今日、ご案内する本は、ずっと前から気になっている本です。
本のタイトルも素敵だと思いませんか・・・?
・Amazonはこちら・・・明日も元気にいきましょう
出版社/著者からの内容紹介
困った毎日もちょっと見方を変えれば、不思議なことばかり。
トイレやお風呂に入っているときばかり鳴る電話。
原稿を書いていたのに、急に画面が消えてしまったパソコン。
普通に暮らしているはずなのに、身の回りには困ったことばかり。
そんな日常を描いたほのぼのエッセイ。
心臓発作だと騒いだのに肋間神経痛。ただの腹痛だと思ったら腸捻転?
痛みに敏感な人と強い人は感じる程度が違って大変。
そこであると便利なのが、痛みを客観化してくれる「痛み測定器」。
ほかにも、つい、、うっかりやってしまった失敗を取り戻す
「今の、なかったことにしてくれ」機械、トイレットペーパーのような
大事な買い置きを切らさない「品切れ警告装置」。
迷子の必需品「ひとナビ」などなど。
あったら便利な夢のグッズを描いたほのぼのコミカルエッセイ。
(Amazonより)
まずタイトルにすごく惹かれ、著者が新井素子さんということで、
ますます興味を持ち、いつか読みたいと思っている本です。
新井素子さんといえば、学生の頃、いろいろ読みましたね~。
『グリーン・レクイエム』とか。
でもこれ、今はもう古本でしか買えないみたいです・・・。
(Amazonでもマーケットプレイスでユーズドとしていくつか取り扱ってますが)
なんだか時代というか時の流れを感じてしまって、悲しい(涙)。
なお、漫画化もされており、そちらは新品で手に入りますよ。
* こちら・・・グリーン・レクイエムデザートコミックス
本のタイトルも素敵だと思いませんか・・・?
明日も元気にいきましょう(角川文庫) | |
![]() | 新井素子〔著〕 出版社 角川書店 発売日 2004.02 価格 ¥ 620(¥ 590) ISBN 4041600111 bk1で詳しく見る ![]() |
・Amazonはこちら・・・明日も元気にいきましょう
出版社/著者からの内容紹介
困った毎日もちょっと見方を変えれば、不思議なことばかり。
トイレやお風呂に入っているときばかり鳴る電話。
原稿を書いていたのに、急に画面が消えてしまったパソコン。
普通に暮らしているはずなのに、身の回りには困ったことばかり。
そんな日常を描いたほのぼのエッセイ。
心臓発作だと騒いだのに肋間神経痛。ただの腹痛だと思ったら腸捻転?
痛みに敏感な人と強い人は感じる程度が違って大変。
そこであると便利なのが、痛みを客観化してくれる「痛み測定器」。
ほかにも、つい、、うっかりやってしまった失敗を取り戻す
「今の、なかったことにしてくれ」機械、トイレットペーパーのような
大事な買い置きを切らさない「品切れ警告装置」。
迷子の必需品「ひとナビ」などなど。
あったら便利な夢のグッズを描いたほのぼのコミカルエッセイ。
(Amazonより)
まずタイトルにすごく惹かれ、著者が新井素子さんということで、
ますます興味を持ち、いつか読みたいと思っている本です。
新井素子さんといえば、学生の頃、いろいろ読みましたね~。
『グリーン・レクイエム』とか。
でもこれ、今はもう古本でしか買えないみたいです・・・。
(Amazonでもマーケットプレイスでユーズドとしていくつか取り扱ってますが)
なんだか時代というか時の流れを感じてしまって、悲しい(涙)。
なお、漫画化もされており、そちらは新品で手に入りますよ。
* こちら・・・グリーン・レクイエムデザートコミックス
スポンサーサイト
今日見つけた、気になる本をご案内します。
どちらも言葉について考えさせられる本です。
・Amazonはこちら・・・人生学校虎の巻
・楽天ブックス
はこちら・・・人生学校虎の巻
美輪明宏さんの最新刊を見つけました。
いろんな所(雑誌)でなさってるんですねぇ、人生相談・・・。
「さすが」という感じ。
そして装丁も素敵。
・Amazonはこちら・・・これから社会に出るきみへ―...
・楽天ブックス
はこちら・・・これから社会に出るきみへ
タイトルはとてもありふれたありがちな物だけど、なんだか中身はすごそうで。
スピルバーグやスティーヴン・キング、それにボン・ジョヴィ・・・って!
本当に、様々な方面の著名人の言葉を集めてるんですねぇ。
もう社会にに出ちゃってる大人にも役立ちそうです。
私もぜひその言葉の数々を味わいたいですね。
どちらも言葉について考えさせられる本です。
人生学校虎の巻 | |
![]() | 美輪明宏著 出版社 家の光協会 発売日 2005.03 価格 ¥ 1,575 (¥ 1,500) ISBN 4259546716 |
夫の浮気性やギャンブル癖、パラサイトする息子、嫁姑問題など、人生の様々な悩みに痛快に答える。最新版・美輪明宏の人生相談。『家の光』連載をまとめる。 [bk1の内容紹介] bk1で詳しく見る ![]() |
・Amazonはこちら・・・人生学校虎の巻
・楽天ブックス

