 天の羊―星と月のフォトエッセイ 星の島 by G-Tools |
美しい月が織りなす写真集。藤村、中也などによる近代の詩歌から
月に関するものを掲載。詩人・歌人たちが月を見上げて歌った名作
が、様々な表情をみせる月とともに読む人の心にしみいっていきます。
「月の時間」の続刊。
(Amazonより)
* 2006カレンダーも発売中
2006 月の満ち欠けカレンダー

2006 月の満ち欠けカレンダー

2006 月の満ち欠けカレンダー(FDタイプ)

「つき」の特集を一休みして、今回は「クウネル」特集(?)。
「クウネル」の最新号と、「クウネル」からうまれた本を
ご案内いたします。
あっ、表紙が変わった!というのが、まず一番思ったこと。
秋らしい雰囲気がいいなぁ。
内容は、いつものクウネルらしい感じ。
本当にスローな時間がそこに流れており、心地良いです。
ゆっくりと眺めていたい感じ。
雑誌クウネルの人気キャラクター「クウネルくん」。友達は少ない
けれど、一人遊びが上手。そんなクウネルくんのささやかな毎日
を描くメールマガジン上でおなじみの「クウネルくん劇場」に新作
を加えた1冊。新たな登場人物により(星)人となりや日常が明ら
かに。初版限定のおまけのシールも魅力です。
(Amazonより)
雑誌クウネルの人気企画「エブリデイ・マイ弁当」が新たなお弁当を
プラスして1冊の本になりました。お弁当作りが大好きな人たちの
作り方の工夫やコツがぎゅっと詰まっています。また「水気はどう
したらいいか」などお弁当に関する素朴な疑問を解決する知恵や、
1週間のメニューなど役立つ情報も満載です。お弁当がきっと作り
たくなりますよ。
(Amazonより)
「クウネル」の最新号と、「クウネル」からうまれた本を
ご案内いたします。
ku:nel (クウネル) 11月号 [雑誌] | |
![]() | マガジンハウス 2005-09-20 売り上げランキング : 1,639 Amazonで詳しく見るby G-Tools |
あっ、表紙が変わった!というのが、まず一番思ったこと。
秋らしい雰囲気がいいなぁ。
内容は、いつものクウネルらしい感じ。
本当にスローな時間がそこに流れており、心地良いです。
ゆっくりと眺めていたい感じ。
クウネルの本 クウネルがゆく | |
![]() | 坂崎 千春 マガジンハウス 2005-09-20 売り上げランキング : 762 Amazonで詳しく見るby G-Tools |
雑誌クウネルの人気キャラクター「クウネルくん」。友達は少ない
けれど、一人遊びが上手。そんなクウネルくんのささやかな毎日
を描くメールマガジン上でおなじみの「クウネルくん劇場」に新作
を加えた1冊。新たな登場人物により(星)人となりや日常が明ら
かに。初版限定のおまけのシールも魅力です。
(Amazonより)
![]() | クウネルの本 私たちのお弁当 クウネルお弁当隊 関連商品 クウネルの本 クウネルがゆく テイブルと 2005秋冬―女の子のための暮らしとスタイリング (2005) A.R.Iのお菓子の提案―dailyマフィンとビスケット わたしのイタリア料理 olive特別編集 大好きな雑貨に囲まれて 雑貨少女の楽しい毎日 by G-Tools |
雑誌クウネルの人気企画「エブリデイ・マイ弁当」が新たなお弁当を
プラスして1冊の本になりました。お弁当作りが大好きな人たちの
作り方の工夫やコツがぎゅっと詰まっています。また「水気はどう
したらいいか」などお弁当に関する素朴な疑問を解決する知恵や、
1週間のメニューなど役立つ情報も満載です。お弁当がきっと作り
たくなりますよ。
(Amazonより)
「つき」の特集(などで)、しばらく絵本が続きましたが、
今回は「物語」を集めてみました。
絵本ももちろんいいけれど、読み応えのある「お話」もいいですよね。
ではまず、素晴らしいファンタジー作品をいくつも書いておられる、
たつみや章さんの壮大な四部作(+外伝)からご案内いたします。
海からきたヒメカの民に襲われたムラの人々は流亡の旅に出た。途中、
ムラの若き長アテルイと巫者シクイルケは、翡翠色の目をもつ少年
ポイシュマと運命的な出会いをする。縄文時代を舞台に人々の愛と
闘争を描くファンタジー。
(Amazonより)
第37回野間児童文芸賞受賞の『月神(げっしん)の統(す)べる森で』
に続く連作長編第2弾。
縄文から弥生へ。まぼろしの超古代にいどむファンタジー。
(Amazonより)
「星の子」であるポイシュマと、高貴な血を引きながらクニを逐われた
ワカヒコ。敵味方をこえ友情を結んだ2人は、またもや絶体絶命の
危機におちて…。幻の超古代を舞台に、理解と友情の芽生えを描く
連作ファンタジーの第3弾。
(Amazonより)
縄文と弥生-ふたつの文明が衝突し、罪なき人々の血が流された時、
運命の子らは、雄々しく起ちあがる! 「月神の統べる森で」に始まる
長編ファンタジー四部作の完結編。
(Amazonより)
長編古代ファンタジー「月神シリーズ」完結から2年。その500年後
から物語がはじまる「月神シリーズ・外伝」が登場。新しい主人公の
少年を囲む形で、シクイルケ・ポイシュマが再び活躍する。
(Amazonより)

ガやチョウなどの虫語の研究に熱中していたドリトル先生のところに、
ある晩、家くらいもある巨大なガがあらわれました。このガが月の世界
から来たのだと知って、先生は月へゆく決心をします。79年刊の新版。
(Amazonより)
巨大なガにのって月へ着陸したドリトル先生たちは、月世界を探検
します。そこでは動物も植物も平和な生活をおくっていました。
住民たちと話をかわせるようになり、先生は診療所をひらいて大活躍。
ドリトル先生物語8。
(Amazonより)
月へ行ったきりのドリトル先生の帰りを待ちわびていた動物たちは、
月蝕の晩、ついに月からの合図を見つけます。ところが帰ってきた
先生は、なんと6メートル近い巨人になっていて…。79年刊の新版。
(Amazonより)

リッキーは、だれとも口をききません。深い心の傷のために、自分を
「クモの子」と思っているのです。ある日、リッキーは、何人かの養い
子をあずかる家庭にひきとられます。その背の高い家の屋根裏には、
月のかざりのついたいすがありました。月のいすにすわったリッキー
は、とても不思議な体験をするのです…。アイルランドの児童文学賞
を受賞した感動的な物語。
(Amazonより)
空いっぱいの星。とろりと黄色いお月さま。満月にはすこしたりない
月の光に照らされた野外美術館のかたすみの、二ひきの大理石の
うさぎの姿がきえた。犬にほえられて、とんでいったのだ。
(Amazonより)
月の上のつよがりロボットは、月の兎がすむ村を探すために旅に出た。
そんな村は伝説でしか知られていないのに…。それでも子ねこやたぬ
き、人形の力をかりてロボットはビールを片手に今日も行く。
(Amazonより)
今回は「物語」を集めてみました。
絵本ももちろんいいけれど、読み応えのある「お話」もいいですよね。
ではまず、素晴らしいファンタジー作品をいくつも書いておられる、
たつみや章さんの壮大な四部作(+外伝)からご案内いたします。
月神の統べる森で | |
![]() | たつみや 章 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
海からきたヒメカの民に襲われたムラの人々は流亡の旅に出た。途中、
ムラの若き長アテルイと巫者シクイルケは、翡翠色の目をもつ少年
ポイシュマと運命的な出会いをする。縄文時代を舞台に人々の愛と
闘争を描くファンタジー。
(Amazonより)
![]() | 地の掟 月のまなざし たつみや 章 講談社 2000-01 売り上げランキング : 106,828 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
第37回野間児童文芸賞受賞の『月神(げっしん)の統(す)べる森で』
に続く連作長編第2弾。
縄文から弥生へ。まぼろしの超古代にいどむファンタジー。
(Amazonより)
![]() | 天地のはざま たつみや 章 講談社 2001-03 売り上げランキング : 87,814 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「星の子」であるポイシュマと、高貴な血を引きながらクニを逐われた
ワカヒコ。敵味方をこえ友情を結んだ2人は、またもや絶体絶命の
危機におちて…。幻の超古代を舞台に、理解と友情の芽生えを描く
連作ファンタジーの第3弾。
(Amazonより)
月冠の巫王 | |
![]() | たつみや 章 講談社 2001-12 売り上げランキング : 94,489 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





縄文と弥生-ふたつの文明が衝突し、罪なき人々の血が流された時、
運命の子らは、雄々しく起ちあがる! 「月神の統べる森で」に始まる
長編ファンタジー四部作の完結編。
(Amazonより)
裔を継ぐ者 | |
![]() | たつみや 章 講談社 2003-11 売り上げランキング : 79,384 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





長編古代ファンタジー「月神シリーズ」完結から2年。その500年後
から物語がはじまる「月神シリーズ・外伝」が登場。新しい主人公の
少年を囲む形で、シクイルケ・ポイシュマが再び活躍する。
(Amazonより)

![]() | ドリトル先生と月からの使い ヒュー ロフティング Hugh Lofting 井伏 鱒二 岩波書店 2000-11 売り上げランキング : 90,958 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ガやチョウなどの虫語の研究に熱中していたドリトル先生のところに、
ある晩、家くらいもある巨大なガがあらわれました。このガが月の世界
から来たのだと知って、先生は月へゆく決心をします。79年刊の新版。
(Amazonより)
ドリトル先生月へゆく | |
![]() | ヒュー ロフティング Hugh Lofting 井伏 鱒二 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
巨大なガにのって月へ着陸したドリトル先生たちは、月世界を探検
します。そこでは動物も植物も平和な生活をおくっていました。
住民たちと話をかわせるようになり、先生は診療所をひらいて大活躍。
ドリトル先生物語8。
(Amazonより)
![]() | ドリトル先生月から帰る ヒュー ロフティング Hugh Lofting 井伏 鱒二 関連商品 ドリトル先生のキャラバン ドリトル先生と秘密の湖〈下〉 ドリトル先生の楽しい家 ドリトル先生の動物園 ドリトル先生のサーカス by G-Tools |
月へ行ったきりのドリトル先生の帰りを待ちわびていた動物たちは、
月蝕の晩、ついに月からの合図を見つけます。ところが帰ってきた
先生は、なんと6メートル近い巨人になっていて…。79年刊の新版。
(Amazonより)

