fc2ブログ
~本とのすてきな出合いの時間~




Amazonおすすめキャンペーン&特集
* 期間延長&還元額UP! 本+CDで最大1000円分還元!
* ナルニア国物語 スペシャルストア
* 絵本っておもしろい!
* 教科書に出てくる本
* ダ・ヴィンチ・コードストア
* ハリー・ポッターストア
* 2006サッカーin ドイツ!!!


W杯、いよいよ明日開幕!ですね。
(なんだかまだ実感がないまま、ドキドキしています ^^;)
「サッカー特集」、とりあえず本日で終了(お休み?)いたしますが、
W杯閉幕後などにはまたいろんな本が出ると思われますので、
その時にはまたご紹介していけたらと考えています。
では、さまざまに集めた本日のご案内本をどうぞ ^^


世界のサッカーエンブレム W杯&南米エディション 世界のサッカーエンブレム W杯&南米エディション
斉藤 健仁、野辺 優子 他 (2006/03/28)
薯T出版社

この商品の詳細を見る

サッカーエンブレム。それはサッカーチームの物語である。あるチーム
は、そのカタチや色にチームの起源を模し、そしてあるチームは、これ
から目指すべき道を描いている。だからこそ、それらエンブレムが表す
意味を知れば、今よりもっとサッカーがおもしろくなる!!今回、そんな
サッカーエンブレムの中から、W杯出場国そして南米クラブチームを
中心に特集する。
(Amazonより)


決定版 世界サッカー紀行 決定版 世界サッカー紀行
後藤 健生 (2006/05)
文藝春秋

この商品の詳細を見る

世界32カ国が覇を競うワールドカップは、サッカースタイルの博覧会
さながらの様相だ。しかし、各国のスタイルはなぜかくも違うのか?
1974年西ドイツ大会以降、全大会を現地取材してきた国際標準
の批評眼をもつスポーツライターが、その秘密を解き明かしていく。
巻末にFIFAワールドカップ・オールタイムランキングを収録。
(Amazonより)


山本昌邦備忘録 山本昌邦備忘録
山本 昌邦 (2004/06)
講談社

この商品の詳細を見る

2002年ワールドカップの“トルシエ・ジャパン”のコーチとして、トルシエ
の采配、毀誉褒貶、朝令暮改ぶり、そして選手・スタッフたちの言動
を冷静に分析。なぜ、どうしての試合の謎がいま明かされる。アテネ
五輪サッカー日本代表監督としての手腕が評価された著者の2006
年W杯をも目指す革新の書。
(Amazonより)


杯(カップ)―緑の海へ 杯(カップ)―緑の海へ
沢木 耕太郎 (2006/04)
新潮社

この商品の詳細を見る

「最高のもの」に出会う―。自国を応援する楽しみと並ぶ、ワールド
カップならではの喜び。自らを「アマチュア」と呼びながらも、W杯サッカ
ーの魅力をそう喝破する著者は2002年、日韓を無数に往還した。
東京、ソウル、済州島、横浜、光州…幾多のゲームの興奮を記す
と同時に、旅人の視点から両国の土地と人間を深く静かに見つめた、
汗と風の香り立つ異色の日韓W杯観戦記/漂流記。
(Amazonより)


いつかどこかで。 いつかどこかで。
金子 達仁 (2002/08)
文藝春秋

この商品の詳細を見る

『28年目のハーフタイム』『決戦前夜』『熱病フットボール』『彼ら
の神』の著者であり、サッカー・ノンフィクションの第一人者による
初エッセイ集。サッカーのみならず他のスポーツの選手、文化人
との交流、食、酒、音楽、愛する阪神タイガースなどを語り尽く
す。ジャンルを超えて新境地を開いた記念碑的作品。
(Amazonより)


28年目のハーフタイム 28年目のハーフタイム
金子 達仁 (1999/10)
文藝春秋

この商品の詳細を見る

1996年夏のアトランタ。28年ぶりに五輪出場を果たしたサッカー
日本代表は、ブラジル戦での奇跡的な勝利で世界中を沸かせた。
だが、躍進の陰で矛盾と亀裂を抱えたチームは、続くナイジェリア
戦のハーフタイムで、ついに崩壊する。日本サッカーの苦悩に肉迫
した、スポーツ・ドキュメンタリーの新しい金字塔。
(Amazonより)