美輪明宏さんの最新刊を見つけました。
いろんな所(雑誌)でなさってるんですねぇ、人生相談・・・。
「さすが」という感じ。
そして装丁も素敵。
これから社会に出るきみへ | |
![]() | エドワード・ホフマン編・ 田村浩訳 出版社 草思社 発売日 2005.03 価格 ¥ 1,260 (¥ 1,200) ISBN 4794213832 |
人生は勝ち負けじゃない。自分の道を見つけよう! スピルバーグ、スティーヴン・キング、ヒラリー・クリントン、ボン・ジョヴィ…。各界の第一人者60人からの胸を打つメッセージを集成。大学の卒業式での名スピーチを収録。 [bk1の内容紹介] bk1で詳しく見る ![]() |
・Amazonはこちら・・・これから社会に出るきみへ―...
・楽天ブックス

タイトルはとてもありふれたありがちな物だけど、なんだか中身はすごそうで。
スピルバーグやスティーヴン・キング、それにボン・ジョヴィ・・・って!
本当に、様々な方面の著名人の言葉を集めてるんですねぇ。
もう社会にに出ちゃってる大人にも役立ちそうです。
私もぜひその言葉の数々を味わいたいですね。
入園・入学、そして新学期。
子どもさんがいるご家庭では、その準備などにお母さんも大変ですね。
私も今年はきちんと準備してやろうと考えております・・・(苦笑)。
その中でけっこう大変なのがお名前付けなんですよね。
ということで(?)この時期はパソコンにしっかり頼っちゃいましょう。
・Amazonはこちら・・・お名前シール・布ネームラベル・ペーパーグッズ
手作りノート ラベル屋さんで作る2
エーワン社の印刷ソフト「ラベル屋さんHOME」と、その対応テンプレートや
素材を収録したCD-ROMが付いています。
また、エーワンの布製ラベル1枚とシール用紙3枚も付いているので、
すぐに作ることも出来て助かります。
そして、ポストカードや一筆せん、CD・DVDラベルなど、大人が使える
様々なペーパーグッズまで作れちゃうのがうれしい。
一年中いろんなものが作れる、とても役立つ一冊です。
さて、この季節。
PTAや自治会など、いろんな役員を任される方も多いと思いますが、
そんな時に役立つのがこちらです。
・Amazonはこちら・・・家庭・学校・PTA・自宅教室・自治会・サークルの
お知らせ・新聞・プリント・チラシ作り
ワードで使える、名簿・連絡網・お知らせなどの様々なフォームや
カットなどの素材を収録。
カラーだけでなく、モノクロ素材も多数あります(CD-ROM付き)。
実に様々なフォームは本当に実用的。
また、家族新聞なども作れちゃいますよ。
見ているだけでも楽しくて、いろいろ作りたくなってくる本です。
* どちらの本の付属CD-ROMもWindows専用です。
(Macの方、ごめんなさい・・・)
子どもさんがいるご家庭では、その準備などにお母さんも大変ですね。
私も今年はきちんと準備してやろうと考えております・・・(苦笑)。
その中でけっこう大変なのがお名前付けなんですよね。
ということで(?)この時期はパソコンにしっかり頼っちゃいましょう。
![]() | お名前シール・布ネームラベル・ペーパーグッズ 手作りノート ラベル屋さんで作る2 著者: 出版社:サイビズ/主婦の友社 本体価格:1,048円 |
・Amazonはこちら・・・お名前シール・布ネームラベル・ペーパーグッズ
手作りノート ラベル屋さんで作る2
エーワン社の印刷ソフト「ラベル屋さんHOME」と、その対応テンプレートや
素材を収録したCD-ROMが付いています。
また、エーワンの布製ラベル1枚とシール用紙3枚も付いているので、
すぐに作ることも出来て助かります。
そして、ポストカードや一筆せん、CD・DVDラベルなど、大人が使える
様々なペーパーグッズまで作れちゃうのがうれしい。
一年中いろんなものが作れる、とても役立つ一冊です。
さて、この季節。
PTAや自治会など、いろんな役員を任される方も多いと思いますが、
そんな時に役立つのがこちらです。
![]() | 家庭・学校・PTA・自宅教室・ 自治会・サークルのお知らせ・ 新聞・プリント・チラシ 著者: 出版社:サイビズ/主婦の友社 本体価格:1,500円 |
・Amazonはこちら・・・家庭・学校・PTA・自宅教室・自治会・サークルの
お知らせ・新聞・プリント・チラシ作り
ワードで使える、名簿・連絡網・お知らせなどの様々なフォームや
カットなどの素材を収録。
カラーだけでなく、モノクロ素材も多数あります(CD-ROM付き)。
実に様々なフォームは本当に実用的。
また、家族新聞なども作れちゃいますよ。
見ているだけでも楽しくて、いろいろ作りたくなってくる本です。
* どちらの本の付属CD-ROMもWindows専用です。
(Macの方、ごめんなさい・・・)
今日は予約受付中の本をご案内いたします。
どちらもなかなか興味深いです。
bk1はこちら・・・
出るんですね~、川上弘美さんの最新作。
なんだか彼女らしい作品のようで楽しみですね。
大きな声を出す、というのは本当にいいことらしいですね。
高村光太郎、谷川俊太郎、佐藤春夫、寺山修司、近松門左衛門・・・。
日本語の持つ独特な美しさを今回も堪能できそうです。
どちらもなかなか興味深いです。
【予約】 古道具 中野商店 著者:川上弘美 出版社:新潮社 本体価格:1,400円 楽天ブックスで購入する |
bk1はこちら・・・
小さな古道具屋に集う人々のちっともかっこよくない恋愛。
世代をこえた友情。どこかあやしい常連たち。
ゆるりとした空気感がたまらない待望の川上弘美の新作長篇。
(楽天ブックスより)
出るんですね~、川上弘美さんの最新作。
なんだか彼女らしい作品のようで楽しみですね。
【予約】 声に出して読みたい日本語(4) 著者:齊藤孝 出版社:草思社 本体価格:1,300円 楽天ブックスで購入する |
今や大人から子供まで、名文の朗読は大はやり。
ブームの火つけ役となった本書は累計200万部、
朗読テキストの定番書として老若男女に熱い支持を受けている。
最新刊のシリーズ第4作は谷川俊太郎「朝のリレー」、
井上陽水「少年時代」、村上春樹、町田康など
新しい日本語の可能性を探り、定番ものも加えて
ますます充実した内容となっている。
朗読ファン、齊藤考ファン必携の一冊である。
(楽天ブックスより)
大きな声を出す、というのは本当にいいことらしいですね。