![]() | ムーン・キング シヴォーン パーキンソン Siobhan Parkinson 乾 侑美子 岩崎書店 2001-12 by G-Tools |
リッキーは、だれとも口をききません。深い心の傷のために、自分を
「クモの子」と思っているのです。ある日、リッキーは、何人かの養い
子をあずかる家庭にひきとられます。その背の高い家の屋根裏には、
月のかざりのついたいすがありました。月のいすにすわったリッキー
は、とても不思議な体験をするのです…。アイルランドの児童文学賞
を受賞した感動的な物語。
(Amazonより)
![]() | うさぎ月 高田 桂子 文渓堂 1996-09 by G-Tools |
空いっぱいの星。とろりと黄色いお月さま。満月にはすこしたりない
月の光に照らされた野外美術館のかたすみの、二ひきの大理石の
うさぎの姿がきえた。犬にほえられて、とんでいったのだ。
(Amazonより)
![]() | 月の上のつよがりロボット 古田 足日 あかね書房 1995-12 by G-Tools |
月の上のつよがりロボットは、月の兎がすむ村を探すために旅に出た。
そんな村は伝説でしか知られていないのに…。それでも子ねこやたぬ
き、人形の力をかりてロボットはビールを片手に今日も行く。
(Amazonより)
さて本日は、日本の「つき」に関する絵本をご案内いたします。
今回も様々な内容のものが集まりました~ ^^ うれしい!(笑)。
皆さんの心に響きそうな絵本はあるでしょうか?
(どうぞありますように・・・ ^^)
バナナムーン

ある夜のサバンナ。お父さんゾウのハナに乗って、バナナの月を
つかまえたこゾウ。でも、月がなくなったお空はまっくら。
サバンナのあっちこっちで泣き声が…。かわいい親子のものがたり。
(bk1より)
大きな海のまんなかに、ぽつりと、小さな島がありました。島には、
赤、青、黒、黄、白の、五色のキツネがすんでいます。キツネたち
は、五つの山に分かれ、仲良く暮らしていましたが、たった一つ
だけ悩みがありました…。
(Amazonより)
「森のたからものを見つけてきておくれ」月に頼まれた動物たち。
赤リス、ハリネズミ、カラス、モグラ、カヤネズミは、それぞれ
思い思いのたからものをもって満月の夜に集まるが…。
幻想的な世界が繰り広げられる絵本。
(Amazonより)
月にそなえる花をとりにいったウーフは、きつねのツネタ兄弟に会い
ました。ツネタは、お月さんはコロッケの方がすきだといいます。
(Amazonより)
空に浮かぶお月さまを、あかちゃんは不思議な生きもののように
見つめます。そのお月さまや、お月さまの前を横切る雲とお話を
するように描かれた傑作です。
(Amazonより)
夜空にきれいなお月様。つきにはうさぎがいると思っていたのに、
宇宙人しかいないと分かったうさぎちゃんはがっかりしてしまい
ます。コミカルな会話が楽しいせなけいこの新シリーズ「うさぎ
ちゃんえほん」第2作。
(Amazonより)
魔術師のムッシュ・ムニエルが魔法を使うと、空から月が落ちて
きました。ところが、月の入ったカバンを双子の博士に盗まれて
しまい、しかも二人は研究に夢中でなかなか月を返してくれませ
ん。シリーズ第3弾。
(Amazonより)
お月さまにげた

あらしになりそうな夜、海辺の酒場「金の魚」にやってきたお月さまは、
ワインを次々おかわりして、とうとうよっぱらって眠ってしまいました。
朝になって、お月さまが空へ帰ろうとすると…。
(bk1より)
どうしてもこまったときは、お月さまに相談しなって、とうさん、言った。
弟が熱を出したのにお医者さんの見つからないうさぎのつんたは、
お月さまを呼ぶうたをうたいます。すると友だちのうーさがやってきて…。
(Amazonより)
わたしの星空はどこにあってもすぐわかるよ-。まあるい月をきっかけ
に、自分だけの星空を見つけた少女。子ども、お母さん、学生、働い
ている人…、みんなの心に静かに響く、小さな冒険物語。
(Amazonより)
同じ夜の同じ時、人も動物も鳥も魚もお月さまにかたりかけ、願い、
祈り、そして勇気をもらっています…。月のやさしさがしみる絵本。
(Amazonより)
今回も様々な内容のものが集まりました~ ^^ うれしい!(笑)。
皆さんの心に響きそうな絵本はあるでしょうか?
(どうぞありますように・・・ ^^)
バナナムーン

ある夜のサバンナ。お父さんゾウのハナに乗って、バナナの月を
つかまえたこゾウ。でも、月がなくなったお空はまっくら。
サバンナのあっちこっちで泣き声が…。かわいい親子のものがたり。
(bk1より)
![]() | 白い月の笑う夜 仁科 幸子 文渓堂 1999-11 by G-Tools |
大きな海のまんなかに、ぽつりと、小さな島がありました。島には、
赤、青、黒、黄、白の、五色のキツネがすんでいます。キツネたち
は、五つの山に分かれ、仲良く暮らしていましたが、たった一つ
だけ悩みがありました…。
(Amazonより)
![]() | MOON―森のたからもの 仁科 幸子 ブロンズ新社 1997-09 by G-Tools |
「森のたからものを見つけてきておくれ」月に頼まれた動物たち。
赤リス、ハリネズミ、カラス、モグラ、カヤネズミは、それぞれ
思い思いのたからものをもって満月の夜に集まるが…。
幻想的な世界が繰り広げられる絵本。
(Amazonより)
![]() | お月さんはきつねがすき 神沢 利子 井上 洋介 ポプラ社 1980-01 by G-Tools |
月にそなえる花をとりにいったウーフは、きつねのツネタ兄弟に会い
ました。ツネタは、お月さんはコロッケの方がすきだといいます。
(Amazonより)
![]() | おつきさまこんばんは 林 明子 福音館書店 1986-06 売り上げランキング : 567 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
空に浮かぶお月さまを、あかちゃんは不思議な生きもののように
見つめます。そのお月さまや、お月さまの前を横切る雲とお話を
するように描かれた傑作です。
(Amazonより)
![]() | せなけいこのうさぎちゃんえほん〈1〉うさぎちゃんつきへいく せな けいこ 金の星社 2002-09 by G-Tools |
夜空にきれいなお月様。つきにはうさぎがいると思っていたのに、
宇宙人しかいないと分かったうさぎちゃんはがっかりしてしまい
ます。コミカルな会話が楽しいせなけいこの新シリーズ「うさぎ
ちゃんえほん」第2作。
(Amazonより)
![]() | ムッシュ・ムニエルとおつきさま 佐々木 マキ 関連商品 ムッシュ・ムニエルのサーカス ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします 変なお茶会 ぶたのたね やっぱりおおかみ by G-Tools |
魔術師のムッシュ・ムニエルが魔法を使うと、空から月が落ちて
きました。ところが、月の入ったカバンを双子の博士に盗まれて
しまい、しかも二人は研究に夢中でなかなか月を返してくれませ
ん。シリーズ第3弾。
(Amazonより)
お月さまにげた

あらしになりそうな夜、海辺の酒場「金の魚」にやってきたお月さまは、
ワインを次々おかわりして、とうとうよっぱらって眠ってしまいました。
朝になって、お月さまが空へ帰ろうとすると…。
(bk1より)
![]() | お月さまよんで おの りえん 偕成社 1998-11 by G-Tools |
どうしてもこまったときは、お月さまに相談しなって、とうさん、言った。
弟が熱を出したのにお医者さんの見つからないうさぎのつんたは、
お月さまを呼ぶうたをうたいます。すると友だちのうーさがやってきて…。
(Amazonより)
つきほし | |
![]() | 長崎 訓子 福田 里香 おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
わたしの星空はどこにあってもすぐわかるよ-。まあるい月をきっかけ
に、自分だけの星空を見つけた少女。子ども、お母さん、学生、働い
ている人…、みんなの心に静かに響く、小さな冒険物語。
(Amazonより)
おつきさま | |
![]() | やすい すえこ フレーベル館 2001-09 売り上げランキング : 123,597 おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
同じ夜の同じ時、人も動物も鳥も魚もお月さまにかたりかけ、願い、
祈り、そして勇気をもらっています…。月のやさしさがしみる絵本。
(Amazonより)
トラックバック(0) |
chiharuさんへ
都空詩 こんばんは。
いつもお越しくださって本当にありがとうございます。
三連休、いいですね~ ^^
うちはお彼岸やら運動会やらでクタクタになりそうです(苦笑)。
月はいいですよね。
私も大好きなんです。
月のことは、ほんと興味が尽きない感じです。
いろんなことがとても興味深いです。
こんにちは
chiharu お久しぶりになってしまいました。すみません。連休はいかがお過ごしですか?私はちょうど土曜日が予定旧でお休みになり、三連休となりました。HPの更新などをしています(;^_^A
月の絵本が一杯ですね!
月っていいですよね。
月が無かったらって思うと夜も寂しいですよね。
どんな離れた場所(日本国内)にいても一緒の時間に同じ月を見ることができるのっていいですね。
月って優しい光ですよね
都空詩 こんばんは。
いつもお越しくださって本当にありがとうございます。
三連休、いいですね~ ^^
うちはお彼岸やら運動会やらでクタクタになりそうです(苦笑)。
月はいいですよね。
私も大好きなんです。
月のことは、ほんと興味が尽きない感じです。
いろんなことがとても興味深いです。
こんにちは
chiharu お久しぶりになってしまいました。すみません。連休はいかがお過ごしですか?私はちょうど土曜日が予定旧でお休みになり、三連休となりました。HPの更新などをしています(;^_^A
月の絵本が一杯ですね!
月っていいですよね。
月が無かったらって思うと夜も寂しいですよね。
どんな離れた場所(日本国内)にいても一緒の時間に同じ月を見ることができるのっていいですね。
月って優しい光ですよね
昨日にひき続き、本日も海外の「つき」に関する絵本のご案内です。
こちらに来る前に(BOOKS * いろは *で)ご紹介していた絵本も、
いくつか改めてまたご案内いたしますね。
たくさんの素敵なお話とどうぞ出合ってください。
大切なひとに贈りたい、珠玉の1冊。
夜のまんなかで出会った「きみ」と「ぼく」……。
気がつくと、きみがいた……。夜のまんなかで、「ぼく」が出会った
のは「おつきさま」。その瞬間から、心にしみる美しい物語がはじま
ります……。
(Amazonより)
絵本『はらぺこあおむし』の作者カールさんは、絵本の魔術師と
いわれます。その明るくさわやかな貼り絵の世界は、見る人の
心をとりこにしてしまいます。こんどは、絵本の画面が左右上下
に開いて、広い広い空を絵本の世界にしてしまいました。
「お月さまをとって!」と娘にせがまれたお父さんが、長い長い
はしごをかけて月をとりにいくという優しさにあふれた絵本です。
(Amazonより)
おつきさまってなあに?