サッカーという名の神様 サッカーという名の神様
近藤 篤 (2006/03)
日本放送出版協会

この商品の詳細を見る

サッカーは世界中で愛されているスポーツだが、その事情は国によって
それぞれ。競技者の数、サポーターの熱狂度、風土や貧富の差など、
その強さを決める法則はあるのだろうか。サッカーなしでは生きていけな
い人に捧げる一冊。
(Amazonより)


サッカー「王国」ブラジル―ペレ、ジーコからロナウジーニョまで サッカー「王国」ブラジル―ペレ、ジーコからロナウジーニョまで
矢持 善和 (2006/04)
東洋書店

この商品の詳細を見る

世界で唯一、W杯全大会に出場し、5回の優勝を誇るブラジルサッカー
のすべてが分かる一冊。W杯(日韓大会まで)における、ブラジル代表の
試合結果・前出場選手を網羅した「セレソンの軌跡」等、貴重な資料
が満載!
(Amazonより)


世界の作家32人によるワールドカップ教室 世界の作家32人によるワールドカップ教室
マット ウェイランド、 他 (2006/05)
白水社

この商品の詳細を見る

ニック・ホーンビィ、ロバート・クーヴァーをはじめ、世界的に有名な作家
・ジャーナリストが、2006年ドイツ大会参戦32か国それぞれの素顔
に触れ、「観戦の極意」を伝授。「こだわり」のファン必修の特別講義。
(Amazonより)


楽天ブックスおすすめキャンペーン&特集
* 今なら完全送料無料キャンペーン中!
* ポイント5倍キャンペーン♪
* 『別冊太陽』の絵本シリーズ
* いよいよ開幕!サッカー特集
スポンサーサイト




FC2blog テーマ:紹介したい本 - ジャンル:本・雑誌

【2006/06/08 00:00】 | スポーツなど
トラックバック(0) |




Amazonおすすめキャンペーン&特集
* 期間延長&還元額UP! 本+CDで最大1000円分還元!
* ナルニア国物語 スペシャルストア
* 絵本っておもしろい!
* 教科書に出てくる本
* ダ・ヴィンチ・コードストア
* ハリー・ポッターストア
* 2006サッカーin ドイツ!!!


あと2日。いよいよ明後日から始まるW杯。
さらにドキドキ、そしてワクワクしてきますが ^^;
そんな本日の「サッカー特集」は、世界のスーパープレイヤーの
本を集めてみました(オシムの本は番外編?)。
緊急発売されたという、「魔術師」ロナウジーニョの本から、どうぞ。


ロナウジーニョ The Smiling Champion ロナウジーニョ The Smiling Champion
ルーカ・カイオーリ (2006/06/08)
ゴマブックス

この商品の詳細を見る

人生の手本として慕っていた父(ロナウジーニョが8歳の時に死去)
のこと、同じくサッカー選手だった兄のこと、愛する息子のこと、これ
までの奇跡のような活躍のこと、そして今年、世界の王者として
君臨するであろう、ドイツワールドカップへの軌跡を、本人への直接
インタビューやコーチの証言をもとに鮮やかに描き出す。チャンピオンズ
リーグ決勝戦までの最新の情報も網羅。
(Amazonより)


オシムの言葉―フィールドの向こうに人生が見える オシムの言葉―フィールドの向こうに人生が見える
木村 元彦 (2005/12)
集英社インターナショナル

この商品の詳細を見る

Jリーグ屈指の美しい攻撃サッカーはいかにして生まれたのか。
ジェフ千葉を初タイトルに導いた名将が、秀抜な語録と激動
の半生から日本人に伝えるメッセ-ジ。人の心を動かす、その
言葉の背景にあるものとは?
(Amazonより)


ロベルト・バッジョ自伝 天の扉 ロベルト・バッジョ自伝 天の扉
ロベルト・バッジョ (2006/05/24)
ゴマブックス

この商品の詳細を見る

W杯の決勝戦に、どれくらい大切かなんて議論は通用しない。
それ以上に大切なものなんて、この世には存在しない。最高
のファンタジスタ、ロベルト・バッジョが語った真実の自伝。
ベストセラー待望の文庫化。
(Amazonより)