高村光太郎、谷川俊太郎、佐藤春夫、寺山修司、近松門左衛門・・・。
日本語の持つ独特な美しさを今回も堪能できそうです。
![]() | CDつきマガジン クラシック・イン 第3巻 リスト / ショパン ― フジ子・ヘミング 名演集 12cmCDつき [雑誌] 小学館 2005-02-22 by G-Tools |
第1巻 モーツァルト (1)、第2巻 ヴィヴァルディの次は、
フジ子・ヘミングの演奏で楽しむ「リスト / ショパン」。
待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか。
フジ子・ヘミングの「ラ・カンパネラ」はぜひ聴きたいですね。
『クラシック・イン』について
「クラシック」の楽しさを手軽に味わうことのできる新シリーズ、
『クラシック・イン』(隔週火曜日発売・全50巻)がいよいよ登場。
すべての人に是非聴いて頂きたい名曲335曲を厳選し、サイモン・ラトル、
リッカルト・ムーティ、小澤征爾、フジ子・ヘミングなど
豪華アーティストによる演奏でお届けします。
各巻のCD収録時間は平均約70分、珠玉の名曲コレクションが完成します。
また各巻に付くオールカラーガイドブックは、音楽をより深く楽しむための
最適な道案内になってくれるでしょう。
(Amazonより)
もしもしニコラ(fukkan.com) | |
![]() | J.シャルドネ著・南本史訳・ 岡本颯子画 出版社 ブッキング 発売日 2005.02 価格 ¥ 1,890 (¥ 1,800) ISBN 4835441532 |
パリに住む女の子リーズが、寂しさをまぎらすために夜中、電話のダイヤルをでたらめに回してみると電話に出たのは、田舎に住むニコラという男の子。すぐに打ち解け友達になって…。1975年あかね書房刊の再刊。 [bk1の内容紹介] bk1で詳しく見る ![]() |
読者の熱い要望により復刊された作品です。
ほんと、懐かしい~!
実は私、持ってるんですよね。子供の頃に買ってもらったこの本。
『もしもしニコラ』というタイトルもしっかり覚えているぐらい、
おもしろくて、好きな本でしたね。
(絶版になっていたとは知らなかったな・・・。)
何か特別な事件が起こるとか、そんなのではないの。
でも面白かったし、とても印象に残っている本だったんですよ。
(ありますよね、そういうタイプの作品って)
こんなことが本当にあったらすごいな、おもしろいな・・・なんて、
そんな気持ちもあったのかもしれませんね。
この機会にどうぞ手にとってみてください。
おすすめですよ。
トラックバック(2) |
本棚の魔女さんへ
都空詩 本棚の魔女さん、はじめまして。こんにちは。
トラックバックとコメント、どうもありがとうございます^^
こちらこそ、うれしいです~♪
この本、ほんと大好きで、すごくよく覚えてるんですよね。
復刊、うれしいですね^^
もしもしニコラ、もしもし都空詩さん!
本棚の魔女 都空詩さん、はじめまして!
<本棚からしあわせの輪をひろげる>本棚の魔女です。(^^)
「なつかし~い!」のきもち、わかちあえるひとにであえて、とってもうれしい!
魔女さんも、この本大好きでした。いとこの本棚でみつけて、それ以来、何度も読んだなあ。
この機会に、たくさんのひとが手にとってくれるといいですね♪
都空詩 本棚の魔女さん、はじめまして。こんにちは。
トラックバックとコメント、どうもありがとうございます^^
こちらこそ、うれしいです~♪
この本、ほんと大好きで、すごくよく覚えてるんですよね。
復刊、うれしいですね^^
もしもしニコラ、もしもし都空詩さん!
本棚の魔女 都空詩さん、はじめまして!
<本棚からしあわせの輪をひろげる>本棚の魔女です。(^^)
「なつかし~い!」のきもち、わかちあえるひとにであえて、とってもうれしい!
魔女さんも、この本大好きでした。いとこの本棚でみつけて、それ以来、何度も読んだなあ。
この機会に、たくさんのひとが手にとってくれるといいですね♪
外はまだ寒いけれど、少しずつ近づいている春の気配を感じた時って、
とてもうれしくなりませんか?
それがたとえ小さなことだったとしても・・・。
そして、そんな気持ちをちゃんと感じながら、子ども達には
大きくなってほしいなぁと思うのです。
春が来るのを、わくわくしながら待つ季節。
どうぞ親子でこんな絵本を楽しんでください。
どちらも神沢利子さんの絵本です。
・Amazon・・・いいことってどんなことこどものとも傑作集
・楽天ブックス
・・・いいことってどんなこと
子供の頃にこんな経験をするのはきっと幸せなこと・・・。
片山健さんの絵がこのお話をより一層素晴らしくしていると思います。
・Amazon・・・ぽとんぽとんはなんのおとこどものとも傑作集 (71)
・楽天ブックス
・・・ぽとんぽとんはなんのおと
冬ごもりをしているくまの親子。
穴の中に聞こえてくるいろんな音が、ふたごのくまのぼうやには、
毎日とても不思議なのです。
「つっぴい つっぴいって なんのおと?」「どどー どどーって なんのおと?」
いろんな音が聞こえてくるたびに、かあさんにたずねますが、
いつもちゃんとやさしく教えてくれます。
こぐまとおかあさんぐまのあたたかいやりとりにと、少しずつ春が近づく様子に、
なんだかほんわかとした、やさしい気持ちになるお話です。
ぜひ、小さなお子さんにも読んであげてください。
やさしいタッチの絵もとても素敵です。
とてもうれしくなりませんか?
それがたとえ小さなことだったとしても・・・。
そして、そんな気持ちをちゃんと感じながら、子ども達には
大きくなってほしいなぁと思うのです。
春が来るのを、わくわくしながら待つ季節。
どうぞ親子でこんな絵本を楽しんでください。
どちらも神沢利子さんの絵本です。
いいことってどんなこと(こどものとも傑作集) | |
![]() | 神沢利子さく・片山健え 出版社 福音館書店 発売日 2001.01 価格 ¥ 840(¥ 800) ISBN 483401729X |
雪解けがはじまり、ゆきのしずくも小鳥も、川も風もうれしそう。女の子が「どうして、そんなにうれしいの?」とたずねると、みんな「いいことがあるからよ」と答えます。女の子が最後にみつけた「いいこと」とは…? [bk1の内容紹介] bk1で詳しく見る ![]() |
・Amazon・・・いいことってどんなことこどものとも傑作集
・楽天ブックス