スティーブン・アクセル・アンダーソン文 / グレッグ・カウチ絵 /
木坂 涼訳
ソニー・マガジンズ
キツネ、ミズアオガ、カエル、ネズミにフクロウ。それぞれの思う
月が違って大さわぎ! みんなは博士に聞いてみることに。
…さて答えはでたかな? 夜を明るく照らしてくれる月のおはなし。
(bk1より)
子どもが眠る前のひとときにおあつらえむきの本といえるだろう。
『Goodnight Moon』(邦題『おやすみなさいおつきさま』)は、これ
から眠りにつこうとしている(というより、まだ眠りたくなくて時間を
稼いでいる)子ウサギのおやすみのあいさつを短い詩にしたものだ。
子ウサギは目に入るものすべてに、そして声の届くところにあるもの
すべてに「おやすみ」を言う。「静かにしなさい、とそっとささやいてい
るおばあさん」にも。クレメント・ハードの絵はシンプルで印象的だ。
ページをめくると、白黒の小さな絵と、見開きいっぱいに鮮やかな色
が広がる子ウサギの部屋の絵が交互に現れる。本の中で子ウサギ
が呼びかけているもの全部を絵の中に見つける遊びをすると、寝る
前のひとときが一段と楽しくなる。
(Amazonより)
* こちらもオススメです
アメリカに1000万人の愛読者を持ち、8カ国で出版されている名作
「おやすみなさい おつきさま」は、どうして生まれたか。
作者の生涯と名作誕生の秘話を紹介した愛蔵記念版。
「おやすみなさいおつきさま」同時収録。
(Amazonより)
さとりいぬは、ただものではないすごい犬。ある晩、月が明るすぎて
眠れなかったので…。フランスで人気の絵本が登場!
(Amazonより)
クール・ムーンライト

8歳の少女ライラは、色素性乾皮症という命に関わるほどの重度の
アレルギーのため、暗くなるまで閉じこもり、太陽から隠れてくらして
いる。ライラは何とかして太陽の光を体で感じようとするが…。
太陽へのあこがれと夢の物語。
(bk1より)
お月さまは、夜になると、空にたくさんの星をかきます。森や野原に
静かなベールをかぶせ、町のうるさい音をおいだし、やさしい夢を
つくります。大人も子どもも楽しめる夢いっぱいの絵本。ベルギー
生まれの傑作絵本。’99ボローニア絵本賞(ラガッツィ賞)受賞。
(Amazonより)
めざすは月

人類の夢、月世界探険がついに実現する! タンタンたちを乗せた
月ロケットはすべての準備を終え、地球を後にすべく、秒読みに
はいったが、通信を傍受する別の組織があった……。
(Amazonより)
全米N.Y.タイムズ「2004年絵本ベスト10」に選ばれた1冊。
ぼくをよんだのはだあれ? おつきさまをつれて、さあでかけよう。
せいうちさん あざらしさん くじらさん……そして、あったかいおかあさん。
夜は、しろくまくんの たいせつなものを たくさん教えてくれます。
おやすみなさいの1冊。
(Amazonより)
こちらに来る前に(BOOKS * いろは *で)ご紹介していた絵本も、
いくつか改めてまたご案内いたしますね。
たくさんの素敵なお話とどうぞ出合ってください。
ぼくのともだちおつきさま | |
![]() | アンドレ ダーハン きたやま ようこ Andr´e Dahan 講談社 1999-06 売り上げランキング : 19,458 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





大切なひとに贈りたい、珠玉の1冊。
夜のまんなかで出会った「きみ」と「ぼく」……。
気がつくと、きみがいた……。夜のまんなかで、「ぼく」が出会った
のは「おつきさま」。その瞬間から、心にしみる美しい物語がはじま
ります……。
(Amazonより)
パパ、お月さまとって! | |
![]() | エリック カール もり ひさし おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
絵本『はらぺこあおむし』の作者カールさんは、絵本の魔術師と
いわれます。その明るくさわやかな貼り絵の世界は、見る人の
心をとりこにしてしまいます。こんどは、絵本の画面が左右上下
に開いて、広い広い空を絵本の世界にしてしまいました。
「お月さまをとって!」と娘にせがまれたお父さんが、長い長い
はしごをかけて月をとりにいくという優しさにあふれた絵本です。
(Amazonより)
おつきさまってなあに?

スティーブン・アクセル・アンダーソン文 / グレッグ・カウチ絵 /
木坂 涼訳
ソニー・マガジンズ
キツネ、ミズアオガ、カエル、ネズミにフクロウ。それぞれの思う
月が違って大さわぎ! みんなは博士に聞いてみることに。
…さて答えはでたかな? 夜を明るく照らしてくれる月のおはなし。
(bk1より)
![]() | おやすみなさいおつきさま マーガレット・ワイズ・ブラウン クレメント・ハード せた ていじ 評論社 1979-01 売り上げランキング : 16,494 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
子どもが眠る前のひとときにおあつらえむきの本といえるだろう。
『Goodnight Moon』(邦題『おやすみなさいおつきさま』)は、これ
から眠りにつこうとしている(というより、まだ眠りたくなくて時間を
稼いでいる)子ウサギのおやすみのあいさつを短い詩にしたものだ。
子ウサギは目に入るものすべてに、そして声の届くところにあるもの
すべてに「おやすみ」を言う。「静かにしなさい、とそっとささやいてい
るおばあさん」にも。クレメント・ハードの絵はシンプルで印象的だ。
ページをめくると、白黒の小さな絵と、見開きいっぱいに鮮やかな色
が広がる子ウサギの部屋の絵が交互に現れる。本の中で子ウサギ
が呼びかけているもの全部を絵の中に見つける遊びをすると、寝る
前のひとときが一段と楽しくなる。
(Amazonより)
* こちらもオススメです
![]() | 『おやすみなさいおつきさま』ができるまで L.S.マーカス 評論社 2001-11 by G-Tools |
アメリカに1000万人の愛読者を持ち、8カ国で出版されている名作
「おやすみなさい おつきさま」は、どうして生まれたか。
作者の生涯と名作誕生の秘話を紹介した愛蔵記念版。
「おやすみなさいおつきさま」同時収録。
(Amazonより)
![]() | おつきさま―さとりいぬのこりない一日 ラファエル ティエリー Rapha¨el Thierry いせ ひでこ 中央公論新社 2003-07 by G-Tools |
さとりいぬは、ただものではないすごい犬。ある晩、月が明るすぎて
眠れなかったので…。フランスで人気の絵本が登場!
(Amazonより)
クール・ムーンライト

8歳の少女ライラは、色素性乾皮症という命に関わるほどの重度の
アレルギーのため、暗くなるまで閉じこもり、太陽から隠れてくらして
いる。ライラは何とかして太陽の光を体で感じようとするが…。
太陽へのあこがれと夢の物語。
(bk1より)
![]() | おつきさまは、よる、なにしているの? アンネ エルボー Anne Herbauts 木本 栄 ひくまの出版 2000-04 by G-Tools |
お月さまは、夜になると、空にたくさんの星をかきます。森や野原に
静かなベールをかぶせ、町のうるさい音をおいだし、やさしい夢を
つくります。大人も子どもも楽しめる夢いっぱいの絵本。ベルギー
生まれの傑作絵本。’99ボローニア絵本賞(ラガッツィ賞)受賞。
(Amazonより)
めざすは月

人類の夢、月世界探険がついに実現する! タンタンたちを乗せた
月ロケットはすべての準備を終え、地球を後にすべく、秒読みに
はいったが、通信を傍受する別の組織があった……。
(Amazonより)
![]() | しろくまくんのながいよる ローラ・トンプソン スティーヴン・サベッジ きたやま ようこ ソニー・マガジンズ 2005-07 by G-Tools |
全米N.Y.タイムズ「2004年絵本ベスト10」に選ばれた1冊。
ぼくをよんだのはだあれ? おつきさまをつれて、さあでかけよう。
せいうちさん あざらしさん くじらさん……そして、あったかいおかあさん。
夜は、しろくまくんの たいせつなものを たくさん教えてくれます。
おやすみなさいの1冊。
(Amazonより)
今回の「つき」特集は、海外の作品をいくつか集めてみました。
「つき」の住人、「つき」への旅行、「つき」に対する思いなど、
様々な素敵なお話がありましたよ。
そういえば、子どもの頃って(今も別の意味でそうだけど)本当に
「月」って不思議な存在だったな・・・と思い出しました。
水にうつったお月さまを訪ねて、月の使いの男の子が地球にやって
きます。飛行機に会ったり鳥にかこまれたり、空からおりてくる
男の子の冒険が、ぐんと縦長の絵本の中で展開します。
(Amazonより)
月には満月や三日月を作る「月の満ち欠け屋」のおじいさんが
います。でもその仕事は年寄りには辛い仕事。そこで元気な
少年ティモレオンが仕事を引き継ぐことに。ところが月へ飛ん
でいく大切な薬をなくしてしまいさあ大変!
(Amazonより)
エクリプス博士のつくったロケットにのり、月にやってきた
カロリーヌと仲間たち。月の世界は地球とちがって、びっく
りするようなことばかり。そこへ突然、宇宙人が現れて…。
はたしてその正体は?
(Amazonより)
月にミルクがあると聞いたかあさんねこが、子ねこたちのために
ミルクを手に入れようと、ぶたとおんどりと子うしと一緒に月を
追いかけます。でも、月はなかなかつかまりません……。
(Amazonより)
お月さまってどんなあじ?