ROBERTO BAGGIO ROBERTO BAGGIO
(2005/10)
ぴあ

この商品の詳細を見る

泣き言なんて何の役にも立たない。力になるのは強い意志だけ
なんだ…。ファンタジスタバッジョの歴史を紐解き、感涙の写真
の数々を収録した、バッジョデータブック永久保存版。
(Amazonより)


豪華写真で振り返る ロベルト・バッジョの軌跡 豪華写真で振り返る ロベルト・バッジョの軌跡
(2004/09/10)
アスペクト

この商品の詳細を見る

「僕にはサッカーの血が流れているんだ。長い年月を経てサッカー
は僕の血の一部になっているんだよ」 2004年4月、22年間の
プロ生活に別れを告げた「イタリアの至宝」ロベルト・バッジョ。
その
栄光の軌跡を辿る写真集。
(Amazonより)


ロベルト・バッジョ ロベルト・バッジョ
サッカーベストシーン (2006/02)
コスミックインターナショナル

この商品の詳細を見る

丸ごと一冊、ロベルト・バッジョの本。DVD付きなのも嬉しい。


同じシリーズでジダンもあり。
ジネディーヌ・ジダン ジネディーヌ・ジダン
サッカーベストシーン (2006/04)
コスミックインターナショナル

この商品の詳細を見る



白の軍団 ベッカムとレアル・マドリードの真実 白の軍団 ベッカムとレアル・マドリードの真実
ジョン・カーリン (2006/01/08)
ランダムハウス講談社

この商品の詳細を見る

デイヴィッド・ベッカム、このスーパースターの名が地球上にあまねく
知られるようになってサッカーは変わった。レアル・マドリードの夢と
野望、その経緯と真相を臨場感たっぷりに綴る。欧州サッカーファン
必読、渾身のノンフィクション。
(Amazonより)


ベッケンバウアー自伝―「皇帝」と呼ばれた男 ベッケンバウアー自伝―「皇帝」と呼ばれた男
沼尻 正之、フランツ・ベッケンバウアー 他 (2006/05)
中央公論新社

この商品の詳細を見る

選手、監督でW杯を2度制覇した「皇帝」が明かす、華麗な戦歴と
サッカーに捧げた人生の真実。選手時代、監督時代の様々なエピ
ソードが、時には極めてまじめな調子で、また時にはユーモラスな
タッチで描き出される。
(Amazonより)


誇り―ドラガン・ストイコビッチの軌跡 誇り―ドラガン・ストイコビッチの軌跡
木村 元彦 (2000/09)
集英社

この商品の詳細を見る

フィールドの妖精“PIXY”ドラガン・ストイコビッチ。人々を魅了する
華麗なプレー。だが、その半生から浮かび上がるのは、政治に
翻弄された祖国ユーゴスラビアへの熱き想いと誇りだった。来日
当初「乱暴者」のレッテルを貼られた、彼の真の姿がここにある。
過酷な運命を乗り越え世界を舞台に光り輝く、憂国のフットボー
ラーの軌跡を綴るヒューマン・ノンフィクション。一章分の書き下ろ
しを追加し、貴重な初公開写真も収録。
(Amazonより)


MICHEL PLATINI(ミッシェル・プラティニ) MICHEL PLATINI(ミッシェル・プラティニ)
(2006/03)
ぴあ

この商品の詳細を見る

ミシェル・プラティニ秘蔵写真大放出。「将軍」プラティニの歴史が
ここに代表編&クラブ編。「三銃士」アラン・ジレスが語る―プラティ
ニとの回想。日本中が驚嘆したTOYOTA CUP1985。サッカー
史上最悪の事件ユベントスvsリバプール「ヘイゼルの悲劇」。80’s
フットボールマニア土田晃之が語る「プラティニのスパイク」。詳細
ミシェル・プラティニバイオグラフィー。
(Amazonより)


マラドーナ!―永遠のサッカー少年“ディエゴ”が話すのを聞いた マラドーナ!―永遠のサッカー少年“ディエゴ”が話すのを聞いた
マルセロ・ガントマン、アンドレス・ブルゴ 他 (2006/05)
現代企画室