子供の頃にこんな経験をするのはきっと幸せなこと・・・。
片山健さんの絵がこのお話をより一層素晴らしくしていると思います。
ぽとんぽとんはなんのおと(こどものとも傑作集 71) | |
![]() | 神沢利子さく・平山英三え 出版社 福音館書店 発売日 1985.02 価格 ¥ 840(¥ 800) ISBN 4834001369 |
[bk1の内容紹介] bk1で詳しく見る ![]() |
・Amazon・・・ぽとんぽとんはなんのおとこどものとも傑作集 (71)
・楽天ブックス

冬ごもりをしているくまの親子。
穴の中に聞こえてくるいろんな音が、ふたごのくまのぼうやには、
毎日とても不思議なのです。
「つっぴい つっぴいって なんのおと?」「どどー どどーって なんのおと?」
いろんな音が聞こえてくるたびに、かあさんにたずねますが、
いつもちゃんとやさしく教えてくれます。
こぐまとおかあさんぐまのあたたかいやりとりにと、少しずつ春が近づく様子に、
なんだかほんわかとした、やさしい気持ちになるお話です。
ぜひ、小さなお子さんにも読んであげてください。
やさしいタッチの絵もとても素敵です。
今日は、新刊の中から、気になった本をご案内いたします。
・Amazon・・・チューイングガムのつつみ―懐かしいチューイングガムのつつみのコレクション
・楽天ブックス・・・チューイングガムのつつみ懐かしいチューイングガムのつつみのコレクション(「取り寄せ」になります)
出合ってしまった、こちらの本。すごく気になりません・・・?(笑)。
また、チューイングガムのつつみだけを紹介しているのでなく、
その歴史や世界などについても触れているところが、うれしいというか、
よけいに興味が出てきますね。
そういえば、チューイングガムがいつ頃生まれたのかとか、知らないなぁ・・・。
・Amazon・・・日本の夜桜Suiko books (137)
・楽天ブックス・・・日本の夜桜
夜桜の魅力に気付いたのは、会社勤めをしていた頃。
仕事帰りにお花見をすることになって、老若男女入り混じり(?)、
近くの桜がきれいな場所でやったのですが、実はその時が初めてのお花見で、
それも夜のお花見というのが意外な感じがしたけれど、
実際にはけっこう楽しくて、桜もとてもきれいだったんですよね。
夜の桜もいいもんだなと、その時に実感したわけですが、それと同時に、
昼の顔と夜の顔がまた違う桜の魅力にも新鮮さを感じたんですよね・・・。
この写真集には、どんな表情の桜たちが収められているのか。
とても興味深いです。
チューイングガムのつつみ | |
![]() | 小槌義雄監修・コレクション 出版社 ピエ・ブックス 発売日 2005.02 価格 ¥ 1,890(¥ 1,800) ISBN 4894444011 |
ロッテ、明治、森永、グリコ…なつかしいチューイングガムの「つつみ」をカラーで紹介。チューイングガムの歴史、チューイングガムの世界など、コラムも充実。 [bk1の内容紹介] bk1で詳しく見る ![]() |
・Amazon・・・チューイングガムのつつみ―懐かしいチューイングガムのつつみのコレクション
・楽天ブックス・・・チューイングガムのつつみ懐かしいチューイングガムのつつみのコレクション(「取り寄せ」になります)
出合ってしまった、こちらの本。すごく気になりません・・・?(笑)。
また、チューイングガムのつつみだけを紹介しているのでなく、
その歴史や世界などについても触れているところが、うれしいというか、
よけいに興味が出てきますね。
そういえば、チューイングガムがいつ頃生まれたのかとか、知らないなぁ・・・。
日本の夜桜(Suiko books 137) | |
![]() | 庄子利男写真・文 出版社 光村推古書院 発売日 2005.03 価格 ¥ 1,680(¥ 1,600) ISBN 4838103476 |
ライトアップされた夜桜は、妖艶な姿で人々の心を魅了する…。弘前公園(青森県)、高田公園(新潟県)、上野恩賜公園(東京都)、円山公園(京都府)をはじめ、全国各地の夜桜の魅力あふれる姿を追い求めた写真集。 [bk1の内容紹介] bk1で詳しく見る ![]() |
・Amazon・・・日本の夜桜Suiko books (137)
・楽天ブックス・・・日本の夜桜
夜桜の魅力に気付いたのは、会社勤めをしていた頃。
仕事帰りにお花見をすることになって、老若男女入り混じり(?)、
近くの桜がきれいな場所でやったのですが、実はその時が初めてのお花見で、
それも夜のお花見というのが意外な感じがしたけれど、
実際にはけっこう楽しくて、桜もとてもきれいだったんですよね。
夜の桜もいいもんだなと、その時に実感したわけですが、それと同時に、
昼の顔と夜の顔がまた違う桜の魅力にも新鮮さを感じたんですよね・・・。
この写真集には、どんな表情の桜たちが収められているのか。
とても興味深いです。
待ってました!
『天然生活』最新号、発売になりましたよ~。
天然生活 04月号 [雑誌]
4月号の特集は「旅をしましょう」。
根本きこさん、雅姫さん、松長絵菜さんのそれぞれの旅に注目です。