お月さまを一口かじってみたいという動物たちが次々に自分の
背中に他の動物をのせていきます。そして、とうとう…。
質感ある絵と、繰り返しのリズムが楽しい。
(bk1より)
はじめてお月さまを見たモグラくんは、お月さまを自分のものに
したくてたまりません。友だちが「お月さまってほんとはものす
ごーく遠くにあるのよ」と言っても、あきらめられず…。静かな
夜の森を舞台にしたやさしい絵本。
(Amazonより)
おつきさまってどんなとこ?おんなのこは、ぼんやりいろいろかんが
えるのがだいすき。でも、かぞくのみんなは「またぼんやりして!
おつきさまにでもいってるの?」と、からかうのです。あるひ、とうとう
おんなのこは、ほんとうにおつきさまへいってしまおうと、きめました
…。ちょっとふしぎな月の世界を描くファンタジー絵本。
(Amazonより)
昔、ある国のこと。その国には夜に光がなく、空は漆黒の布で
覆ったように、真っ暗でした。世界がつくられたとき、夜の光が
たらなくなって、この国までとどかなかったのです。ある時、
この国の四人の若者が旅に出ました。
(Amazonより)
こちらもオススメです
・たくさんのお月さま
・月がくれたきんか
・月のしかえし
「つき」の住人、「つき」への旅行、「つき」に対する思いなど、
様々な素敵なお話がありましたよ。
そういえば、子どもの頃って(今も別の意味でそうだけど)本当に
「月」って不思議な存在だったな・・・と思い出しました。
つきのぼうや | |
![]() | イブ・スパング・オルセン やまのうち きよこ 福音館書店 1975-10 売り上げランキング : 40,238 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
水にうつったお月さまを訪ねて、月の使いの男の子が地球にやって
きます。飛行機に会ったり鳥にかこまれたり、空からおりてくる
男の子の冒険が、ぐんと縦長の絵本の中で展開します。
(Amazonより)
月と少年(日本語版) | |
![]() | ´Eric Puybaret 中井 珠子 おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
月には満月や三日月を作る「月の満ち欠け屋」のおじいさんが
います。でもその仕事は年寄りには辛い仕事。そこで元気な
少年ティモレオンが仕事を引き継ぐことに。ところが月へ飛ん
でいく大切な薬をなくしてしまいさあ大変!
(Amazonより)
![]() | カロリーヌつきへいく ピエール プロブスト Pierre Probst 山下 明生 関連商品 カロリーヌうみへいく カロリーヌのだいサーカス カロリーヌパリへいく カロリーヌといなかのべっそう カロリーヌほっきょくへいく by G-Tools |
エクリプス博士のつくったロケットにのり、月にやってきた
カロリーヌと仲間たち。月の世界は地球とちがって、びっく
りするようなことばかり。そこへ突然、宇宙人が現れて…。
はたしてその正体は?
(Amazonより)
月へミルクをとりにいったねこ | |
![]() | アルフレッド スメードベルイ Alfred Smedberg ひしき あきらこ 福音館書店 1996-02 売り上げランキング : 222,218 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
月にミルクがあると聞いたかあさんねこが、子ねこたちのために
ミルクを手に入れようと、ぶたとおんどりと子うしと一緒に月を
追いかけます。でも、月はなかなかつかまりません……。
(Amazonより)
お月さまってどんなあじ?

お月さまを一口かじってみたいという動物たちが次々に自分の
背中に他の動物をのせていきます。そして、とうとう…。
質感ある絵と、繰り返しのリズムが楽しい。
(bk1より)
![]() | ぼく、おつきさまがほしいんだ ジョナサン エメット Jonathan Emmett Vanessa Cabban 徳間書店 2002-09 売り上げランキング : 329,997 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
はじめてお月さまを見たモグラくんは、お月さまを自分のものに
したくてたまりません。友だちが「お月さまってほんとはものす
ごーく遠くにあるのよ」と言っても、あきらめられず…。静かな
夜の森を舞台にしたやさしい絵本。
(Amazonより)
![]() | つきにでかけたおんなのこ ジェラール フランカン G´erard Franquin ほりえ としゆき フレーベル館 1999-09 by G-Tools |
おつきさまってどんなとこ?おんなのこは、ぼんやりいろいろかんが
えるのがだいすき。でも、かぞくのみんなは「またぼんやりして!
おつきさまにでもいってるの?」と、からかうのです。あるひ、とうとう
おんなのこは、ほんとうにおつきさまへいってしまおうと、きめました
…。ちょっとふしぎな月の世界を描くファンタジー絵本。
(Amazonより)
![]() | 月 グリム兄弟 Grimms M¨archen GRIMMS MARCHEN パロル舎 1999-12 by G-Tools |
昔、ある国のこと。その国には夜に光がなく、空は漆黒の布で
覆ったように、真っ暗でした。世界がつくられたとき、夜の光が
たらなくなって、この国までとどかなかったのです。ある時、
この国の四人の若者が旅に出ました。
(Amazonより)
こちらもオススメです
・たくさんのお月さま
・月がくれたきんか
・月のしかえし
今日は、敬老の日。
それにちなんで、おじいちゃんとおばあちゃんの絵本を
いろいろと集めてみましたよ。
楽しいお話のほか、考えさせられるものもたくさんありました。
ぜひご家族でもご覧いただきたい絵本たちです。
では、レディ・ファーストで(?)「おばあちゃん」の絵本からどうぞ。
すべてのおばあちゃん子へ。そして、大切な人をなくしてしまった
すべてのあなたへ。大好きな人との別れを、どう乗り越えたら
いいの? 心の傷の「痛み止め」になるあたたかな物語。
(Amazonより)
ぼくが7歳になる、たんじょう日のできごと。おばあちゃんに
「一番好きなものをあげる」と言われ楽しみにしていたぼくは、
それが「おにぎり」だったと知って…。「心」を歌い続ける歌手・
さだまさしが描く児童文学。
(Amazonより)
「ひろたかなり」っていう子ども探して園にやって来たおばあちゃん。
けん玉、お手玉、折り紙、あやとり、何でも上手なおばあちゃんは、
みんなと一緒にお散歩にも行きました。そこに園長先生がやってきて…。
(Amazonより)
おばあちゃんが子どものころ、いろんなものが、今とはちがって
いた。汽車や船、お店もね。でも今のほうが、ずっと楽しいよ。
だってね…。祖母と孫のあたたかい心がかようお話。
(Amazonより)
72歳、ひとりぐらしのおばあちゃんがこっそり始めたないしょの
こと、それは…コルデコット賞受賞作家バーバラ・クーニーが
豊かな色彩で描いた心あたたまる絵本。5歳から。
(Amazonより)
ピーゼラング家の子どもたちのじまんはおばあちゃん。ローラー
スケートですべったり、アイススケートの最中に湖でおぼれた子
を助けたり、そしてなにより、子どもの気持ちをとてもよくわかって
くれる、すてきなおばあちゃんなのです!ドイツで三十年以上読み
つがれ、150万部以上ものロングセラーとして今なお子どもたちに
人気の物語。
(Amazonより)
ちいさなちいさなおばあちゃんが小猫にミルクを飲まれてしまうと
いう、作者が祖母から聞いた小話をほほえましく美しい絵本に。
作者のデビュー作であり、ヨーロッパで百年以上も愛読されて
きた古典的な名作を初紹介。
(Amazonより)
おばあちゃんちには大きなふりこ時計がある。でも、うごかない。
おばあちゃんは、ほかにたくさん時計があるっていうけれど、
どこにあるの? そうきくと、おばあちゃんは教えてくれた…。
(Amazonより)
マーガレットはおばあちゃんが大好き。一緒に本を読んだり、散歩を
したり。でも、おばあちゃん、いろんなことをどんどん忘れていって
しまいます。そしてある日、ついに「あなたはだあれ?」とマーガレット
に問いかけます。「おばあちゃん、私のこと覚えてないの?」ショックを
受けるマーガレット。…一体二人はどうなってしまうのでしょうか?
おばあちゃんを思いやる家族のあたたかさ、そして孫娘の素直な心が
胸をうつお話です。
(Amazonより)

では、ここからは「おじいちゃん」の絵本です。
おじいちゃんの木

内田/麟太郎??ぶん / 村上/康成??え
佼成出版社
こざるのモンちゃんは自転車をこぎます。おじいちゃんの
おじいちゃんのおじいちゃんに会いに行くのです。森の動
物達は「そんなのいるもんか」と笑いますが…。綿々と
つながる命のリレーを、ほのぼのとしたタッチで描きます。
(bk1より)
ぼくが今よりもずっと赤ちゃんに近く、おじいちゃんが今よりずっと
元気だったころ、ぼくとおじいちゃんは毎日のように散歩を楽しん
でいました。僕が少し大きくなって、困ったことや怖いことに出会う
たび、おじいちゃんはぼくの手を握り、おまじないのようにつぶやく
のでした。「だいじょうぶ だいじょうぶ。」
(Amazonより)
「ねぇ、おじいちゃん。おじいちゃんのおじいちゃんは、どんなひと?」
5歳の男の子の素朴な質問から、時がどんどんさかのぼります。
おじいちゃんからおじいちゃんへ、そのまたおじいちゃんへ…。
(Amazonより)
おじいちゃんの口笛

ウルフ・スタルク作 / アンナ・ヘグルンド絵 / 菱木 晃子訳
ほるぷ出版
たこを作ったり、口笛を教えてくれたり、ほんとうの孫のよう
に仲よく遊んでくれた養老院のおじいちゃん。そんな素敵な
おじいちゃんが誕生パーティーのあと亡くなってしまう…。
少年と老人のふれあいをユーモラスにさわやかに描く。
(bk1より)
おじいちゃんがおばけになったわけ