この商品の詳細を見る

サッカーの歴史を塗りかえた不出世の天才レフティーは、「言葉の
ファンタジスタ」でもあった! さまざまなメディアを通して放たれた、
ディエゴ・マラドーナの言葉の数かずを収録。新たな「マラドーナ像」
を伝える一冊。
(Amazonより)


楽天ブックスおすすめキャンペーン&特集
* 今なら完全送料無料キャンペーン中!
* ポイント5倍キャンペーン♪
* 『別冊太陽』の絵本シリーズ
* いよいよ開幕!サッカー特集

FC2blog テーマ:紹介したい本 - ジャンル:本・雑誌

【2006/06/07 00:00】 | スポーツなど
トラックバック(0) |




Amazonおすすめキャンペーン&特集
* 期間延長&還元額UP! 本+CDで最大1000円分還元!
* ナルニア国物語 スペシャルストア
* 絵本っておもしろい!
* 教科書に出てくる本
* ダ・ヴィンチ・コードストア
* ハリー・ポッターストア
* 2006サッカーin ドイツ!!!


いよいよ、あと3日と迫ったW杯。
3日!なんか考えるとドキドキしてきます ^^;
さて本日の「サッカー特集」は、サッカーについて知ろうという
ことで、サッカーの事典や歴史の本などをご案内いたします。
知っているようで知らなかったことや今更聞けないことなどが
分かるかも。事典を一冊持っていると便利で安心ですね ^^


サッカーマルチ大事典 サッカーマルチ大事典
週刊サッカーマガジン (2006/03)
ベースボールマガジン社

この商品の詳細を見る

2006年ワールドカップを楽しむためのバイブル的大事典。
選手&監督373人・代表チーム207カ国・クラブチーム
141チームのデータや、サッカー用語やルールなどの基礎
知識、各大陸予選結果などの情報が満載。
(Amazonより)


サッカーのこと知ってますか? サッカーのこと知ってますか?
加納 正洋 (2006/05/25)
新潮社

この商品の詳細を見る

「サッカー」の意味は。「選手がピッチに並びました」の「ピッチ」
とは。サッカー・マニアでも知っているようで知らなかった素朴
で根源的な疑問や謎にきっちり答える。
(Amazonより)


フットボールの歴史 フットボールの歴史
FIFA (2004/09/23)
講談社

この商品の詳細を見る

フットボール100年の歴史を集大成したFIFA100周年記念出版。
フットボールの誕生、ワールドカップの誕生、ワールドカップの歴史
などファンにはたまらない貴重な写真満載のヒストリーブック。
(Amazonより)


杉山茂樹編欧州サッカー選手名鑑 2005-2006 杉山茂樹編欧州サッカー選手名鑑 2005-2006
杉山 茂樹 (2006/02/01)
廣済堂出版

この商品の詳細を見る

欧州サッカー通 No.1 ライターが贈る、好評名鑑最新刊。
今回は、日本ほか各国代表のW杯展望&名鑑も収録。
(Amazonより)


楽天ブックスおすすめキャンペーン&特集
* 今なら完全送料無料キャンペーン中!
* ポイント5倍キャンペーン♪
* 『別冊太陽』の絵本シリーズ
* いよいよ開幕!サッカー特集

FC2blog テーマ:紹介したい本 - ジャンル:本・雑誌

【2006/06/06 00:00】 | スポーツなど
トラックバック(0) |
Amazonおすすめキャンペーン&特集
* 期間延長&還元額UP! 本+CDで最大1000円分還元!
* ナルニア国物語 スペシャルストア
* 絵本っておもしろい!
* 教科書に出てくる本
* ダ・ヴィンチ・コードストア
* ハリー・ポッターストア
* 2006サッカーin ドイツ!!!