そしてもうひとつの特集は「おいしさを見つける」。
春のレシピ、お砂糖をしっかり使い分ける「レッスン」、
鉄のフライパン(懐かしい~!)ならではのおいしさを感じるお料理など、
とっても充実してうれしいページがいっぱい。
もちろん、ちくちく手作り(お裁縫)するのが好きな方の楽しみなページあり。
そしてこの季節にぜひ読んでおきたいのが「冬から春のからだを整える知恵」。
以前、雑誌か何かで、なぜ春にトラブルが多いかということを知ったけれど、
やはりここにもそれと同じようなことが書いてありました。
春に向けて、しっかりと体を整え、軽やかな気持ちで春を迎えたいですね。
また、おひな祭りを楽しむためのお料理も見逃せませんよ。
『天然生活』最新号、発売になりましたよ~。
天然生活 04月号 [雑誌]
4月号の特集は「旅をしましょう」。
根本きこさん、雅姫さん、松長絵菜さんのそれぞれの旅に注目です。
そしてもうひとつの特集は「おいしさを見つける」。
春のレシピ、お砂糖をしっかり使い分ける「レッスン」、
鉄のフライパン(懐かしい~!)ならではのおいしさを感じるお料理など、
とっても充実してうれしいページがいっぱい。
もちろん、ちくちく手作り(お裁縫)するのが好きな方の楽しみなページあり。
そしてこの季節にぜひ読んでおきたいのが「冬から春のからだを整える知恵」。
以前、雑誌か何かで、なぜ春にトラブルが多いかということを知ったけれど、
やはりここにもそれと同じようなことが書いてありました。
春に向けて、しっかりと体を整え、軽やかな気持ちで春を迎えたいですね。
また、おひな祭りを楽しむためのお料理も見逃せませんよ。
「NHK人間講座」が今期(2005年2月~3月)で終了するそうです。
その前の「人間大学」(だったかな?)の頃からずっと注目していたので、
とても残念でなりません。
まぁ、次の新番組をとりあえず楽しみにはしようと思いますが。
さて、その2005年2月~3月期の放送で、私が注目しているのがこちら。
『人生・愛と美の法則NHK人間講座』(美輪明宏)
美輪さんにはとても惹かれるものがあり、気になる方なのですが、
今回こうして「NHK人間講座」でお話をなさるということを知り、
そのような機会に恵まれたことを嬉しく思っていますが、
テキストを読んでいるだけでも、なんだかとても感銘を受け、
「ヨイトマケの唄」の所では、胸を締め付けられ、泣いてしまいました。
美輪さんのお話、考え方には、「本当にそうだなぁ」と思うことが多いんですよね。
このテキストでも、「この世の中には、愛と美さえあればそれだけで十分」
と仰っていますが、それがなぜかというところに、とても納得できるのです。
愛や美(心の美しさも然り)があれば、戦争など起こるはずがない。
そのようなことひとつとっても、そのとおりだなって思います。
もうすでに放送は始まっていますが、再放送・翌月再放送まであるので、
第1回・第2回を見逃した方も大丈夫!
美輪さんのお話に耳を傾け、人生について、世の中について、
改めて考えてみるのもいいのではないでしょうか。
美輪明宏さんの著書
・ああ正負の法則
・愛の話 幸福の話
・人生ノート
・地獄を極楽にする方法
・強く生きるために
・人生讃歌―愉しく自由に美しく、又のびやかに
・・・などなど、多数あります。
人生について悩んでいる方にはおすすめ。
何かしらヒントがあると思いますよ。
その前の「人間大学」(だったかな?)の頃からずっと注目していたので、
とても残念でなりません。
まぁ、次の新番組をとりあえず楽しみにはしようと思いますが。
さて、その2005年2月~3月期の放送で、私が注目しているのがこちら。
『人生・愛と美の法則NHK人間講座』(美輪明宏)
美輪さんにはとても惹かれるものがあり、気になる方なのですが、
今回こうして「NHK人間講座」でお話をなさるということを知り、
そのような機会に恵まれたことを嬉しく思っていますが、
テキストを読んでいるだけでも、なんだかとても感銘を受け、
「ヨイトマケの唄」の所では、胸を締め付けられ、泣いてしまいました。
美輪さんのお話、考え方には、「本当にそうだなぁ」と思うことが多いんですよね。
このテキストでも、「この世の中には、愛と美さえあればそれだけで十分」
と仰っていますが、それがなぜかというところに、とても納得できるのです。
愛や美(心の美しさも然り)があれば、戦争など起こるはずがない。
そのようなことひとつとっても、そのとおりだなって思います。
もうすでに放送は始まっていますが、再放送・翌月再放送まであるので、
第1回・第2回を見逃した方も大丈夫!
美輪さんのお話に耳を傾け、人生について、世の中について、
改めて考えてみるのもいいのではないでしょうか。
美輪明宏さんの著書
・ああ正負の法則
・愛の話 幸福の話
・人生ノート
・地獄を極楽にする方法
・強く生きるために
・人生讃歌―愉しく自由に美しく、又のびやかに
・・・などなど、多数あります。
人生について悩んでいる方にはおすすめ。
何かしらヒントがあると思いますよ。
『小説すばる』3月号が発売中です。
小説すばる 03月号 [雑誌]