キム・フォップス・オーカソン??文 / エヴァ・エリクソン??絵 /
菱木/晃子??訳
あすなろ書房
道で倒れて死んじゃったはずのおじいちゃんが、夜になって、
エリックのところへやってきました。だけど、なんだかちょっと
ヘン…。心に沁みいるデンマークの絵本。
(bk1より)
少年との約束を忘れないようにハンカチに結び目を作った祖父。
そんな大好きな祖父を忘れないように少年もまた結び目を作る。
大切な人の死に直面した少年の心情を透明感溢れる筆致で描く
オランダの絵本。金のりんご賞受賞作。
(Amazonより)
ブルーノの大好きなおじいちゃんは、もういません。おにいちゃんは
「おじいちゃんはお墓の中だよ」、お父さんは「空だよ」と言います。
寝る前におじいちゃんの写真に話しかけると、ブルーノは少し元気が
でてきました。ドイツ児童文学賞・ドイツの最も美しい本賞受賞。
(Amazonより)
いなかのおじいちゃんは、ぼくにいろいろなことを教えてくれた…。
トニーノ少年と家族の心あたたまる物語。イタリアのすぐれた児童
文学におくられるチェント賞、バンカレッリーノ賞受賞作。
(Amazonより)
* こちらもオススメ
・おじいちゃん(ジョン・バーニンガム・作 / 谷川俊太郎・訳)
・おじいちゃんとおばあちゃん
(E.H.ミナリック / モーリス・センダック / 松岡 享子・訳)
・おばあちゃんがいるから
(イルズ=マーグレット・ボーゲル作 / 掛川 恭子訳)
それにちなんで、おじいちゃんとおばあちゃんの絵本を
いろいろと集めてみましたよ。
楽しいお話のほか、考えさせられるものもたくさんありました。
ぜひご家族でもご覧いただきたい絵本たちです。
では、レディ・ファーストで(?)「おばあちゃん」の絵本からどうぞ。
![]() | ぼくのおばあちゃん なかむら みつる ぴあ 2004-03 売り上げランキング : 28,576 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
すべてのおばあちゃん子へ。そして、大切な人をなくしてしまった
すべてのあなたへ。大好きな人との別れを、どう乗り越えたら
いいの? 心の傷の「痛み止め」になるあたたかな物語。
(Amazonより)
おばあちゃんのおにぎり | |
![]() | さだ まさし おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ぼくが7歳になる、たんじょう日のできごと。おばあちゃんに
「一番好きなものをあげる」と言われ楽しみにしていたぼくは、
それが「おにぎり」だったと知って…。「心」を歌い続ける歌手・
さだまさしが描く児童文学。
(Amazonより)
![]() | おばあちゃんすごい! 中川 ひろたか 童心社 2002-06 by G-Tools |
「ひろたかなり」っていう子ども探して園にやって来たおばあちゃん。
けん玉、お手玉、折り紙、あやとり、何でも上手なおばあちゃんは、
みんなと一緒にお散歩にも行きました。そこに園長先生がやってきて…。
(Amazonより)
![]() | おばあちゃんがちいさかったころ ジル・ペイトン ウォルシュ Jill Paton Walsh Stephen Lambert 評論社 2004-05 by G-Tools |
おばあちゃんが子どものころ、いろんなものが、今とはちがって
いた。汽車や船、お店もね。でも今のほうが、ずっと楽しいよ。
だってね…。祖母と孫のあたたかい心がかようお話。
(Amazonより)
エマおばあちゃん | |
![]() | ウェンディ ケッセルマン Wendy Kesselman Barbara Cooney おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
72歳、ひとりぐらしのおばあちゃんがこっそり始めたないしょの
こと、それは…コルデコット賞受賞作家バーバラ・クーニーが
豊かな色彩で描いた心あたたまる絵本。5歳から。
(Amazonより)
![]() | うちのおばあちゃん イルゼ クレーベルガー Ilse Kleberger 斎藤 尚子 徳間書店 2000-02 by G-Tools |
ピーゼラング家の子どもたちのじまんはおばあちゃん。ローラー
スケートですべったり、アイススケートの最中に湖でおぼれた子
を助けたり、そしてなにより、子どもの気持ちをとてもよくわかって
くれる、すてきなおばあちゃんなのです!ドイツで三十年以上読み
つがれ、150万部以上ものロングセラーとして今なお子どもたちに
人気の物語。
(Amazonより)
![]() | ちいさなちいさなおばあちゃん エルサ ベスコフ Elsa Beskow いしい としこ 関連商品 ぼうしのおうち みどりおばさん、ちゃいろおばさん、むらさきおばさん おりこうなアニカ どんぐりぼうやのぼうけん もりのこびとたち by G-Tools |
ちいさなちいさなおばあちゃんが小猫にミルクを飲まれてしまうと
いう、作者が祖母から聞いた小話をほほえましく美しい絵本に。
作者のデビュー作であり、ヨーロッパで百年以上も愛読されて
きた古典的な名作を初紹介。
(Amazonより)
![]() | おばあちゃんの時計 ジェラルディン マッコーリーン Geraldine McCaughrean Stepehn Lambert 評論社 2002-02 by G-Tools |
おばあちゃんちには大きなふりこ時計がある。でも、うごかない。
おばあちゃんは、ほかにたくさん時計があるっていうけれど、
どこにあるの? そうきくと、おばあちゃんは教えてくれた…。
(Amazonより)
![]() | おばあちゃんのアップルパイ ローラ ラングストン リンジィ ガーディナー Laura Langston ソニーマガジンズ 2004-08 by G-Tools |
マーガレットはおばあちゃんが大好き。一緒に本を読んだり、散歩を
したり。でも、おばあちゃん、いろんなことをどんどん忘れていって
しまいます。そしてある日、ついに「あなたはだあれ?」とマーガレット
に問いかけます。「おばあちゃん、私のこと覚えてないの?」ショックを
受けるマーガレット。…一体二人はどうなってしまうのでしょうか?
おばあちゃんを思いやる家族のあたたかさ、そして孫娘の素直な心が
胸をうつお話です。
(Amazonより)

では、ここからは「おじいちゃん」の絵本です。
おじいちゃんの木

内田/麟太郎??ぶん / 村上/康成??え
佼成出版社
こざるのモンちゃんは自転車をこぎます。おじいちゃんの
おじいちゃんのおじいちゃんに会いに行くのです。森の動
物達は「そんなのいるもんか」と笑いますが…。綿々と
つながる命のリレーを、ほのぼのとしたタッチで描きます。
(bk1より)
だいじょうぶ だいじょうぶ | |
![]() | いとう ひろし おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ぼくが今よりもずっと赤ちゃんに近く、おじいちゃんが今よりずっと
元気だったころ、ぼくとおじいちゃんは毎日のように散歩を楽しん
でいました。僕が少し大きくなって、困ったことや怖いことに出会う
たび、おじいちゃんはぼくの手を握り、おまじないのようにつぶやく
のでした。「だいじょうぶ だいじょうぶ。」
(Amazonより)
おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん | |
![]() | 長谷川 義史 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「ねぇ、おじいちゃん。おじいちゃんのおじいちゃんは、どんなひと?」
5歳の男の子の素朴な質問から、時がどんどんさかのぼります。
おじいちゃんからおじいちゃんへ、そのまたおじいちゃんへ…。
(Amazonより)
おじいちゃんの口笛

ウルフ・スタルク作 / アンナ・ヘグルンド絵 / 菱木 晃子訳
ほるぷ出版
たこを作ったり、口笛を教えてくれたり、ほんとうの孫のよう
に仲よく遊んでくれた養老院のおじいちゃん。そんな素敵な
おじいちゃんが誕生パーティーのあと亡くなってしまう…。
少年と老人のふれあいをユーモラスにさわやかに描く。
(bk1より)
おじいちゃんがおばけになったわけ

キム・フォップス・オーカソン??文 / エヴァ・エリクソン??絵 /
菱木/晃子??訳
あすなろ書房
道で倒れて死んじゃったはずのおじいちゃんが、夜になって、
エリックのところへやってきました。だけど、なんだかちょっと
ヘン…。心に沁みいるデンマークの絵本。
(bk1より)
おじいちゃんわすれないよ | |
![]() | ベッテ ウェステラ Bette Westera Harmen Van Straaten おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
少年との約束を忘れないようにハンカチに結び目を作った祖父。
そんな大好きな祖父を忘れないように少年もまた結び目を作る。
大切な人の死に直面した少年の心情を透明感溢れる筆致で描く
オランダの絵本。金のりんご賞受賞作。
(Amazonより)
![]() | どこにいるの、おじいちゃん? アメリー フリート Amelie Fried Jacky Gleich 偕成社 1999-10 by G-Tools |
ブルーノの大好きなおじいちゃんは、もういません。おにいちゃんは
「おじいちゃんはお墓の中だよ」、お父さんは「空だよ」と言います。
寝る前におじいちゃんの写真に話しかけると、ブルーノは少し元気が
でてきました。ドイツ児童文学賞・ドイツの最も美しい本賞受賞。
(Amazonより)
おじいちゃんの桜の木 | |
![]() | アンジェラ ナネッティ Angela Nanetti Anna Balbusso 小峰書店 2002-08 売り上げランキング : 188,953 Amazonで詳しく見るby G-Tools |
いなかのおじいちゃんは、ぼくにいろいろなことを教えてくれた…。
トニーノ少年と家族の心あたたまる物語。イタリアのすぐれた児童
文学におくられるチェント賞、バンカレッリーノ賞受賞作。
(Amazonより)
* こちらもオススメ
・おじいちゃん(ジョン・バーニンガム・作 / 谷川俊太郎・訳)
・おじいちゃんとおばあちゃん
(E.H.ミナリック / モーリス・センダック / 松岡 享子・訳)
・おばあちゃんがいるから
(イルズ=マーグレット・ボーゲル作 / 掛川 恭子訳)
昨日にひき続き、「つき」に関する絵本をご案内いたします。
本日は「つきよ」がテーマのもの。
十五夜の今日。素敵な月夜になるといいですね。
今夜は月蝕。月のきえた間にみんなで誕生会をひらきましょう。
さて、どんなふしぎなことがおこるのでしょうか…。桃のような月
の下で繰り広げられる、幻想的なできごとを描いた美しい絵本。
(Amazonより)
月夜の海沿いの国道。横断歩道で、少年は通過したバスの中を見て
息をのむ。青い水で満たされ、さまざまな魚たちが泳いでいたのだ…。
青い闇と黄色い光芒が美しい魅惑の幻想絵本。
(Amazonより)
キャベツくんが歩いていると、向こうから何かがやってきます。
近づいてきたのは、鼻がついて、ちょびひげをはやした大きな
トンカツでした。ブタヤマさんもびっくり!
(Amazonより)
* 長 新太さんのそのほかの「つきよ」の絵本
・つきよ
・つきよのかいじゅう
ひんやりとうろこ雲がたちこめ、鉛色の月光が、にぶく射し込む
晩のこと、とつぜん、シグナルはがたんとさがり、ファンタジーの
一夜が幕をあけます。ありふれた日常の風景は、一瞬のうちに
幻想の世界へときりかわり、イーハトーヴ鉄道線路で〈虹や光か
らもらってきた〉お話が展開されます。賢治3作めにいどむ遠山
繁年が、豊かな感性と機知に富んだ表現で、格調高く描きだし
ています。小学中級以上のお子さまにも。
(Amazonより)
満月の晩、山の上でジャムセッションを楽しむクマ、ウマ、ネコ、
イヌに出会うこうちゃん。鮮やかな色の対比と、「ばびぼべばび
(ベース)」「キャンキョンカリコレカリコレ(ピアノ)」などの擬音が
ユニークな絵本。
(Amazonより)
つきよのぼうけん