昨日のマルタ戦。なんだか不安が残りますね。
本番では大丈夫なんでしょうか、日本。
もうがむしゃらにがんばってほしいですが。
そんなこんなで(?)応援の気持ちを改めて込めるということで、
本日の「サッカー特集」は「ニッポン!」です。
ヒデが言うように、走れ!緊張感を持て!
日本国民のためにもがんばってくれ~。


日本サッカー戦記2002~2006―ドイツへの道 日本サッカー戦記2002~2006―ドイツへの道
後藤 健生 (2006/03)
実業之日本社

この商品の詳細を見る

ジーコ監督のもと、アジア予選を勝ち抜き、3度目のワールド
カップ出場を決めた日本サッカー。果たしてドイツで旋風を
巻き起こせるのか、そして、日本サッカーの将来はどうなるのか、
その可能性を探る。
(Amazonより)


すべては、あの日から。 すべては、あの日から。
金子 達仁 (2006/05/25)
新潮社

この商品の詳細を見る

’85年10月26日運命の日韓戦、ドーハ論争からスペインへの
旅立ち、極上の串焼きと天才Jリーガー他、珠玉のエッセイ集、
完成。
(Amazonより)


完全敵地 完全敵地
加藤 久 (2005/11)
集英社

この商品の詳細を見る

1985年、W杯予選。伝説の試合とされている「完全敵地」平壌
での北朝鮮戦を中心に、香港戦、韓国戦などの激闘を描いた
ノンフィクション。
(Amazonより)


川淵三郎 虹を掴む 川淵三郎 虹を掴む
川淵 三郎 (2006/05/30)
講談社

この商品の詳細を見る

Jリーグ開幕、読売グループとの確執、Jリーグバブルとその崩壊、
1993年ドーハの悲劇2006年ドイツ・ワールドカップ出場
までの日本代表の激動……サッカーを単なるスポーツの枠組み
から国民的な社会現象にまで昇華させた日本サッカー協会キャ
プテン・川淵三郎の「現在進行形の回想録」。
(Amazonより)


ニッポン ニッポン
植田 朝日 (2006/06/03)
講談社

この商品の詳細を見る

あのトルコ戦から始まる日本代表の応援史物語。いつから
日本人は腹の底から叫ぶ力をなくしていったのか。
(Amazonより)


楽天ブックスおすすめキャンペーン&特集
* 今なら完全送料無料キャンペーン中!
* ポイント5倍キャンペーン♪
* 『別冊太陽』の絵本シリーズ
* いよいよ開幕!サッカー特集

FC2blog テーマ:紹介したい本 - ジャンル:本・雑誌

【2006/06/05 00:00】 | スポーツなど
トラックバック(0) |
Amazonおすすめキャンペーン&特集
* 期間延長&還元額UP! 本+CDで最大1000円分還元!
* ナルニア国物語 スペシャルストア
* 絵本っておもしろい!
* 教科書に出てくる本
* ダ・ヴィンチ・コードストア
* ハリー・ポッターストア
* 2006サッカーin ドイツ!!!


W杯まであと5日!今週の金曜日からもう始まるんですよね。
あまりにドキドキしすぎて(?)なんか実感がないですが ^^;
さて「サッカー特集」、昨日は雑誌をご案内しましたが、『AERA』からも
臨時増刊が出たので、本日はそちらをご紹介いたします。
なんだか表紙を見ただけで奮い立つというか、すごくドキドキしてきます ^^;


臨時増刊 AERA World Cup
臨時増刊 AERA World Cup

クールに楽しむドイツW杯必携読本。
ジーコジャパン完全名鑑付き。

完全名鑑
日本代表23人の実力と意外な素顔
特別インタビュー
ジーコ 「ブラジル」という名前は名前に過ぎない
「神の手」と最新科学の融合
ゴールネットの秘密、魔法の音色、芝ドクター…ピッチを彩る職人たち

ひと目でわかるW杯大会全日程

・・・など。
(楽天ブックスより)


楽天ブックスおすすめキャンペーン&特集
* 今なら完全送料無料キャンペーン中!
* ポイント5倍キャンペーン♪
* 『別冊太陽』の絵本シリーズ
* いよいよ開幕!サッカー特集

FC2blog テーマ:雑誌(既刊~新創刊) - ジャンル:本・雑誌

【2006/06/04 00:00】 | スポーツなど
トラックバック(0) |
Amazonおすすめキャンペーン&特集
* 期間延長&還元額UP! 本+CDで最大1000円分還元!
* ナルニア国物語 スペシャルストア
* 絵本っておもしろい!
* 教科書に出てくる本
* ダ・ヴィンチ・コードストア
* ハリー・ポッターストア
* 2006サッカーin ドイツ!!!