by G-Tools
この最新号には角田光代氏の直木賞受賞第一作『三月の招待状』を掲載。
ある日、主人公のもとに、知人から「離婚式」の案内状が届いて・・・
というお話です。
「離婚式」か・・・。いったい、どんな内容のお式なのかしら?
ほかにも、馳星周・夢枕獏・重松清・清水義範・石田衣良・恩田陸などなど、
とても豪華な執筆陣。
2本立ての「異色対談」もなかなか面白そう。
小説すばる 03月号 [雑誌]

by G-Tools
この最新号には角田光代氏の直木賞受賞第一作『三月の招待状』を掲載。
ある日、主人公のもとに、知人から「離婚式」の案内状が届いて・・・
というお話です。
「離婚式」か・・・。いったい、どんな内容のお式なのかしら?
ほかにも、馳星周・夢枕獏・重松清・清水義範・石田衣良・恩田陸などなど、
とても豪華な執筆陣。
2本立ての「異色対談」もなかなか面白そう。
もうすぐ卒園・卒業のシーズン。
そしてそれはまた、子どもの成長を強く感じる時でもありますね。
今回は、卒園される子どもさんと親御さんにおすすめの絵本を
ご案内したいと思います。
・Amazonで購入する・・・みんなともだちピーマン村の絵本たち
・楽天ブックス
で購入する・・・みんなともだち
中川ひろたかさんが作詞・作曲した「みんなともだち」という歌が絵本に。
うちの子供たちも、園でこの歌をよく歌っていました。
新しい歌なんだな、いい歌だなぁとは思っていたけれど、
当時は、まさか中川ひろたかさんの歌だとは知らず・・・。
親が泣いてしまいそうな、とても素敵な歌なんですよ。
楽譜もついているのが嬉しいですね。
・Amazonで購入する・・・おおきくなるっていうことはピーマン村の絵本たち
・楽天ブックス
で購入する・・・おおきくなるっていうことは
子どもって、あっという間にどんどん成長していきますよね。
いつの間にか、「あ、こんなことが出来るようになったんだ」と気付くことも。
早く大きくなってほしいと思う半面、このままでいてほしい気持ちもあるという、
複雑な事情(?)が親にはあったりしますけど(笑)、子どもにとってはやはり、
いろんなことが出来るようになった自分って、とても嬉しいもの。
そしてそんな気持ちは、親として大事にしていってあげたいですね。
そしてそれはまた、子どもの成長を強く感じる時でもありますね。
今回は、卒園される子どもさんと親御さんにおすすめの絵本を
ご案内したいと思います。
みんなともだち(ピーマン村の絵本たち) | |
![]() | 中川ひろたか文・ 村上康成絵 出版社 童心社 発売日 1998.01 価格 ¥ 1,365 (¥ 1,300) ISBN 4494005819 |
みんないっしょにうたをうたった みんないっしょにえをかいた みんないっしょにおさんぽをした 園でともだちいっぱいできて、楽しいことがたくさんあった。卒園しても、ずっとずっとともだち。 [bk1の内容紹介] bk1で詳しく見る ![]() |
・Amazonで購入する・・・みんなともだちピーマン村の絵本たち
・楽天ブックス

中川ひろたかさんが作詞・作曲した「みんなともだち」という歌が絵本に。
うちの子供たちも、園でこの歌をよく歌っていました。
新しい歌なんだな、いい歌だなぁとは思っていたけれど、
当時は、まさか中川ひろたかさんの歌だとは知らず・・・。
親が泣いてしまいそうな、とても素敵な歌なんですよ。
楽譜もついているのが嬉しいですね。
おおきくなるっていうことは(ピーマン村の絵本たち) | |
![]() | 中川ひろたか文・ 村上康成絵 出版社 童心社 発売日 1999.01 価格 ¥ 1,365 (¥ 1,300) ISBN 4494005851 |
またひとつ大きくなったみんな、おめでとう。大きくなるってどんなことか、わかるかな? 洋服が小さくなること、水に顔を長くつけられること、あんまり泣かないこと、それからほかにもいっぱいあるんだ。 [bk1の内容紹介] bk1で詳しく見る ![]() |
・Amazonで購入する・・・おおきくなるっていうことはピーマン村の絵本たち
・楽天ブックス