エドワード・アーディゾーニ??絵 / エインゲルダ・アーディゾーニ
??文 / なかがわ/ちひろ??訳
徳間書店
ある日、ごみばこに捨てられてしまったおもちゃの人形たち。
お月様に見守られながら、新しいおうちをさがして旅に出ます
が…。おもちゃの気持ちがわかる子どもたちに贈る絵本。
(bk1より)
ある晩、アンナは逆立ちをしている時に、足のほうから天井に
落ちてしまいました。世界が逆になったところにアルヴィンが
現れ、アンナは夜の空を超えて月夜のオーケストラへ行くこと
に…。本をさかさまにしながら楽しむ絵本。
(Amazonより)
* 楽天ブックス ベストセラー
本日は「つきよ」がテーマのもの。
十五夜の今日。素敵な月夜になるといいですね。
![]() | 月夜の誕生日 岩瀬 成子 金の星社 2004-03 by G-Tools |
今夜は月蝕。月のきえた間にみんなで誕生会をひらきましょう。
さて、どんなふしぎなことがおこるのでしょうか…。桃のような月
の下で繰り広げられる、幻想的なできごとを描いた美しい絵本。
(Amazonより)
![]() | 月夜のバス 杉 みき子 関連商品 12の贈り物―世界でたったひとりの大切なあなたへ 小さな雪の町の物語 ゆめのレプリカ イーハトヴ詩画集 雲の信号 小さな町の風景 by G-Tools |
月夜の海沿いの国道。横断歩道で、少年は通過したバスの中を見て
息をのむ。青い水で満たされ、さまざまな魚たちが泳いでいたのだ…。
青い闇と黄色い光芒が美しい魅惑の幻想絵本。
(Amazonより)
![]() | つきよのキャベツくん 長 新太 関連商品 キャベツくんのにちようび キャベツくんとブタヤマさん キャベツくん みみずのオッサン キャベツくん by G-Tools |
キャベツくんが歩いていると、向こうから何かがやってきます。
近づいてきたのは、鼻がついて、ちょびひげをはやした大きな
トンカツでした。ブタヤマさんもびっくり!
(Amazonより)
* 長 新太さんのそのほかの「つきよ」の絵本
・つきよ
・つきよのかいじゅう
![]() | 月夜のでんしんばしら 宮沢 賢治 偕成社 1989-10 by G-Tools |
ひんやりとうろこ雲がたちこめ、鉛色の月光が、にぶく射し込む
晩のこと、とつぜん、シグナルはがたんとさがり、ファンタジーの
一夜が幕をあけます。ありふれた日常の風景は、一瞬のうちに
幻想の世界へときりかわり、イーハトーヴ鉄道線路で〈虹や光か
らもらってきた〉お話が展開されます。賢治3作めにいどむ遠山
繁年が、豊かな感性と機知に富んだ表現で、格調高く描きだし
ています。小学中級以上のお子さまにも。
(Amazonより)
![]() | つきよのおんがくかい 山下 洋輔 関連商品 ドオン! そしたらそしたら もけら もけら オーケストラの105人 お月さまってどんなあじ? by G-Tools |
満月の晩、山の上でジャムセッションを楽しむクマ、ウマ、ネコ、
イヌに出会うこうちゃん。鮮やかな色の対比と、「ばびぼべばび
(ベース)」「キャンキョンカリコレカリコレ(ピアノ)」などの擬音が
ユニークな絵本。
(Amazonより)
つきよのぼうけん

エドワード・アーディゾーニ??絵 / エインゲルダ・アーディゾーニ
??文 / なかがわ/ちひろ??訳
徳間書店
ある日、ごみばこに捨てられてしまったおもちゃの人形たち。
お月様に見守られながら、新しいおうちをさがして旅に出ます
が…。おもちゃの気持ちがわかる子どもたちに贈る絵本。
(bk1より)
月夜のオーケストラ | |
![]() | イェンス ラスムス Jens Rassmus 斉藤 洋 小学館 1999-12 売り上げランキング : 292,875 Amazonで詳しく見るby G-Tools |
ある晩、アンナは逆立ちをしている時に、足のほうから天井に
落ちてしまいました。世界が逆になったところにアルヴィンが
現れ、アンナは夜の空を超えて月夜のオーケストラへ行くこと
に…。本をさかさまにしながら楽しむ絵本。
(Amazonより)
* 楽天ブックス ベストセラー
やっと秋らしくなり、澄んだ空気が心地いいこの季節は、
お月さまもとてもきれいに見えます。
今月は、そんな「月」に関する本も取り上げていこうと思っています。
そして、明日は十五夜。お月見ですね。
ということで、今回は「おつきみ」の本を集めてみました。
今日はお月見。ひろみ先生とこどもたちは、ススキ野原でふしぎな
ウサギを見つけます。ウサギをつれて帰った夜、お月様がでると…。
「ピーマン村の絵本たち」シリーズの十五夜ファンタジー。
(Amazonより)
白ひげじいさんの思い出話をきっかけに、お月見パーティーをやる
ことになった森の仲間たちは、その準備で大わらわ。ところが、
はなはなみんみの家で焼き上げたクルミパンの匂いが「巨人の木」
のまわりに漂って…。
(Amazonより)
14ひきのおつきみ

いわむら かずおさく
童心社
今夜は十五夜。みんなで、木の上にお月見台を作って、
ごちそうも並べて、お月見です。
(bk1より)
秋になって稲穂が実り、野菜もたくさんできました。それを喜ぶ村人
たち。山のたぬきも大喜びです。さあ今日はお月見の夜です。
お月様は喜んでくれるのでしょうか?
(Amazonより)
お月見のよるには

宮川 ひろ作 / ふりや かよこ絵
ポプラ社
山の村の小学校の1年生の教室は大にぎわい。今日は、待ちに
待った十五夜さん。上級生とグループを組んで、初めてのことに
挑戦します。今から、みんなはドキドキワクワク!
(bk1より)
冬も近いある夕べ、大きな明るいお月さまが空にのぼった。
お月見しなくちゃと思ったオポッサムは森のみんなを誘って、
冬眠前のひと騒ぎを企てる。しかしノネズミもコオロギも
オポッサムの誘いにのってくれず…。
(Amazonより)
お月さまもとてもきれいに見えます。
今月は、そんな「月」に関する本も取り上げていこうと思っています。
そして、明日は十五夜。お月見ですね。
ということで、今回は「おつきみ」の本を集めてみました。
![]() | おつきみうさぎ 中川 ひろたか 童心社 2001-06 売り上げランキング : 74,687 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
今日はお月見。ひろみ先生とこどもたちは、ススキ野原でふしぎな
ウサギを見つけます。ウサギをつれて帰った夜、お月様がでると…。
「ピーマン村の絵本たち」シリーズの十五夜ファンタジー。
(Amazonより)
![]() | おつきみパーティー わたり むつこ リブリオ出版 2002-05 by G-Tools |
白ひげじいさんの思い出話をきっかけに、お月見パーティーをやる
ことになった森の仲間たちは、その準備で大わらわ。ところが、
はなはなみんみの家で焼き上げたクルミパンの匂いが「巨人の木」
のまわりに漂って…。
(Amazonより)
14ひきのおつきみ

いわむら かずおさく
童心社
今夜は十五夜。みんなで、木の上にお月見台を作って、
ごちそうも並べて、お月見です。
(bk1より)
![]() | たぬきのおつきみ 内田 麟太郎 岩崎書店 2003-09 by G-Tools |
秋になって稲穂が実り、野菜もたくさんできました。それを喜ぶ村人
たち。山のたぬきも大喜びです。さあ今日はお月見の夜です。
お月様は喜んでくれるのでしょうか?
(Amazonより)
お月見のよるには

宮川 ひろ作 / ふりや かよこ絵
ポプラ社
山の村の小学校の1年生の教室は大にぎわい。今日は、待ちに
待った十五夜さん。上級生とグループを組んで、初めてのことに
挑戦します。今から、みんなはドキドキワクワク!
(bk1より)
![]() | まんまるおつきみお月さま アン ハンター Anne Hunter 山口 文生 評論社 1998-11 by G-Tools |
冬も近いある夕べ、大きな明るいお月さまが空にのぼった。
お月見しなくちゃと思ったオポッサムは森のみんなを誘って、
冬眠前のひと騒ぎを企てる。しかしノネズミもコオロギも
オポッサムの誘いにのってくれず…。
(Amazonより)
本日は、ちょっと気になる本を集めてみました。
CM・デザイン関係のものです。
見ているだけでも楽しめると思いますよ。
コカ・コーラCMソングデータブック