本日の「サッカー特集」は、「ワールドカップ」!
「ワールドカップ」について知ることの出来る本をいくつか、そして
FIFA創立100周年記念DVDも合わせてご案内いたします。
ドイツ大会開催まであと一週間。本当に楽しみですね ^^


ワールドカップ・サッカー スペシャル・コレクション ワールドカップ・サッカー スペシャル・コレクション
キール ラドネッジ、マーク ブッジェル 他 (2006/03)
アスペクト
この商品の詳細を見る

英国サッカー博物館所蔵の、すべてのワールドカップに関係する
宝物の数々を、その歴史と共に紹介。付録として、試合のチケット、
チーム写真等、各大会の貴重なコレクションの完全復刻版プレミ
アム・アイテムを多数収録する。
(Amazonより)


2006年版 ワールドカップ全記録 2006年版 ワールドカップ全記録
原田 公樹 (2006/05/26)
講談社

この商品の詳細を見る

これ1冊あればワールドカップまるわかり 第1回大会から日韓共催
第17回大会までの完全な記録集。日本が初めて出場した第16
回フランス大会から4年ごとに内容を更新して刊行。
(Amazonより)


サッカーW杯 英雄たちの言葉 サッカーW杯 英雄たちの言葉
中谷 綾子アレキサンダー (2006/05)
集英社
この商品の詳細を見る

ベッカム、フィーゴ、ロナウジーニョ、ジダン…。世界中を熱狂
させるスーパースターたちが率直に語った故郷、家庭、そして
苦悩。未公開エピソードを交え、試合だけでは分からない
人間的な魅力を浮き彫りにする。
(Amazonより)


W杯ビジネス30年戦争 W杯ビジネス30年戦争
田崎 健太 (2006/05/30)
新潮社

この商品の詳細を見る

W杯招致合戦を舞台に、日韓、FIFA、電通、UEFA、アディダス
などが繰り広げた、ピッチ外での「壮絶な駆け引き」と「大胆不敵
な権謀術数」とは? サッカー界の「光と闇」に迫る!
(Amazonより)





FIFAフィーヴァー~FIFA創立100周年記念DVD FIFAフィーヴァー~FIFA創立100周年記念DVD
ジョン・カビラ (2006/03/24)
ビクターエンタテインメント

この商品の詳細を見る

永久保存版! これを観ずにはワールドカップは語れない!!
サッカー・ワールドカップの決定版! FIFA100周年を記念した公式映像集!!
●ジョン・カビラ氏による日本語ナレーション入り!!
●FIFA公認の貴重なオフィシャル映像満載! DVD-BOX初回生産限定!!
●スペシャルパッケージ仕様
(Amazonより)


楽天ブックスおすすめキャンペーン&特集
* 今なら完全送料無料キャンペーン中!
* ポイント5倍キャンペーン♪
* 『別冊太陽』の絵本シリーズ
* いよいよ開幕!サッカー特集

FC2blog テーマ:紹介したい本 - ジャンル:本・雑誌

【2006/06/02 00:00】 | スポーツなど
トラックバック(0) |
Amazonおすすめキャンペーン&特集
* 期間延長&還元額UP! 本+CDで最大1000円分還元!
* ナルニア国物語 スペシャルストア
* 絵本っておもしろい!
* 教科書に出てくる本
* ダ・ヴィンチ・コードストア
* ハリー・ポッターストア
* 2006サッカーin ドイツ!!!


本日の「サッカー特集」は、ジーコ。
幾つか出ている本の中から、ピックアップしてご案内いたします。
トルシエの時とはまた違うジーコのやり方、哲学とは。
ドイツ大会まであと8日です。


監督ジーコ 日本代表を語る 監督ジーコ 日本代表を語る
ジーコ (2006/02)
ベースボールマガジン社
この商品の詳細を見る

代表選手に伝えたいことがある! 日本代表がさらに強くなるために、
選手の新たな可能性を引き出すために、監督ジーコが贈る熱い
メッセージ。代表試合レビューとジーコ・インタビュー、ジーコから
選手へのひとことで構成。
(Amazonより)


ジーコジャパン 11のブラジル流方程式 ジーコジャパン 11のブラジル流方程式
田崎 健太、PLACAR 他 (2006/04/21)
講談社
この商品の詳細を見る