子どもって、あっという間にどんどん成長していきますよね。
いつの間にか、「あ、こんなことが出来るようになったんだ」と気付くことも。
早く大きくなってほしいと思う半面、このままでいてほしい気持ちもあるという、
複雑な事情(?)が親にはあったりしますけど(笑)、子どもにとってはやはり、
いろんなことが出来るようになった自分って、とても嬉しいもの。
そしてそんな気持ちは、親として大事にしていってあげたいですね。
![]() | ぼくそらをさわってみたいんだ さとうわきこ作・岩井田治行絵 |
・楽天ブックス

「そらってつめたいのかな、あったかいのかな」
そらにさわってみたくてたまらない、ねこ。
助けてもらって、やっとさわることができたそらは・・・。
画像では分かりにくいかと思いますが、本当に空の色がとてもきれいな青で、
それがとても印象的でもある作品です。
こんなにきれいな色の空を絵本で見たのは初めてかも・・・。
ぜひ親子で楽しんでいただきたい絵本です。
『野性時代』Vol.16(3月号)が発売中です。
特集は辻仁成。
「密着インタヴュー」もファンにとっては興味深いけれど、
「巻頭寄稿 江國香織 「辻さんとパリ」 」も気になるところ。
また、一挙270枚という小説『ORIGAMI』が収録されており、
そちらも無視できないですね。
【3月号内容紹介】
★特集 辻仁成
密着インタヴュー パリからの祈り
└『表現者・辻仁成の今』をとらえるべく、冬のパリを訪れました。
巻頭寄稿 江國香織 「辻さんとパリ」
証言集in Paris「パリのヒトナリ」
イヴ・シモン、リリー・マルゴー、ジル・バルネ、七種諭、
フランソワーズ・トリフォー
心が安らぐ場所と物 「ヒトナリのパリ」
バイオグラフィー 「辻仁成の歩み」
小説 『ORIGAMI』
└折鶴が静かに羽ばたく。残酷な愛とともに。ブリュッセルから東京にむかって。
一挙270枚
(楽天ブックス
より)
その他、連載・新連載もたっぷりですよ~。
詳しい内容はサイトでご確認くださいね。
特集は辻仁成。
「密着インタヴュー」もファンにとっては興味深いけれど、
「巻頭寄稿 江國香織 「辻さんとパリ」 」も気になるところ。
また、一挙270枚という小説『ORIGAMI』が収録されており、
そちらも無視できないですね。
![]() |
野性時代(2005 Vol.16) |
【3月号内容紹介】
★特集 辻仁成
密着インタヴュー パリからの祈り
└『表現者・辻仁成の今』をとらえるべく、冬のパリを訪れました。
巻頭寄稿 江國香織 「辻さんとパリ」
証言集in Paris「パリのヒトナリ」
イヴ・シモン、リリー・マルゴー、ジル・バルネ、七種諭、
フランソワーズ・トリフォー
心が安らぐ場所と物 「ヒトナリのパリ」
バイオグラフィー 「辻仁成の歩み」
小説 『ORIGAMI』
└折鶴が静かに羽ばたく。残酷な愛とともに。ブリュッセルから東京にむかって。
一挙270枚
(楽天ブックス

その他、連載・新連載もたっぷりですよ~。
詳しい内容はサイトでご確認くださいね。
うなずきん
しん ともみ たけだゆきえ

by G-Tools
・楽天ブックス
で購入する・・・うなずきん
今、すごく気になっていて、すごく欲しいグッズ(おもちゃ?)が
「うなずきん」ちゃん。
話しかけると、うなづいたり、首を振ったり(笑)するらしく、
女性に大人気なんだそうです。
そしてこの絵本には、市販されていないタイプのうなずきんがついているという、
とても嬉しい、心憎い(笑)セットなんです。
うなずきんちゃんにはいろいろな柄があって、どのうなずきんちゃんにするか、
ほんと迷っちゃいそうなのですが、私のイチオシは、これ!
(サクラとタンポポは近日発売。予約受付中ですよ~♪)
うなずきん サクラ

うなずきん タンポポ

うなずきん クローバー

スミレ・バラ・アジサイなど、ほかにもかわいい物が♪
ホワイトデーにどう?と夫に頼んでみようかと思案中(笑)。
(安上がりでいいと思うんだけどな~笑)
しん ともみ たけだゆきえ

by G-Tools
・楽天ブックス

今、すごく気になっていて、すごく欲しいグッズ(おもちゃ?)が
「うなずきん」ちゃん。
話しかけると、うなづいたり、首を振ったり(笑)するらしく、
女性に大人気なんだそうです。
そしてこの絵本には、市販されていないタイプのうなずきんがついているという、
とても嬉しい、心憎い(笑)セットなんです。
うなずきんちゃんにはいろいろな柄があって、どのうなずきんちゃんにするか、
ほんと迷っちゃいそうなのですが、私のイチオシは、これ!
(サクラとタンポポは近日発売。予約受付中ですよ~♪)
うなずきん サクラ