あの日、お茶の間に、コークの名曲が流れていた。貴重データ
&ヴィジュアル満載でおくる、コカ・コーラCMソングの世界。
加山雄三、今陽子らビッグ・アーティストへの取材と泉麻人、
小西康陽ら豪華執筆陣による究極の愛蔵本。
(bk1より)
* CDはこちら♪
コカ・コーラCMソング集 1962-89
CMソング フォー・コインズ スリー・バブルス

関連商品
明治チェルシーの唄
風光る
CORNERSTONES+EXTRA TRACKS
THE SELECTION OF CORNERSTONES 1995-2004(アルバム+DVD)
CHIKUZEN SATO TANDOKU TOUR ’04 “Welcome to my room”
by G-Tools
+81 Special Edition BlueRIBBONS Plus eighty one-Creators on the line- 世界中のナイキファンへの贈り物 [日英バイリンガル]
芥川 貴之志

by G-Tools
2003会計年度における総売上高107億米ドル、総従業員数約2万
3000人という巨大企業ナイキ。しかし今から30年ほど前、誕生し
たばかりのナイキの年間売上高は僅か8000ドルに過ぎなかった。
後発メーカーでありながら、瞬く間に世界のトップアスレティック
ブランドに成長したこの企業の秘密。それは唯一無二の存在で
消費者を虜にする、独創的なスポーツシューズの数々にあった。
本書の主役はナイキが誕生してから約10年間に発表された80型、
150足のシューズたち。それらの初期プロダクツが持つ今なお色
褪せない魅力から、ナイキというブランドの誕生が世に与えた、
衝撃の強さをはかり知ることが出来るだろう。
(Amazonより)
世界発最新名刺のデザイン

ピエ・ブックス
世界中からデザイン性に優れた名刺・ショップカードを厳選。
限られたスペースに凝縮されたデザインの数々を紹介。
デザイナー、広告代理店、各種企業から、小説家、牧師、
DJ、動物保護団体などの職種まで、幅広く収録する。
(bk1より)
クリエイターの名刺コレクション

ピエ・ブックス
世界中のグラフィック・デザイナーや、制作会社からよせられた
名刺の傑作を紹介。300点以上の作品を、タイポグラフィ、
イラストレーション、写真、特殊素材、アセンブラージュなどの
ビジュアル手法ごとに掲載。
(bk1より)
最新の通販カタログと通販WEBの特集です。デザインが機能的で
秀逸なもの、コンテンツがユニークなものなど、多様なアプローチ
を見せる通販ツールの現在形を、衣料品・食品・美容・健康などに
コンテンツわけし、紹介します。
(Amazonより)
CM・デザイン関係のものです。
見ているだけでも楽しめると思いますよ。
コカ・コーラCMソングデータブック

あの日、お茶の間に、コークの名曲が流れていた。貴重データ
&ヴィジュアル満載でおくる、コカ・コーラCMソングの世界。
加山雄三、今陽子らビッグ・アーティストへの取材と泉麻人、
小西康陽ら豪華執筆陣による究極の愛蔵本。
(bk1より)
* CDはこちら♪
コカ・コーラCMソング集 1962-89
CMソング フォー・コインズ スリー・バブルス

関連商品
明治チェルシーの唄
風光る
CORNERSTONES+EXTRA TRACKS
THE SELECTION OF CORNERSTONES 1995-2004(アルバム+DVD)
CHIKUZEN SATO TANDOKU TOUR ’04 “Welcome to my room”
by G-Tools
+81 Special Edition BlueRIBBONS Plus eighty one-Creators on the line- 世界中のナイキファンへの贈り物 [日英バイリンガル]
芥川 貴之志






by G-Tools
2003会計年度における総売上高107億米ドル、総従業員数約2万
3000人という巨大企業ナイキ。しかし今から30年ほど前、誕生し
たばかりのナイキの年間売上高は僅か8000ドルに過ぎなかった。
後発メーカーでありながら、瞬く間に世界のトップアスレティック
ブランドに成長したこの企業の秘密。それは唯一無二の存在で
消費者を虜にする、独創的なスポーツシューズの数々にあった。
本書の主役はナイキが誕生してから約10年間に発表された80型、
150足のシューズたち。それらの初期プロダクツが持つ今なお色
褪せない魅力から、ナイキというブランドの誕生が世に与えた、
衝撃の強さをはかり知ることが出来るだろう。
(Amazonより)
世界発最新名刺のデザイン

ピエ・ブックス
世界中からデザイン性に優れた名刺・ショップカードを厳選。
限られたスペースに凝縮されたデザインの数々を紹介。
デザイナー、広告代理店、各種企業から、小説家、牧師、
DJ、動物保護団体などの職種まで、幅広く収録する。
(bk1より)
クリエイターの名刺コレクション

ピエ・ブックス
世界中のグラフィック・デザイナーや、制作会社からよせられた
名刺の傑作を紹介。300点以上の作品を、タイポグラフィ、
イラストレーション、写真、特殊素材、アセンブラージュなどの
ビジュアル手法ごとに掲載。
(bk1より)
![]() | 最新通販グラフィックス ピエ・ブックス 2005-08 by G-Tools |
最新の通販カタログと通販WEBの特集です。デザインが機能的で
秀逸なもの、コンテンツがユニークなものなど、多様なアプローチ
を見せる通販ツールの現在形を、衣料品・食品・美容・健康などに
コンテンツわけし、紹介します。
(Amazonより)
本日は、気になる新刊を2冊ご案内いたします。
今、人気のイラストレーター松尾たいこと江國香織が「ふりむく」
というテーマで、コラボレーション。人生の一瞬を切り取った掌編
小説のような江國の文章を読みながら絵をじっくりと観る。
ここには絵と文章の幸福な出会いがあります。
(Amazonより)
人にはそれぞれの大切な「ふりむく」瞬間がある。切り取られた
鮮やかな記憶、懐かしい光景。絵と言葉がやるやかに共鳴する
至福の時間。本を開くと光が走り爽やかな空気が溢れる。
(bk1より)
江國ファンの私としては、興味深い一冊、そしてコラボです。
「ふりむく」かぁ・・・。
いろんなことがありましたな、そういえば(笑)。
奇譚(きたん)とは、不思議な、あやしい、ありそうにない話。
しかしどこか、あなたの近くで起こっているかもしれない物語
――。話題の四作品に、書き下ろし『品川猿』を加えた、
村上春樹待望の最新作品集刊行!
(Amazonより)
「奇譚」とタイトルにつくものはよくありますが・・・。
「東京」の奇譚集ということは、わりとリアルなのかしらん?
・・・と思ったり ^^;
村上春樹ファンならずとも気になる一冊かもしれませんね。
![]() | ふりむく 江國 香織 松尾 たいこ マガジンハウス 2005-09-15 売り上げランキング : 4,050 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
今、人気のイラストレーター松尾たいこと江國香織が「ふりむく」
というテーマで、コラボレーション。人生の一瞬を切り取った掌編
小説のような江國の文章を読みながら絵をじっくりと観る。
ここには絵と文章の幸福な出会いがあります。
(Amazonより)
人にはそれぞれの大切な「ふりむく」瞬間がある。切り取られた
鮮やかな記憶、懐かしい光景。絵と言葉がやるやかに共鳴する
至福の時間。本を開くと光が走り爽やかな空気が溢れる。
(bk1より)
江國ファンの私としては、興味深い一冊、そしてコラボです。
「ふりむく」かぁ・・・。
いろんなことがありましたな、そういえば(笑)。
![]() | 東京奇譚集 村上 春樹 関連商品 ふしぎな図書館 アフターダーク 「象の消滅」 短篇選集 1980-1991 東京するめクラブ 地球のはぐれ方 人生のちょっとした煩い by G-Tools |
奇譚(きたん)とは、不思議な、あやしい、ありそうにない話。
しかしどこか、あなたの近くで起こっているかもしれない物語
――。話題の四作品に、書き下ろし『品川猿』を加えた、
村上春樹待望の最新作品集刊行!
(Amazonより)
「奇譚」とタイトルにつくものはよくありますが・・・。
「東京」の奇譚集ということは、わりとリアルなのかしらん?
・・・と思ったり ^^;
村上春樹ファンならずとも気になる一冊かもしれませんね。
なんだか絵本のご案内は久しぶりです。
新しく出た本をいろいろと集めてみましたが、
なぜか青い表紙の本ばかりに・・・。
そらをみよう

谷内/こうた??作 あすなろ書房
ねころんで空を見よう。さかさまに空を見よう。池にうつる空を
見よう。丘のうえで空を見よう。風のふく日に空を見よう。
さまざまな空の表情を描いた絵本。
(bk1より)
空のどうぶつえん

田中/達也??著 講談社
さがして楽しく、見て愉快。カバやライオン、イルカ、クジャクから
ミッキーマウスまで、思わず笑ってしまったり、不思議と癒されて
しまう面白写真が集合。つい空を見上げたくなる1冊。
(bk1より)
おばけとしょかん

デイヴィッド・メリング??さく / 山口/文生??やく
評論社
ある夜、ボーが魔女のお話を読んでいると、明かりが消えて
あやしい影が! 本といっしょに空にとびだし、ついたところ
は「おばけとしょかん」。いったいここは、なんなの!?
(bk1より)
わたしの手はおだやかです

アマンダ・ハーン??文 / マリナ・サゴナ??絵 / 谷川/俊太郎??訳
ソニー・マガジンズ
「手当て」「手伝い」「手に入れる」など手にかかわる言葉はたくさん
あります。体の一部である手は人間のさまざまな行為のたとえにも
なっていて、手は使い方ひとつで良くもなれば悪くもなるのだという
ことを教えてくれる絵本。
(bk1より)
終わらない夜

セーラ・L.トムソン??文 / ロブ・ゴンサルヴェス??絵 /
金原/瑞人??訳
ほるぷ出版
想像してごらん。誰もいない廊下の奥から不思議な電車がやってきて、
あなたを冒険の旅へつれだしてしまう、そんな夜を…。
想像力にみちたイラストレーションが見るものを奇妙な世界へ誘い込む。
(bk1より)
新しく出た本をいろいろと集めてみましたが、
なぜか青い表紙の本ばかりに・・・。
そらをみよう