ブラジルの英雄ジーコ―その戦術の基礎となる思考を読み解き、
W杯日本代表がいかに戦うかを気鋭のスポーツライターが分析。
家族、仲間(アミーゴ)たちの貴重な証言と、ブラジルでの現地取材
により「人間ジーコ」の秘密に鋭く迫る!元ジュビロ磐田のドゥンガ、
「黄金のカルテット」を形成したソクラテス、“愛弟子”アルシンドらの
最新インタビューも収録。
(Amazonより)


ジーコスタイル―進化する日本代表 ジーコスタイル―進化する日本代表
中小路 徹 (2006/04)
朝日新聞社
この商品の詳細を見る

「ジーコ監督は日本代表を強くすることができたのか?」 朝日新聞の
日本代表番記者が、選手と関係者の豊富な証言で描く、ジーコ
JAPAN密着ドキュメント。ジーコ監督インタビュー2本収録。
(Amazonより)


ジーコイズム ジーコイズム
ジーコ (2003/03)
小学館
この商品の詳細を見る

サッカー日本代表監督ジーコの、すべての日本人、そしてサッカーを
愛する少年たちへのメッセージ。第2部・第3部はそれぞれ「ジーコ
「勝利の法則」」「神様ジーコの「ワールドカップの英雄たち」」を加筆
・再構成したもの。
(Amazonより)


ジーコ セレソンに自由を ジーコ セレソンに自由を
増島 みどり (2006/05/12)
講談社
この商品の詳細を見る

「監督の意思に従うためのサッカーなどしてはならない」「真のセレ
ソンなら3バックでも4バックでも関係ない」「相手の分析に勝つのは
セレソンが自分で考えた創造的プレーだ」日本が世界で勝つために
ジーコが選手に、著者に語り続けたフットボール哲学のすべて。
W杯観戦前に必読。
(Amazonより)


ジーコ自伝―「神様」と呼ばれて ジーコ自伝―「神様」と呼ばれて
浜田 英季、ジーコ 他 (2002/09)
朝日新聞社
この商品の詳細を見る

挫折と絶望、感動と栄光…「神様」と呼ばれたジーコの、波乱に
満ちた真実のストーリー。本人秘蔵写真の数々とともに、年譜・
主要チーム・選手の解説も収める。唯一の本格的自伝。1998
年刊の新装版。
(Amazonより)


楽天ブックスおすすめキャンペーン&特集
* 今なら完全送料無料キャンペーン中!
* 『別冊太陽』の絵本シリーズ
* いよいよ開幕!サッカー特集

FC2blog テーマ:紹介したい本 - ジャンル:本・雑誌

【2006/06/01 00:00】 | スポーツなど
トラックバック(0) |
Amazonおすすめキャンペーン&特集
* 期間延長&還元額UP! 本+CDで最大1000円分還元!
* ナルニア国物語 スペシャルストア
* 絵本っておもしろい!
* 教科書に出てくる本
* ダ・ヴィンチ・コードストア
* ハリー・ポッターストア
* 2006サッカーin ドイツ!!!


今日早朝のドイツ戦。高原のゴール、素晴らしかったですね~!
加地のケガが心配ですが。
ジーコジャパン、本番もぜひがんばってほしいですね ^^
さて本日の「サッカー特集」は、日本代表の特集第二弾。
W杯前の予習にもおすすめ!


青の進化―サッカー日本代表ドイツへの道
青の進化―サッカー日本代表ドイツへの道
戸塚 啓

関連商品
すべては、あの日から。
決定版 世界サッカー紀行
オシムの言葉―フィールドの向こうに人生が見える
サッカー批評 (Issue30(2006))
警鐘
by G-Tools

「負けたのは何かが足りないから」―4年前、中田英寿はそう語って
ピッチを後にした。その“何か”を探す旅、それがジーコジャパンの4年
間だった。指揮官の唱える「自分たちのサッカー」に選手は混乱し続
ける。そんな彼らがいかに覚醒し、どう成長していったのか。
ジーコジャパンの全試合を完全生取材してきた著者が、監督、選手
の生の声を織り交ぜながら、この4年間の数々の試合を振り返る。
ドイツ大会必須の1冊。
(Amazonより)


ドイツW杯への道 nakata.net
ドイツW杯への道 nakata.net
中田 英寿 小松 成美

関連商品
中田語録
nakata.net 2003
nakata.net〈2002〉
NAKATA 1998-2005 ~ 中田英寿 イタリア セリエAの7年間 ~
nakata.net 2000
by G-Tools