うなずきん タンポポ

うなずきん クローバー

スミレ・バラ・アジサイなど、ほかにもかわいい物が♪
ホワイトデーにどう?と夫に頼んでみようかと思案中(笑)。
(安上がりでいいと思うんだけどな~笑)
自分が病気になってから、「内観」というものを知り、興味を持ち始めました。
ふだん自分が気付いていない、意識していない、自分自身というもの。
それを知ることによって、考え方が変わったり、様々な新たな気付きに、
周りが違って見えるようになるかも・・・。
そんなちょっと難しそうなイメージもある「内観」ですが、
この本で身近に感じられるかもしれません。
・Amazonで購入する・・・プチ内観こころ塾
・楽天ブックス
で購入する・・・プチ内観こころ塾
ふだん自分が気付いていない、意識していない、自分自身というもの。
それを知ることによって、考え方が変わったり、様々な新たな気付きに、
周りが違って見えるようになるかも・・・。
そんなちょっと難しそうなイメージもある「内観」ですが、
この本で身近に感じられるかもしれません。
プチ内観こころ塾 | |
![]() | 寺門琢己著 出版社 三笠書房 発売日 2005.01 価格 ¥ 1,155(¥ 1,100) ISBN 4837921280 |
内観で自分をリセットすると、不思議と「いいこと」が起こる。シンプルでキレイな「こころとからだ」は、夢、やりたいことをかなえる力が生まれる場所。1日1回ですっきり自分を変える方法を紹介する。 [bk1の内容紹介] bk1で詳しく見る ![]() |
・Amazonで購入する・・・プチ内観こころ塾
・楽天ブックス

漢方・ツボ・薬膳(Magazine House mook) | |
![]() | 出版社 マガジンハウス 発売日 2005.02 価格 ¥ 980(¥ 933) ISBN 4838784600 |
東洋の知恵で、心とからだのバランスを整え、自然治癒力を高めて、からだ力をアップさせましょう! 自分ですぐに実践できる東洋医学の「漢方・ツボ・薬膳」について紹介。『クロワッサン』特別編集。 [bk1の内容紹介] bk1で詳しく見る ![]() |
・Amazonで購入する・・・クロワッサン特別編集...Magazine House mook
漢方・ツボ・薬膳。
東洋医学に興味がある私には気になることばかり。
チャンスがあれば、薬膳料理にもチャレンジしてみたい。
お薬はあまり好きじゃないけれど、東洋医学の考え方には興味があり、
うまく生活に取り入れていけたらいいなと思うんです。
それで漢方が今のお薬の代わりになったらすごく嬉しいんだけどな・・・。
鉱石倶楽部
長野 まゆみ

by G-Tools
パワーグッズ、あるいはアクセサリーとして密かな人気を
集めている鉱石。
水晶、ムーンストーン、アクアマリン、白雲母など、自然が
作り出したその姿には、二つと同じものはありません。
しかも石、という硬いイメージとは逆に、実は壊れやすく、
環境によって変化する繊細なものです。
こうした鉱石の収集を長年されてきた著者の長野さんは、
美しい石たちから限りないイメージを膨らませ、
メルヘンティックな世界を創りあげました。
写真やショップ案内も充実の愛蔵版です(bk1より)。
長野まゆみ作品がまたひとつ文庫化されました。
『鉱石倶楽部』は、石から生まれたファンタジー短編集。
長野まゆみファンはもちろん、鉱石が好きな方もどうぞ。
ちなみに私はどちらも大好き・・・。
・bk1で購入する
・楽天ブックス
で購入する
鉱石倶楽部
長野 まゆみ

by G-Tools
パワーグッズ、あるいはアクセサリーとして密かな人気を
集めている鉱石。
水晶、ムーンストーン、アクアマリン、白雲母など、自然が
作り出したその姿には、二つと同じものはありません。
しかも石、という硬いイメージとは逆に、実は壊れやすく、
環境によって変化する繊細なものです。
こうした鉱石の収集を長年されてきた著者の長野さんは、
美しい石たちから限りないイメージを膨らませ、
メルヘンティックな世界を創りあげました。
写真やショップ案内も充実の愛蔵版です(bk1より)。
長野まゆみ作品がまたひとつ文庫化されました。
『鉱石倶楽部』は、石から生まれたファンタジー短編集。
長野まゆみファンはもちろん、鉱石が好きな方もどうぞ。
ちなみに私はどちらも大好き・・・。
・bk1で購入する
・楽天ブックス

鉱石倶楽部
![]() | 【予約】 みんないきてる みんなでいきてる! 著者:エリック・カール / くどうなおこ 出版社:偕成社 本体価格:2,200円 |
楽天ブックスで購入する |
大きなクジラも小さなアリも、みんな地球のなかまたち!
遊び心満載の絵と詩が楽しい、見応えたっぷりの詩集絵本。
(楽天ブックスより)
エリック・カールさんのファン、そして絵本ファンにとっても嬉しい、
とても楽しい絵本が出ますよ~。
予約受付ページに紹介されている「わに見学ツアー」のページを見て、
ダイナミックな絵にワクワク。
また、「わに見学ツアー」という言葉が面白いですよね。
くどうなおこさんの訳も楽しみ。
楽天ブックス

雅姫さんファンにとても嬉しいムックが出ました。
もちろん、生活を楽しみたいという方にもおすすめ。
やさしい生活 やさしい時間
雅姫

by G-Tools
雅姫さんの「今」がわかる新スタイルムック。
雅姫さんが大切にしていること、夢中になれること……
雅姫さんが今いちばん興味を持っていることを集めた新しいスタイルのムック。
シャツのこだわり、プロヴァンスの旅、おむすびの話、器の話など。
(Amazonより)
・bk1で購入する
・楽天ブックス
で購入する
やさしい生活やさしい時間
もちろん、生活を楽しみたいという方にもおすすめ。
やさしい生活 やさしい時間
雅姫

by G-Tools
雅姫さんの「今」がわかる新スタイルムック。
雅姫さんが大切にしていること、夢中になれること……
雅姫さんが今いちばん興味を持っていることを集めた新しいスタイルのムック。
シャツのこだわり、プロヴァンスの旅、おむすびの話、器の話など。
(Amazonより)
・bk1で購入する
・楽天ブックス

やさしい生活やさしい時間