谷内/こうた??作 あすなろ書房
ねころんで空を見よう。さかさまに空を見よう。池にうつる空を
見よう。丘のうえで空を見よう。風のふく日に空を見よう。
さまざまな空の表情を描いた絵本。
(bk1より)
空のどうぶつえん

田中/達也??著 講談社
さがして楽しく、見て愉快。カバやライオン、イルカ、クジャクから
ミッキーマウスまで、思わず笑ってしまったり、不思議と癒されて
しまう面白写真が集合。つい空を見上げたくなる1冊。
(bk1より)
おばけとしょかん

デイヴィッド・メリング??さく / 山口/文生??やく
評論社
ある夜、ボーが魔女のお話を読んでいると、明かりが消えて
あやしい影が! 本といっしょに空にとびだし、ついたところ
は「おばけとしょかん」。いったいここは、なんなの!?
(bk1より)
わたしの手はおだやかです

アマンダ・ハーン??文 / マリナ・サゴナ??絵 / 谷川/俊太郎??訳
ソニー・マガジンズ
「手当て」「手伝い」「手に入れる」など手にかかわる言葉はたくさん
あります。体の一部である手は人間のさまざまな行為のたとえにも
なっていて、手は使い方ひとつで良くもなれば悪くもなるのだという
ことを教えてくれる絵本。
(bk1より)
終わらない夜

セーラ・L.トムソン??文 / ロブ・ゴンサルヴェス??絵 /
金原/瑞人??訳
ほるぷ出版
想像してごらん。誰もいない廊下の奥から不思議な電車がやってきて、
あなたを冒険の旅へつれだしてしまう、そんな夜を…。
想像力にみちたイラストレーションが見るものを奇妙な世界へ誘い込む。
(bk1より)
秋の夜長に(まだ暑いけど ^^;)このような本はいかがでしょうか?
また違った魅力に気付くかも。
羊、そして自分の、ね。
眠れない人を眠りの国に案内するために、羊たちが列を作って、
数えてもらうのを待っている。100万匹目の羊、モコは1000年間
ずっと待ったけれど、数えてくれる人は現れない。あるとき……。
自分にはなにが出来るのか、自分の存在の大切さを考えるヒント
をくれる本。
(Amazonより)
* 単行本もあります
100万匹目の羊


究極の“癒し本”!これからは羊でリラックス!
「ヒツジにはリラックス効果がある」 ?北海道・酪農学園大学の
岡本全弘教授の実験結果をベースに、ふわふわかわいい
ヒツジの写真と優しいストーリーを展開。
眺めるだけで心が癒される、究極のリラクゼーションブックです。
テキストは、「しあわせスイッチ」で第1回ぴあコラム大賞受賞の
山田スイッチ。
(Amazonより)
また違った魅力に気付くかも。
羊、そして自分の、ね。
100万匹目の羊 | |
![]() | 坂崎 千春 中央公論新社 2004-04 売り上げランキング : 86,814 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





眠れない人を眠りの国に案内するために、羊たちが列を作って、
数えてもらうのを待っている。100万匹目の羊、モコは1000年間
ずっと待ったけれど、数えてくれる人は現れない。あるとき……。
自分にはなにが出来るのか、自分の存在の大切さを考えるヒント
をくれる本。
(Amazonより)
* 単行本もあります
100万匹目の羊


![]() | ひつじセラピー 山田 スイッチ 関連商品 100万匹目の羊 ウール100% 羊の宇宙 100万匹目の羊 人生を変えた贈り物 あなたを「決断の人」にする11のレッスン by G-Tools |
究極の“癒し本”!これからは羊でリラックス!
「ヒツジにはリラックス効果がある」 ?北海道・酪農学園大学の
岡本全弘教授の実験結果をベースに、ふわふわかわいい
ヒツジの写真と優しいストーリーを展開。
眺めるだけで心が癒される、究極のリラクゼーションブックです。
テキストは、「しあわせスイッチ」で第1回ぴあコラム大賞受賞の
山田スイッチ。
(Amazonより)
新刊を2冊(+1冊)ご案内いたします。
「新境地」ということで、長野まゆみさんの作品が特に気になっていますが。
(そういえば、表紙もいつもと感じが違う・・・)
長野まゆみの新境地が、いまここに拓かれる。
古い紅い箪笥をめぐる不思議ワールド
弟は少年のとなりへ布団を敷く。久しぶりに紅い箪笥のそばで
眠るのを愉快がる。幼い日の晩のように見知らぬ人物が枕もと
に佇つのを期待している。頭からすっぽりかぶる黒い雨合羽を
着たその人物は、弟の耳に手のひらをあてた。電車の音が聞
こえてきたと云う。小学生だった弟は、怖いだの気味悪いだの
とは感じなかったらしい。<本文より>
(Amazonより)
あなたのそばで

野中/柊??著 文芸春秋
いつの日か、きみは僕に出会うよ。僕を好きになるよ-。
頁をめくるとたちどころに恋をしたくなる。せつなくて、
熱くて、もどかしい、6つの恋の物語。
(bk1より)
* こちらもオススメ
ひな菊とペパーミント

初恋は、人生で一度だけの、たいせつな宝もの。
注目の作家・野中柊が贈るちょっとキュートな少女の世界
(Amazonより)
「新境地」ということで、長野まゆみさんの作品が特に気になっていますが。
(そういえば、表紙もいつもと感じが違う・・・)
箪笥のなか | |
![]() | 長野 まゆみ 講談社 2005-09-07 売り上げランキング : 917 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





長野まゆみの新境地が、いまここに拓かれる。
古い紅い箪笥をめぐる不思議ワールド
弟は少年のとなりへ布団を敷く。久しぶりに紅い箪笥のそばで
眠るのを愉快がる。幼い日の晩のように見知らぬ人物が枕もと
に佇つのを期待している。頭からすっぽりかぶる黒い雨合羽を
着たその人物は、弟の耳に手のひらをあてた。電車の音が聞
こえてきたと云う。小学生だった弟は、怖いだの気味悪いだの
とは感じなかったらしい。<本文より>
(Amazonより)
あなたのそばで

野中/柊??著 文芸春秋
いつの日か、きみは僕に出会うよ。僕を好きになるよ-。
頁をめくるとたちどころに恋をしたくなる。せつなくて、
熱くて、もどかしい、6つの恋の物語。
(bk1より)
* こちらもオススメ
ひな菊とペパーミント

初恋は、人生で一度だけの、たいせつな宝もの。
注目の作家・野中柊が贈るちょっとキュートな少女の世界
(Amazonより)
今年はアンデルセン生誕200年ということで、何度かアンデルセンの
本をご案内してきましたが、今回は新刊を2冊ご紹介いたします。
どちらもとても興味深い本ですよ。
アンデルセン3つの愛の物語

H.C.アンデルセン??原作 / 石津/ちひろ??文 / スドウ/ピウ??絵 /
網中/いづる??絵 / 植田/真??絵
学研
透明感あふれる文章と、3人のイラストレーターの手によって
生まれ変わった3編のアンデルセン童話。大人の心に響く、
切なく美しい愛の物語。
(bk1より)
「透明感あふれる」とありますが、表紙からしてそんな感じで素敵。
文章はもちろん、イラストも大いに期待出来る一冊。
アンデルセン童話集

アンデルセン??〔著〕 / 荒俣/宏??訳
新書館
荒俣宏の新訳に、アイルランドの幻想派挿絵画家ハリー・
クラークのカラー挿絵が悲哀と残酷を感動に変える。
アンデルセン生誕200年に贈る極めつけの一冊。
(bk1より)
荒俣宏氏の新訳というのが非常に興味深いですが、挿絵の方も
その新訳を十分に彩っているように感じます。
本をご案内してきましたが、今回は新刊を2冊ご紹介いたします。
どちらもとても興味深い本ですよ。
アンデルセン3つの愛の物語

H.C.アンデルセン??原作 / 石津/ちひろ??文 / スドウ/ピウ??絵 /
網中/いづる??絵 / 植田/真??絵
学研
透明感あふれる文章と、3人のイラストレーターの手によって
生まれ変わった3編のアンデルセン童話。大人の心に響く、
切なく美しい愛の物語。
(bk1より)
「透明感あふれる」とありますが、表紙からしてそんな感じで素敵。
文章はもちろん、イラストも大いに期待出来る一冊。
アンデルセン童話集

アンデルセン??〔著〕 / 荒俣/宏??訳
新書館
荒俣宏の新訳に、アイルランドの幻想派挿絵画家ハリー・
クラークのカラー挿絵が悲哀と残酷を感動に変える。
アンデルセン生誕200年に贈る極めつけの一冊。
(bk1より)
荒俣宏氏の新訳というのが非常に興味深いですが、挿絵の方も
その新訳を十分に彩っているように感じます。
トラックバック(0) |
chiharuさんへ
都空詩 スドウピウさんのイラストって、本当にそのとおりですよね。
シンプルなんだけど、印象的です。ノスタルジックな感じもして。
スドウピウさんのイラストが入った食器もあるんですか?
手に入れて飾っておきたくなりますね。
こんにちは
chiharu アンデルセンの童話にも興味がありますが、挿絵にもすごく惹かれるものがあります。
スドウピウさんの絵って最近お気に入りなんです。単純な線と色なんですけれど、子供の頃に感じた感覚を呼び起こさせてくれます。メルヘンの雰囲気がいかにも絵本の挿絵っていう感じで好きです。
カップなどの食器の絵に使われていたような気がします。
都空詩 スドウピウさんのイラストって、本当にそのとおりですよね。
シンプルなんだけど、印象的です。ノスタルジックな感じもして。
スドウピウさんのイラストが入った食器もあるんですか?
手に入れて飾っておきたくなりますね。
こんにちは
chiharu アンデルセンの童話にも興味がありますが、挿絵にもすごく惹かれるものがあります。
スドウピウさんの絵って最近お気に入りなんです。単純な線と色なんですけれど、子供の頃に感じた感覚を呼び起こさせてくれます。メルヘンの雰囲気がいかにも絵本の挿絵っていう感じで好きです。
カップなどの食器の絵に使われていたような気がします。