ワールドカップ出場に大きく貢献したヒデが、これまでの闘いを
振り返り、ドイツ大会への意気込みを語る。ボルトン移籍まで
の46通のメールに加え、独占インタビューを収録。
(Amazonより)


主将戦記 宮本恒靖
主将戦記 宮本恒靖佐藤 俊 ガンバ大阪

小学館 2006-02-10
売り上げランキング : 17762

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
宮本恒靖(ガンバ大阪) 2006年度 カレンダー ガンバ大阪オフィシャルDVD 宮本恒靖DVDバイオグラフィー オシムの言葉―フィールドの向こうに人生が見える JリーグオフィシャルDVD ガンバ大阪 2005年シーズン J1リーグ初制覇の軌跡 FIFA コンフェデレーションズカップ ドイツ2005 日本代表激闘の軌跡

主将・宮本恒靖のW杯予選・ガンバ優勝まで
2006年開催のドイツW杯。日本代表のキャプテンとしてチームを
まとめ上げた宮本恒靖選手が過酷な最終予選をどのように感じ
行動したか、3大会連続出場という栄冠を勝ち取るまでのノンフィ
クション。
(Amazonより)


天才レフティー 中村俊輔天才レフティー 中村俊輔
中村俊輔担当記者グループ

アールズ出版 2006-02
売り上げランキング : 120957

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

サッカーに魅せられ、マラドーナに憧れた深園サッカークラブ時代。
抜群の技術を持ちながらも体格差に泣いた日産ジュニアユース
時代-。いまや日本チームの司令塔として世界の頂点を目指す、
天才レフティー28年の軌跡を描く。
(Amazonより)


稲本潤一 足跡稲本潤一 足跡
稲本潤一担当記者グループ

アールズ出版 2006-02
売り上げランキング : 427919

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2006年ドイツ開催サッカーワールドカップ期待のワンダーボーイ・
稲本潤一。彼が歩まんとする道は、日本サッカーの未来を切り開く。
「W杯の申し子」27年の軌跡を、数々のエピソードと戦歴でつづる。
(Amazonより)


小野伸二 天才の素顔小野伸二 天才の素顔
西川 昭策

アールズ出版 2006-03
売り上げランキング : 34379

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

清水商業高校時代の恩師が、ドイツワールドカップ日本代表、
天才MF小野伸二の素顔の魅力を語る。小野がサッカーと
出会った小学校時代から、Jリーガー、そして日本代表として
世界に羽ばたく今日までの軌跡を描く。
(Amazonより)


高原直泰 原点高原直泰 原点
高部 務

アールズ出版 2006-02
売り上げランキング : 73914

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

小・中・高校時代の指導者やチームメイトへの徹底取材で描く
ストライカー誕生物語。数々のエピソードをつづった日本の
エースFW、27年の軌跡。
(Amazonより)


11 玉田圭司 オフィシャルブック
11 玉田圭司 オフィシャルブック伊部 塁 吉場 正和

ソニーマガジンズ 2006-04-11
売り上げランキング : 2889

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
玉田圭司 2006年度 カレンダー FOOTBALL Nippon VOL.8 (2004秋号)―ナショナルフットボールマガジン (8) FOOTBALL Nippon VOL.10 (2005春号―ナショナルフットボールマガジン (10) 月刊 GRUN (グラン) 04月号 [雑誌] FOOTBALL Nippon VOL.11 (2005夏号―ナショナルフットボールマガジン (11)

向上心を忘れず挑戦し続ける。不遇の時代を乗り越えられた
理由、確固たる信念と独自の感性…。本音で語り尽くした
11本のインタビューとプライベート&ドキュメントの撮り下ろし
フォトで、玉田圭司の知られざる素顔に迫る。
(Amazonより)


楽天ブックスおすすめキャンペーン&特集
* 今なら完全送料無料キャンペーン中!
* 『別冊太陽』の絵本シリーズ
* いよいよ開幕!サッカー特集

FC2blog テーマ:紹介したい本 - ジャンル:本・雑誌

【2006/05/31 00:00】 | スポーツなど
トラックバック(0) |